音をたてて雨が・・・・
久し振りに総本山知恩院さんに写経会のお参りに。
ばあばあも今のコロナ対策として、マスク、除菌用テイッシュを持って。
電車の込み具合もまあまあのところでしたー。
つり革を持ったりするのもチョッと気を付けて。
久し振りの山門です。

亡き父「55年経つかな?丁度昨日が命日、9月24日」そして大好きな姉「この間逝った」そして孫娘の事、いろんな思いが次々とあって、今日は思い切って出かけました。
雨降って地固まるとかで、何とか?収まるかなーと・・・・
写経会の知恩院さん、流石です。密は完全に守られていました。そして除菌。お話はしないように。
自分の筆、文鎮も持ち込みあり。
法話も、笑いあり、考えることもいっぱいあって、良かったです。
何より元気な方達に会えたこと、安心して、また次回参らせてもらおうと感じています。
そこで、ばあばあの事で、アラッ、どうしたのかしら?って、大きくなったねー?
親しくして下さっている方が、忠告?
というより出かけて、ガラスに映る自分の姿を見て、これは😨大変。
ばあばあも気が付いているの~今度お出会いするまでに頑張るわー
気力を
お参りのお陰で、固く決意して帰路につきました。まず身近の所から、暑さも和らいだので、明日から散歩。❓kgを-に。
主人もお参りしたいところ、ゆう君とナナ子ちゃんを世話してくれました。感謝そして有難う。
そして、ゆう君とナナ子ちゃんの距離こんなに近くなっています。 🐕と🐱

でもこの位置。逆転?よねー。

花壇では。

たますだれと千日紅と・・・
お彼岸の行事も無事に済ませて安堵しています。
お墓の掃除、さんまいの草引き、地域のお寺様の草引き、おはぎを作ってお墓参り。