あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

マイナ受付

2021-09-30 21:48:00 | ブログ
こんにちは。台風の行方が心配でしたが
名古屋市内には、大きな影響もなさそうですね。
この時期、台風のニュースは気がかりですね。。。

さて、今日は標題のマイナ受付。
マイナンバーカードを健康保険証の代わりに使える!
というもののようで、医療機関などでは明日より運用開始のようですね。


今のところプレ運用だそうで、
利用できる医療機関も限られているようです。
実は、この制度オンラインでの資格認証の済んだ医療機関だけが対象で
療養費を扱う治療院や施術所は該当外です。

明日以降、マイナンバーカードを健康保険証代わりに
お持ちいただいても、当院では確認をすることはできません。
これまで通り、健康保険証を確認させていただくこととなりますので、
お間違いのないようにお願いいたします。

このマイナンバーカードによる資格認証は、
まだ運用がはじまったばかりで、詳しい情報が治療院には
まだ届いておりませんが、情報が入り次第順次
患者さまへは直接、こちらのブログでも適宜ご紹介させていただきます。

明日以降は、いつも通り
保険利用の患者さまは、月初となりますので
健康保険証とご印鑑をお忘れなくお持ちください❣️




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレワークが進んだ結果、見えてきたこと

2021-09-29 22:08:00 | 健康・病気
こんにちは🌞今日はなんとかいいお天気でしたね😊
明日からは台風の影響で、お天気が崩れるようです。
やはり、雨☔️と聞くとなんとなく元気が出ませんね。

明後日より、全国一斉に緊急事態宣言の解除が決定されました。
このまま感染が進まないことを願ってやみません。

さて、治療室でテレワークの推進とともに、増えていた
気がかりなことをお話しさせていただきます。

さて、何か気がかりだと思われますか?


「姿勢」です。どうしても視線よりも低い位置の
パソコンやタブレットを使用されているせいか、猫背傾向になっている方が
一気に増えてまいりました。

おそらくこれまでは、デスクワークの方も
ランチに出かけたり、通勤などで幾分姿勢を正す機会があったのですが、
テレワークの推進とともに自宅内で下向きの同じ姿勢で仕事を続けることが
増えたせいか、背骨を拝見すると本来の背骨のカーブではなく
背中側に骨が触れてしまう方が今まで以上に見られるように
なってしまいました。
もっと気がかりなのは、スマートフォンやタブレット使用の
弱年齢化のために、小さなお子さまにもそのような症状が見られることが
年々増える一方なのです。視力低下もそうですが、
お母様方にお願いしたいのは、こういった電子機器を適切に使う条件として
下向きの同じ姿勢に気をつけていただきたいと思います。
特にお子さまはグッと集中して画面を注視する傾向がございます。
大事な成長期によりよい発達の機会を確保してくださいね😊

実はこの場所、東洋医学では上焦と中焦の境目
呼吸器系統と消化器系統を分けている場所と考えても良いかもしれませんが、
この境目の陰陽交流を妨げています。
上に上ってしまった気が下りることができず
頭痛や肩こり首凝りなどの原因となってしまうのです。
テレワークの続いている方は、これを機に
普段より背筋を伸ばす意識と習慣を!

曲がりそうな背骨は、元に戻すことは可能です😊
曲がってしまった背骨は元に戻すことはとても難しく
身体全体の不調を招くといっても過言ではありません。

治療室では、治療中や治療後にそのような
傾向の見られる患者さまへは必ずお声かけをしています。
これも未病治のひとつです。

たかが姿勢と思われる方もおられるかもしれませんが、
正しい姿勢あってこその健康です。
テレワークの多い今、皆様に知っていただきたいと思います。

緊急事態宣言は、明後日より解除されますが
当院では、これまで以上に感染対策を万全にしたうえで
変わらずみなさまの健康のお役に立てるよう
頑張ってまいります。

明日も1人でも多くの患者さまの笑顔につながりますように❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業界アンケート

2021-09-28 22:56:00 | ブログ
こんにちは🌞
今日は気持ちの良い秋晴れでしたね❣️
台風16号の進路が気になりますね。
台風への備えは明日のうちにとのことでしたね。
明日は、治療院も半日ですから
台風の備えをしたいと思います‼️

さて、先日あんまマッサージ指圧師、はり師、きゅう師免許取得者の
進路状況のアンケートが届きました。
回答は来月になりますが、こうしたアンケートを5年おきに
行っているようです。

時々、患者様より鍼灸の学校についてお問い合わせを頂くことが
ございますので、その後の一般的な進路などを知るてかがりになるかもしれません。
ご興味のおありの方は、学卒の出口調査の結果として参考にしていただければと思います。

↓5年前の集計結果です。

治療を通じて、治療家の関心を持っていただけるとやはり嬉しくなります。

こうした客観的なデータを活用して、同じ治療家の道に進んでいただける仲間が
1人でも増えたら嬉しいです😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍁秋の過ごし方🍁

2021-09-27 20:34:00 | 健康・病気
こんにちは、スタッフの福山です。
昨日は「彼岸明け」、お彼岸が秋の真中だったので、今日から秋の後半に入っていきます。

秋の三月を『素問 そもん』では、「容平」といい、陰気が力を増して陽気が降り、万物がみな収縮・習熟の気によって、すべての花実が形をなし、安定し熟するときなので、早く寝て初寒をさけ、鶏とともに早く起き、新鮮でさわやかな気にふれるようにする。・・・老人は気血のはたらきがともに弱く、元気も乏しいので、この時季に慎まなければ、初寒の気に当たってしまう。(老人必用養草より)

秋は、気が外ではなく内に向かい、陰の気が盛んになってくる季節で、【心安らかにして、早寝早起きする】のが良いようですね😊
でも、早寝早起き…寝つきが悪くて、なかなかできない方いらっしゃいますよね😰
そんな時には、『足のマッサージ』をしてみませんか⁉️

床の上に坐り、片方の手で足の指全部をにぎり、もう一方の手で足の裏の中心部をしばらくなでさすりなさい。
こうして足の裏が熱くなれば、両手を用いて両足の指を動かしなさい。
・・・明け方に限らず、夜毎この方法を続けて怠らなければ、昇った“気”を降ろし、・・・(養生訓より)

足の指や裏をマッサージすることで、
☆リラックスや疲労回復の効果:足の指や足裏には、リラックスや疲労回復に効果のある経穴があります🍀
☆足のむくみや冷えの改善:心臓から遠い足の指を動かすことは、血液やリンパの巡りが改善し、老廃物を流してくれます👍
毎日健気に体重を支えてくれている『足』、寝る前にケアして早寝早起きにつなげてみませんか🍀😆🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 夜間の定時制生活

2021-09-26 21:53:00 | ブログ
こんにちは。今日はよく降りましたね☔️
今日は、研修会でしたが緊急事態宣言中でオンライン開催でした。
若い頃には考えられなかった文化です。
学びやすくなったなぁと思いますね。

毎週日曜日は、私の自伝です。

 4年間の定時制生活も私の人生を振り返る上で欠かすことの出来ないものである。
この経験がその後の私の人生を形作る大きな一頁のなったことはいうまでもない。
中学生の時は大嫌いだった勉強もやってみれば実に楽しい。楽しいから成績もそこそこだ。
体育祭や文化祭の時には建具職人の腕を生かして小道具作りを担当する。
3年生の時には生徒会長もやらせてもらった。
二十歳になり1学期の期末テストが終わった日、s先生がいいところに連れてってやるぞと言われ、着いたところは居酒屋さんだった。
これが私が初めて飲んだ酒である。。職人は酒を飲む機会が多いので当然飲酒の経験があるとs先生は思っていたようだったが、
私はそれまで一度も酒を口にしたことはなかった。新築の建前などで酒盛りの機会は沢山あるのになぜ飲まなかったかを言うと、
子供の頃、酒に弱かった父親の醜態をさんざん見てきたからである。「おれは、絶対に酒飲みにはならん!」と固く決めていたのであるが、
まさか高校の先生によって酒が解禁されるとは思ってもいませんでした。
二十歳を超えてはいるものの文部省管轄の高校生ですので、学校帰りの居酒屋はご法度だ。
しかし、先生に誘われた優越感と他の生徒に対する後ろめたさが交錯した複雑な心境だったことを覚えている。
又、先生は社会科の先生で、清水市(現清水区)の古墳発掘のリーダーをしていたので発掘の手伝いをしたこともあった。
ある深さまでは機械で掘り、そこからは1スコップづつ慎重に掘り進む。「あ、まった!」、先生は土質の変化をめざとく見つける。
次は先生の指導により土器が破損しないようにヘラで慎重に土を取り除くが土器がボロボロと崩れてしまう。
夏休みを利用しての発掘である。照りつける太陽の暑さに裸で発掘を行っていたがその後が大変だった。
普段は、建物の中で仕事しているのでほとんど太陽に当たっていないために
肩から背中にかけて日焼けによる水ぶくれが出来た。それが破れてヒリヒリと痛む。
こんな経験も定時制生活に通ったから出来る経験だ。

修学旅行の思い出は忘れられない。
何時だったか忘れたが、夜の点呼終了後、こっそりと旅館を抜け出して二十歳を超えた者四人で居酒屋で飲んでいた。
すると、ポツンポツンと水が落ちてくる。雨が漏ってきたと思いきや二階のトイレの水漏れであったことがわかる。
早々に退散して、旅館に戻り、部屋で飲んでいたら現役の人達から不満が出た。
先にも書いたが二十歳を超えていても高校生であるので飲酒は御法度だ。
若手の中から代表が使いに来て、k君が先生に訴えると怒っていると言うので有る。
「そうか、ならば皆こっちの部屋に来て話し合おうぜ」。皆も飲みたいけど我慢していたんだ。
現役の皆さんも昼間は仕事をしている。しかも19歳になる。
馬鹿騒ぎさえしなければ許してもらえることは先生とコソット約束済みであった。
無事修学旅行が終わってから皆が一つにまとまった事は云うまでもない。
その後k君は私のことを兄貴と呼ぶようになり、充実した定時制の高校生活を送ることが出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする