ばあばあの独り言

野菜、花なども作っております。写真で報告!愛犬ゆう君の日々の可愛いこと、愛猫ナナコちゃんとの家族日記です。

赤いバラ。

2023年08月05日 | ガーデニング

5日。今日も暑い。😨7月13日から☂は全く降らず。😨

朝、気が付くと嬉しい花が開花。名前が「希望」という赤いバラでしたー

 

そして、また昨夜も烏瓜の花が咲いてくれましたー

ツル状で頂いたのが蕾ができて、すべて咲いてくれているようです・

 

ゆう君とななこちゃん、暑さに負けず元気でいてくれています。🙌

そして、💻のupに四苦八苦しているばあばあ、この💻も早、6年半使っているのですが。

ばあばあの簡単な利用だけなのでなんか、新しく購入とはちょっと今考えられない・・・・あえてそんなに必要なものなんかなー

後期高齢者、いろんなことを考えて、考えて・・・・😨

決断がつかないわー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋ニンジンボクの木。

2023年07月08日 | ガーデニング

でも暑い日です。空はどんよりしているので鬱陶しいです。

2年前に切った木。西洋ニンジンボク。

いっぱい芽が出てきてこんなに芽が出て、一本くらいにしないと・・・

花芽も出ているので、ちょっと嬉しいです。

そしてシモツケにも花がいっぱいです。

ななこちゃんは相変わらず寝ています。

       可愛いねー🙌

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウゼンカズラにも花が。

2023年07月06日 | ガーデニング

暑くて暑くて・・・・😨(笑)

咲いていましたー   庭ではノウゼンカズラが。

オレンジ色がちょっと可愛い。

まだ蕾もいっぱいです。

ヒャクニチソウも最近咲き始めています。お墓、お仏壇にお供えに大助かり。

少し小さめのお花ですが、何とも言えなく可愛いです。

まだまだ咲き誇ってくれるでしょう・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のばあばあの庭の花。

2023年07月05日 | ガーデニング

5日、早ーい、もうって感じです。雨が降っていないので、少し安心。

降り続く雨で、大変な被害の出ている地域があります。

蒸し暑さと、続く雨にどうかお体に気を付けてくださいねー

 

この地域、今のところは、変わりなく生活できています。

自然災害にはおかされていませんが、何やかやと生活しずらいですが・・・・・

 

ばあばあの庭にもお花が咲きかけています。

紅りんたんぽぽ。

アガパンサス.

桔梗

キンシバイ、はじめてさいたわーあまり、木も育っていないけれど。

.庭梅「ユスラ梅」には実が・・・

また、頂いたサボテンに花が。

そして、元気のなかったシモツケにも。

     可愛いピンクの花です。

 

カラーも。なかなか咲かなかったが、やはりその時期が来たらさいてくれるんですねー有難う。

  そして、高校生活でのお友達から。こんな素敵な贈り物。ストンアート?

玄関に飾って、毎日アンパンマンに元気をもらっています。

 彼女の手作りの作品です。感謝と有難う。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花が・・・・

2022年06月06日 | ガーデニング

昨夜から☂、そして夜中には、雨風が強くて少し寝不足かも?

昨日撮ったサボテンの花を。

薔薇もやっと色が見えてきたわー🙌

これって黄色から赤色になって・・・

 

これは昨年から咲きかけた「希望」という名前が付いています。

仲良く2輪が・・バンザーイ いよいよこの花のように仲良く寄り添って往かないとと、想うな歳に、私ども、なってしまいましたー  仕方のない定め?

 

そして、ばあばあにとって嬉しい花芽が。これはバンマツリです。諦めていたのに。

この🍀のお陰かな?

そして、そして、76年生きて初めて?見つけた物は、葉っぱ。

四つ葉のクローバ、ゆう君と散歩して、ありがとうゆう君。

チョッと虫に食われているけど。お懐紙に挟んでおきましたー

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする