あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

今年もありがとうございました

2024-12-31 22:13:00 | ブログ
こんにちは🌞好天に恵まれた大晦日となりました。

今年も多くの患者さまとのご縁をいただき、長年の夢でもあった漢方薬店の併設の夢を叶えることができ、喜寿を迎えてますます東洋医学の魅力に魅かれる一年となりました。長年所属した、鍼灸の会は完全に引退し、副院長と一緒に漢方の研修会に入会し、漢方の勉強をを本格的にスタートした一年でもありました。

東洋医学の道に進みはじめて、46年の歳月が経ち、どんな話もすんなり理解できるようになった代わりに、新しいことがなかなか頭に入っていきません😅

理解することに必死だった若い頃を思い出すと、今は本当にすらすらと頭の中にすっと滲みてくるのですが、頭の中に留めておくことが難易度が高くなったと感じた一年でした。

東洋医学は、古代先人の先生方が大切に大切に守ってきた財産です。この歴史のなかで、自分も一つの小さな石のひとつであって、細石(さざれいし)の巌の一部になれたらなぁという思いで、治療を続けさせていただいています。

新年も、東洋医学の魅力をお伝えできるように精進してまいりたいと思います。みなさま、良い新年をお迎えください。(画像は、出雲大社にある細石です)

今年も1年間ありがとうございました😊




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年1年間お世話になりました!

2024-12-30 19:53:00 | ブログ
こんにちは!スタッフの榊原です。
 
今年から入職させていただき、一年間お世話になりました!

鍼灸の学生の時に、東洋医学(といっても、学校で習うのは中医学です)の考え方が好きになり、
本質的な東洋医学を愛する先生のもとで勉強させていただいていることを嬉しく思います。
学校では理論は学ぶことはできますが、実際の患者さんの様子や実際の鍼の効果は分かりません。

正直理論は好きですが、効果は半信半疑な部分で頭ではわかるけどほんとかなぁ?みたいな感じでした。
働かせて頂きわかったことは、院長がいつもいう生命力強化と言われること。

主訴がすぐにスッキリ良くなるということはもちろん(但し、急性期の病症になりますが)、
来院時よりも声色がすごく元気になる患者さん、通って下さるうちに肌艶が綺麗になっていく患者さんがとても多いです。

東洋医学の魅力はやっぱり全体的に整うこと、なんか気持ちがいい、なんかいい感じという部分にあると思います。
まだ頭でっかちになっている部分が多いと思います。
これから沢山の方々にお世話になりながら学んで行けたら嬉しいなぁとより東洋医学、鍼の世界の不思議に心を寄せた一年になりました!

こんな時間をつくって下さった患者様、先生方今年一年ありがとうございました!
また来年も何卒よろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も1年間ありがとうございました😊

2024-12-29 21:25:00 | ブログ
こんにちは🌞寒暖差の大きな一年となりましたが、なんとか今年最後の治療を終えることができました。今年は、開院以来初めてのお一人もキャンセルのない1日となり、心より感謝申し上げます。毎週日曜日は、院長のひとり言です。

今年は、漢方薬店の併設や院の改装工事などで皆さまに大変ご迷惑をおかけしましたが、なんとか年内に全て終えることができ、ご縁をいただいたすべての患者さまに感謝申し上げます。

私自身も76歳という年齢で、すべての患者さまに全身全霊で治療にあたらせていただいていますので、今年を締めるためにいつもお肉を食べに😊






節目ごとにお願いしているシェフですが、安心してお食事がいただける環境で、今年一年を終えることができました。

本年もさまざまな患者さまにご縁をいただき、以前からの患者さまにはご声援をいただき、無事に令和6年の治療を終えることができました。

来年もこれまで以上に精進してまいりたいと思います。皆さまも良いお年をお迎えいただきますようお祈り申し上げます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の花火大会🎆

2024-12-28 17:07:00 | ブログ
こんにちは😉スタッフの恒川です。
今年も残りわずか。。
ほんとに早いですね😱😱😱
当院は29日(日)まで。
年始は1月4日(土)から営業スタートです☀️
さて先日、名古屋港で開催された
ISOGAI花火劇場へ行って参りました❣️
真冬に花火⁈と少し驚いたのですが、
患者さまから
「冬は空気が澄んでるから凄く綺麗だよ〜」と
おすすめしてもらったので、
主人と行ってきました😊







こんな感じで席が並んで、隣の方と肩を寄せ合う形で座るので極寒を予想していたのですが、意外と暖かかったです(笑)
クラシックなどの曲に合わせて、打ち上げられる花火は圧巻でした‼️‼️
また来年も観に行きたいと思います😀

さて、12月に入ってから
手足の冷えを訴える患者さまがとても多くなっています。
特にデスクワークなど座る時間が長い方に多いように感じます。





冷えだけでなく、しもやけ(凍瘡)になってしまった方もちらほら👀
しもやけは、
蒸れた靴下や手袋を長時間着用していたりすると、水分が蒸発するときに皮膚が冷えてしまい、しもやけが生じやすいといわれています😥
当院が行っているのは全身治療です。
冷えている足だけを治療しても、なかなか根本的な治療にはなりません。
脈を診て、五臓六腑、気血津液を調整をすることで自己治癒力を高めることを主眼に置いています✨
あれ?なんかおかしい?と思ったら
酷くなる前にご相談ください☺️

少し早いですが、
今年も1年ありがとうございました!
良いお正月をお迎え下さい🎍✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお世話になりました

2024-12-27 21:44:00 | ブログ
こんにちは🌞今日は、かなりの冷え込みで
午前も午後も、名古屋でも雪❄️のようなものがちらつきました。
みなさま、身体を冷やさないようにしっかり温めてお過ごしくださいね。

毎週金曜日は、漢方薬店からの投稿です。

今年3月3日より、漢方薬店をプレオープンし
4月4日より、お店をはじめさせていただきあっという間の8ヶ月でした。

これまでに、たくさんの方にご来店いただき心より感謝申し上げます。




少しずつ、内装工事をすすめていき
みなさまに、お立ち寄りいただけるお店を目指して一歩づつ進んでまいりました。

まだ薬店1年生の未熟者ではございますが、ご縁をくださったすべてのお客さまに
何かあったら、聞きにいってみよう😊と思っていただける薬店を目指していきたいと思っております。

本年は、明日12月28日(土)までの営業とさせていただき
新年は、1月6日(月)からの営業とさせていただきます😊

インフルエンザが、10年ぶりの大流行ということで
かぜ薬のご相談が、先週あたりから一気に増えてまいりました。
急な症状で、お困りの場合はお電話でのご予約でできる限りはご対応させていただきたいと思っております。
一度お電話をいただければと思います。

1年間、本当にありがとうございました。
良い新年をお迎えくださいませ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする