あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

栗 クリ くり

2020-09-30 21:54:00 | ブログ
こんにちは😃今日で、9月も最終日。
秋の虫も元気に鳴き出して、いよいよ秋が深まってまいりました!

今日は、患者さまより立派な🌰をいただきました🥰
さて、どうやっていただこうかなぁ?と思っていましたら!


手作り栗きんとん❣️
しかも、とってもたくさん❣️

早速、スタッフ全員で美味しくいただきました😍



秋の味覚ですね‼️

月替りは、保険請求事務などでスタッフ全員がバタバタしていますので
とっても美味しいブレイクタイムとなりました‼️

本当にありがとうございました😊

明日より、月が変わります!
健康保険利用の患者さまは、保険証とご印鑑をお忘れなくお持ちください!

嬉しい月末になりました‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋ですね

2020-09-29 08:57:00 | 健康・病気
こんにちは!
スタッフの石黒です。

朝晩の気温が下がり、秋が深まってきましたね。
通勤時に見る田んぼの稲穂も黄金色に色づいてきました🌾

秋といえば、食欲の秋ですね。
さんまやさつまいも、くりにりんご、、、
他にも色々と秋には美味しい物が沢山ありますね。

ついつい、沢山食べてしまいますが、
食べ過ぎ飲み過ぎには注意です!
過度な飲食は五臓の中の脾を傷めてしまいます。
脾には飲食物の消化吸収、運輸や水液の吸収輸送を行う作用があり、これを運化作用といいます。

過度な飲食や冷たいものの取りすぎで脾が弱ると、脾の運化作用も低下し、
飲食で入ってきた水分を上手く捌くことが出来なくなり、
結果的に体の中に余分な水分が溜まってしまいます💧

そして、この余分な水分が溜まったままだと、痰飲というものになってしまいます。

実はこの痰飲、
痰の絡む咳や、心悸亢進、吐き気や胸むかつき、嘔吐、消化不良、眩暈、頭重感、胸の詰まりなどなど、、、
あらゆる症状の原因となってしまうのです、、、😵

ここ十数年水分摂取が叫ばれているので、水分の取り過ぎによる病証が増加し
ています。
東洋医学では水分過剰による病証も数多く取り上げています。

食欲の秋ですが、胃腸に負担をかけないことが健康の秘訣です!

また、痰飲が元で発生する症状や胃腸の健康維持は鍼灸の適応となりますので、いつでもご相談下さい🧚‍♀️

胃腸が健康だと、秋の味覚もより美味しく味わえます🌰
鍼灸と養生で、食欲の秋を楽しみましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちの良い秋晴れとなりました

2020-09-28 21:29:36 | ブログ
こんにちは🌞
昨日に続き、気持ちの良い秋晴れとなりましたね❣️

今夜のNHKのトップニュースも秋晴れ!
全国的な秋晴れだったようですね。
皆さま、いかがお過ごしでしたか?

当院には、同じ鍼灸師の先生も治療へお越しになります。
ご自身のメンテナンスであったり、勉強目的であったりと
理由はさまざまですが、やはり嬉しいですね😊

私も、スタッフや副院長に治療をメンテナンスで受けていますが
自分の治療はなかなかきちんとはできません。

今日も、昨年開業された「なおこ先生」が治療に来てくれました。
近況報告や、治療の話など巣立ってくれた弟子の先生が
開業されて、元気に活躍なさっておられる状況を耳にすると
嬉しいです😊

今日は鍼灸学校へ通う学生さんも治療にお越しいただきました。
将来の治療家のたまごの先生!試験疲れだそうです😅
学生時代を思い出しますね😚頑張ってください❣️

名古屋では今週は秋晴れが続くようです♫
一番気持ちよく過ごせる季節かもしれません。

みなさまも有意義にこの秋晴れの期間楽しんでくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋漢方鍼医会

2020-09-27 21:51:00 | ブログ
こんにちは😃気持ちの良い秋晴れとなりました!
今日は、スタッフ全員が所属している研修会
「名古屋漢方鍼医会」の定例会でした。
この会は、私が平成7年に東洋はり医学会から離れて
古典医学における生理病理を求めて、池田政一先生を支持し、仲間と一緒に立ち上げた会でもあります。

定例会は、東区の会場で行っていますが
今日は、副院長が午後から東洋哲学の「易経」のオンライン講座の予定があったために
自宅からの「在宅参加!」オンライン参加です。

この新型コロナ禍で、色々なオンラインツールが増えましたね。
私も、このようなことがなければ触れることがなかった色々な
ことを学ばせていただきました。

自宅から一歩も出ることなしに、外出しなくては
会うことができなかった人と接することができるのは
一昔前では考えられなかったことです。

こういった状況に置かれたとき、
どう進んでいけばいいのか?
今できる工夫は何か?を考えるいい機会をいただいたと思っています。

我々の治療は、患者様のお身体に触れなければできませんが、
学術的な研鑽や、情報交換などはオンラインに置き換えることはできます。
まだまだ続きそうなウィズコロナ。
その都度の最善を見つけるべく、もっともっと
今置かれている状況をしっかり見つめたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクかぶれ、のぼせに御用心

2020-09-26 20:31:00 | 健康・病気
こんにちは。
スタッフの籔本です!
 
台風が通り過ぎて、また一段と涼しくなり
秋らしい気候で過ごしやすくなってきました😌

それでも、毎日出かける際のマスクは必須ですね!
いくらマスクの生活慣れてきたと言っても
肌には影響が出やすいのが困るところ(*_*)
最近、私もマスクかぶれになってしまい、
自分で鍼をして、1日数回マスクを変える、なるべくマスクをしない時間を作る、
お化粧は下地のみにするなど工夫しながら、
2日ほどでマスクかぶれは完治しました。

またマスクによる影響はそれだけでなく
呼吸によって外に熱が発散できない為、熱がこもってしまい
頭や顔にほてり、のぼせを感じる方も多いのです。
頭がぼーっとする、頭痛がすると言う方もいらっしゃると思います。
本来は頭は熱の無い涼しい状態、
足は冷えずに暖かい状態がベストです✨
ですので、頭や顔がほてるという事は
基本あるべき陰陽のバランスが崩れてしまっている状態で身体に負担がかかってしまいます。
昔から言われている様に『頭寒足熱』が健康の必須条件です♫
またこれから季節は冬に向かっていきます。
さらに手足末端が冷えやすくなりますので、
症状が悪化する前にご相談していただけたらと思います!

鍼灸治療で身体の備わった自己治癒力を上げて、冬に備えていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする