ほぼ曇り空でした^
ミモザの花がいっぱい蕾を付けています。
誕生日のお花とか? 外国の話で、ばあばあの誕生日の日、男の方が女性にこの花をいっぱい送るとか?
まだまだ蕾は固いねー
ほぼ曇り空でした^
ミモザの花がいっぱい蕾を付けています。
誕生日のお花とか? 外国の話で、ばあばあの誕生日の日、男の方が女性にこの花をいっぱい送るとか?
まだまだ蕾は固いねー
気候にも恵まれて、今日は、警察署に
相変わらず主人にお世話になっているばあばあです。
視力も大丈夫でした。
最寄の警察署の申請は、新しい免許は、もう一度足を運ばないと。
3月に入ってからなので、違反や事故を起こさないように、気を付けないとね。
ばあばあは自分自身に言い聞かせています。
これと、今使っている免許を持って( ^ω^)・・・
庭では、水仙はこの花だけです。
チョッと寂しいわ^ 来年に咲く水仙に期待していますが、後2年から3年、かかるかな?
朝は気温も低かったけれど、暖かく感じるくらいお日様はいっぱいです。
朝から病院。年が明けてからなんか、病院通いが増えてしまって・・・
いい結果で、なんか急に元気になってきた感じ。
明日は、頑張って免許の取得に警察署に。
後期高齢者の事前講習は終わっているので、後は、免許を頂くだけ。
ナナ子ちゃんを見て下さーい。ばあばあがいじけていると🐱まで静かにしていました。
この写真が一番かなー
そして、ゆう君も🐕可愛いねー
年末に頂いたシクラメンの花。 まだまだ、咲き誇っていてくれます。 凄い生命力
花壇の中には冬しらずの花がひっそりと咲いてくれていましたー
明日も、元気でいられますように( ^ω^)・・・
~
間あり・・・
外は薄っすら雪景色でしたー
車には2㎝くらい積もったかなー?
ばあばあの庭も、雪が。フクロウも、雪にうもっているわー
ところが、山茶花の赤い花芽がでてきました
フクロウもあっという間に姿を見せてくれました。
ばあばあの身体も、薬は増えましたが、少しずつ楽になってきています。