早ーい。11月も後一日。
今日はもう29日.
ばあばあの庭の花。
皇帝ダリアは25輪?曇り空で少し見栄えはよくないです。
青空の元では。
水仙の花。口紅水仙?
バラも。
他、庭では・・・花が少しづつ咲き始めましたー
23日。総本山知恩院さんにお参りできましたー境内、山門も紅葉が・・・
12月18日には姉の一周忌が。甥っ子夫婦、姪っ子夫婦に会えることを楽しみに。
姉のことを思うと少しウルウルしますが・・・・
早ーい。11月も後一日。
今日はもう29日.
ばあばあの庭の花。
皇帝ダリアは25輪?曇り空で少し見栄えはよくないです。
青空の元では。
水仙の花。口紅水仙?
バラも。
他、庭では・・・花が少しづつ咲き始めましたー
23日。総本山知恩院さんにお参りできましたー境内、山門も紅葉が・・・
12月18日には姉の一周忌が。甥っ子夫婦、姪っ子夫婦に会えることを楽しみに。
姉のことを思うと少しウルウルしますが・・・・
22日。雲が多いかな?な、なーんと、今日はいい夫婦の日?とか。
庭で黄梅の、黄色が・・・
相変わらず、皇帝ダリア咲き続けてくれています。6輪も。
21日。菩提寺様の境内の桜。カメラに収めましたー
そして、称名の丘も。
昨日と違うカメラアングルになってしまったわ。
22日。今日、一番大事なことupを。孫の18歳のお誕生日です🙌おめでとう。
ばあばあ家でもささやかに🍰でお誕生会を。主役はいませんが・・・・「笑」
昨夜は☂、今は
気温は高そう・・・
20日。菩提寺様の月の行事。十夜念仏講。14時から・・・
山門の紅葉と普段桜かな? 奥のほうに見える白い物が桜・
駐車場の紅葉。
称名の丘を。石塔のあるお墓。
お参りができて良かったです🙌
コロナ禍、お寺のお参りも人の数はかなり少ないです。
当番様はお世話してくださっています。感謝です。
お日様いっぱいのお天気に恵まれています。
やはり青空の中の皇帝ダリアが気になって。今日も同じものを。
今日は2輪、しっかり咲いています。嬉しい。霜、降りないデー
西からの風が吹くと、また心配です。花が咲かずに倒れてしまいますー
このまま、穏やかな日々が続いてくれますようにー
朝の気温、9℃台、初めての一桁でしたー
昼間は結構暖かくて助かりましたー
皇帝ダリア、元気です。いっぱいの蕾、みんな咲いてくれますように
今年は初めて、1本の苗が2本に分かれて大きく育っています。
これも今だけかしら?霜が降りればあっという間にしおれてしまいます
2個、蕾に色がついています。
つわぶき、もう終わりかな?
ヒイラギに花が。これはいつもより早いかな?
ゆう君の散歩。なんかしたばかり見ています。でも、可愛いわー。
今日は💻、すぐ開きましたー