
こんにちは☔️
今日は、なんだか慌ただしい1日でしたね☀️
午前中は大降り☔️
お昼からはピーカン☀️
今日は、傘を忘れて帰ってしまった方が、さぞかし多いのではないでしょうか?(笑)
今日は、夏至と梅雨入りが重なりましたね‼️
遅い梅雨も珍しいですが、梅雨入りが夏至と重なるのはもっと珍しい‼️
こんなことがあるのだなぁと、考えてしまいました😊
毎週金曜日は、漢方薬店からの投稿です。
雨がたくさん降ってからの☔️晴れ間!
我が家のベランダ野菜のきゅうり🫛が、半日で巨大化‼️
きゅうりは、そのほとんどが水分だと言われていますが
まさに‼️という成長が見られる梅雨どき😊😊
きゅうりは、この梅雨で水分を恵みとして思いきり
受け止めていますが、私たちの身体はこんなわけにはいかないものです😊
雨の日の翌日に、身体の大きさが2倍になっていたら大変ですね🤣
今週に入って、気温差と激しい雨や蒸し暑さで
体調不調を訴える方が増えています。
鍼灸治療では、身体の中に入り込んでしまった余分な水分を身体の外に出すお手伝いを😊
漢方薬だと、利水効果のあるお薬で汗などで体外に出す効果のあるものをご提案しています。
これらの症状は、一時的に見られるものであれば
その症状が改善されるまでの期間の治療となりますよ😊
何ヶ月も服用していただくわけではございません。
漢方薬は、長く続けないと効果がないとお考えの方が多いですが
症状が強い時に一時的に服用するものも少なくありません。
崩れてしまったバランスを調整するという発想のある東洋医学ならではの
捉え方がございます。病気から元気へのお手伝いができたらと思っています😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます