愛しのボニー

元保護犬
2020年9月21日没(推定10歳)
ラブラドール・レトリバーのボニーの思い出

ボニーとわたし

2024-03-15 11:25:50 | つぶやき

前々回 泣き言を投稿してしまい

情けなくて 恥ずかしくて

自分のブログも見ることができませんでした

コメントをつけていただいてありがとうございます

お返事お待ちいただけますと幸いです

 

  

 

本当に申し訳ないのですが

この件

誰にも言えなくて

言われた方だって困るだけとわかっているし

あの人はこう言ってくれるだろうとも

想像できてしまう

それは望んでいない

 

子どもたちにも 友人にも

本心を打ち明けることは決してない

 

「犬 飼いなよ」

娘が言う

「今 住んでいるところは小型犬2匹まで大丈夫だから 先のことは心配しないで」

「何かの時には引き取れるんだからね」

「それでもためらうのはボニーのことが忘れられないから?」

 

ああ そうだよ

忘れるどころか毎日毎日思ってる

苦しい

 

でも もう思い出 わかってる

 

犬を迎えるにあたって

参考になりそうな書籍を買ったりネットで情報を得たり

知ったつもりでいたけれど

犬と暮らすということは想像の域を超えていた

 

どうして連れてこられたのかわからない犬と何もわかっていない飼い主

室内オールフリーにしていてボニーのベッドはちゃんとあったのに

初日 わたしのベッドにビョンと飛び乗ってきて

掛け布団の上に乗ってじっとしていた

わたしは半分乗られた状態

???????

何これ??

訳わからん

重いし…

 じ~っと顔を見られている

結局両者とも一睡もできずそのまま朝を迎えたのだった

 

不安でいっぱいだったのだろうとは後になって思った

それまで 犬はそんなことしないし考えもしないと思っていたけれど

ボニーは本当に人間くさい子だった

 

自分の体の大きさを全然わかっていなかった

買い物から帰るとびょんびょんと飛びついてきて

わたしを簡単に押し倒す

嬉しいときは太い尻尾でそこらじゅうの物をなぎ倒す

顔じゅうなめまわす

 

わたしが頭で考えていたことは全く意味をなさなかった

「飼い主はボスになれ」

と 本には載っていたが ボス?と手下?はァ?

あまりのそぐわなさに笑ってしまう

 

その後 ベッドでは危ないので和室に布団を敷いて寝ることになった

暗がりで ハッと気づくと 目の前にわたしを見下ろすボニーの顔がある

「まだ夜だから寝なさいよ」

と言って布団をめくると頭から入ってくる

だからわたしはいつもボニーの背中とおしりを撫でながら眠るのだ

 

「甘えん坊さん」

と云っていたがもしかすると逆だったのかもしれない

わたしが甘やかされていたのかもしれない


推し活?

2024-03-14 20:19:20 | つぶやき

前回の投稿にコメントをいただきありがとうございました

自分としては非常に情けない投稿だったと自覚しておりまして

正直申しますと恥ずかしくて自分のページも開くことができませんでした

すみませんすみませんすみません

 

何度もブログを書きかけても

ますますネガティブなものになり

書いては消してをくりかえしました

 

ここ一週間ほどぼんやりと音楽聴いて

あとはアニメと漫画三昧でした

 

そうする中で「推し活」という言葉を知りました

『推し』 すなわち自分の好きなものを見つける…ということなのかな?

よくわからないけど

 

自分は愛されたいと思ったけれどその対象がない

そして今や愛する対象もない

ならば愛でられるものを探しましょうか

…という心境になってきました

 

暗く沈んでいた中 毎日毎日

「ハイキュー!!」というアニメを観ていました

シーズン1から4まで毎日6時間くらい…(;・∀・)

単純にスポーツものなら何も考えずに楽しめるんじゃないかな

と思いまして…

これが面白い

高校バレーのお話ですが

以前は強豪校だったけれどすっかり寂れてしまったバレー部に

熱血&天才一年生が入部してきてとうとう県代表になって

春の高校バレーに出場して全国一を目指す

選手それぞれの紆余曲折あり

他校の選手とのかかわりあいあり

成長していくというお話

それぞれが個性的でそれぞれが魅力的

 

登場人物が多くて見分けがつかなくなるのが難点…かな?

身長とか髪型とか髪の色とかの違いはあれど

顔のパターンは5つぐらいしかなかったような(゚д゚)!

 

今日は

「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」←何というタイトルなんでしょう…(^^;

(ゴミ捨て場で戦っているわけではないです…)

を観てきました

なぜか対戦相手の音駒高校バレー部メンバーの写真を渡された…

公開すぐに行けば冊子がもらえたそうで…

モタモタしてる場合じゃなかったですね(笑)


孤独

2024-03-02 20:51:34 | つぶやき

もう誰もいない

ひとりぼっち

誰にも気にかけてはもらえない

 

誰かの一番になりたかった

 

今 どこにいるの?

今日は何をしていたの?

ごはん食べた?

今日は何かいいことあった?

 

そんな他愛ない一言でもいいから

 

それでもやっぱり誰かの一番になりたい