ばあばあの独り言

野菜、花なども作っております。写真で報告!愛犬ゆう君の日々の可愛いこと、愛猫ナナコちゃんとの家族日記です。

休息日

2013年07月09日 | 日記
8日曇り?から暑い暑い日。梅雨明け宣言がされた。
  夫の母親、93歳今日がお誕生日。こんな話で始まったけど・・・私達はどれぐらいの寿命をいただいているのかなーなんて。この世にどれだけ置かせてくださるのかなー。考えてしまったけど・・・午後、明日から入院されることらしい。


9日。晴れ朝からもう暑い。気温は母の入院。夫は心配らしい。腰痛でどうにもならないこんなこと思っていることでしょう・・・夫、73歳「今年74歳」で両親、100歳と93歳。夫の兄弟、と妹達。 弟72歳と65歳の二人、妹、68歳と63歳の二人、全員健在。幸せな家族です。それに嫁と主人が皆、揃っています。

この暑さで花、野菜はどうなっているかな?ナ、ナント・・プランターの花は、グッタリ、花壇の花も・・・でも咲いていました。カサブランカ。大きな、立派な花。

 


 そして、桔梗の花も・・・
  

 野菜類は、きゅうりがお化けに、大きくなりすぎたけど収穫。なすびも8本。モロッコ豆も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国33ヶ所。巡礼・

2013年07月08日 | 日記
7日。巡礼日和。でも、暑かった。観音様のご利益か?無事にお参りが出来た。6回目の巡礼。予定通りに・・・・・満足感を覚えて・・・・

   第20番札所。善峯寺。松の寺。見事な枝が・・・・遊龍松 一番目で朝が早くて、新緑の中、またアジサイの花の中、難所ではありましたが、気持ちが良かった。達成感を味わうことが出来た。
 
 
 
 四季折々の木々が楽しめそうです。十一面観音様がご本尊様です。

   第22番札所。総持寺。ご本尊様は十一面観音様。
  
 
  ー子育て観音ーとも・・・
 

   第23番札所。勝尾寺。勝運祈願の寺。十一面観音様。

  昼食。美味しかった。

 参拝。さすがに観光寺と言いましょうか?人が、人が、・・・
   
  豊かな自然に恵まれて・・・こちらのお寺も四季折々の木々が迎えてくれそう・・・

  第24番札所。中山寺。今日の打ち止めの札所。十一面観音様。
 
 

  さすが、安産祈願のお寺。
これはこれは、凄い、人人、それもお腹のふくらみのある方。乳児と共に・・・新生児かな?皆さん幸せいっぱいの方々。

  
  

今日も先達さん、添乗員さん、運転手さん、皆さん最高のスタッフさんに恵まれました。心地よくて、親切で、解りやすく、お参りをさせていただくことが出来ました。また次回もって、思っています。暑さ対策しっかりとしていかないと、私達、年寄り、皆さんに迷惑かけないように・・・ 

何やかやいろいろありますが、こうしてこの機会に恵まれたご縁に感謝したいです。
観音様は、姿形を変えて私達のそばに居てくださっているそうです。そして、見守っていてくださっているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と・・・

2013年07月05日 | 日記
雨は止んでいるけれど、天気はイマイチ。お家でお片付けをやらないと・・・・
 なかなか思うようにはかどらないやろうと思う気持ちが先だってしまって毎日毎日、こんな繰り返しである。日々の最低のことしか出来ない。

 たとえ少しでいい。何か一つ、断捨離。頑張ろう。
 相変わらず、旦那様は、腰痛、やっと、整形外科へ足をはこんでくれた。傍にいるものまで、イライラしてしまう。

 今年もやっと、トケイソウが・・・・

  


 また、ニオイb算マツリが・・・・
  


そして、ひまわりが大きな蕾をつけていました。

 



酢tr期菜贈り物が、みてくdっさい。余りにも美しい通帳いれ。ちょっともったいないから・・・

アップしました。
 手作りですって・・・・凄いワー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも雨・

2013年07月04日 | 日記
よく降る。ずーと家の中。腰や肩あちこちの痛い夫と・・・・

いつもは、畑に出ているから、こんなにうっとしいものとは感じていなかったのに・・・・

こんなに、イタイイタイといわれては?本当にちょっと
昔から・・・・まあこんなものだったけど。

また携帯が、いつもこまっているのと同じように、相手につながらずに、コールだけがあって電源を切ることが出来ない。また、携帯電話のショップに駆け込んだ。何が原因か?多分本体が寿命かも?ですって。

 何もしない一日を過ごしてしまった。

まだ夜がある。何かを見つけて頑張るわー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り。

2013年07月03日 | 日記
夕方より凄い車に乗っていて先が見えないくらい・・・

 朝、午前中に姪っ子とお墓参り。早い、あっという間に7月。毎月お参りして、ズーッと5年間、この子の母親が、旅だってから、お墓参り、皆出席。本当にご苦労様。お参り墓になって本当に有り難いことである。どんな立派なお墓でもお参りする人の無いのが寂しいことであると、あるお寺で法話いただいたことがある。何時まで続くか解らないけど・・・ここにくれば、私も父、母、姉に会える気がする。何でも話せる気もする。本当にホットする。優しい気持ちになれる

 母が、父が旅立った後、私をお墓参りに連れて行ってくれて、次には母が旅立った後、今は亡き姉が私を誘ってお墓参りをしてくれた。今、私が、姪っ子とお墓参りが出来ている。こんな幸せなことは無い。嬉しい。何かお供えにと思って、久し振りにお赤飯をしたのでアツアツのそれを持っていった。

ささやかなランチ。このあいだ開店した、「カフェBA}へ・・・・
緑がさえている。美しいガーデン、店内のゆったり感。それに美味しいランチ。こだわりのコーヒー。マスターご夫婦の穏やかな立ち居振る舞い。最高でした。いい日を、またいただいた。ランチのメニューも揃えておられる。今度は、違う物をいただこうなーんて。また寄せていただこうと・・・・・お友達誘ってこよう

今日は、いっぱい幸せでした。じいじ、ばあ婆、これくらいの幸せっていいことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする