橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
当番日が決まりました。
7/26(日)です。
まぁ当番日と言っても、毎週日曜日に診療しているわけですから、全く変わらないんですけどね(^^)
当院としては、新聞で宣伝してくれる分得かな、くらいです。
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
やっぱり「ちょい太」、やせ形より7年長生き…厚労省調査(読売新聞) - goo ニュース
この記事を見て、標準体重を見直す必要があるんじゃないかと考えてしまいました。
もともと標準体重というのは、身長に対して一番寿命の長い体重を基準にしていたはずなのです。
BMIが指標にされます。BMIというのは体重(Kg)を身長(m)で2回割るんですね。そのBMIが18・5以上25未満が標準、それ以上が少し肥満。それより少なければやせていると判断されているようです。私はBMI26.3。少し肥満です。
今回は標準体重よりも少し多い体重の方が寿命が長くなっているデータです。
それならば、標準体重を見直す必要があるのかもしれません。
それより重大なのは、メタボ検診自体が無意味になりそうなことですね。(^^)
政府はこれだけお金かけてどう収拾をつけるんでしょう・・・。
(ちなみに医学的に根拠のないデータでメタボ検診が行われているという話があります。)
さて以前行っていたダイエット。
今のBMIが一番寿命の長い領域に入っているので行う必要があるのかどうか真剣に悩んでしまいましたが・・・。
筋力低下が著しいので、6/10から少しだけ運動をすることにしました。
6/10は超久しぶりということで、スクワット5回、腹筋5回、腕立て5回です。
回数はヘタレなんですが、徐々に増やしていこうと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
日本の祝日・・・。
6月になると子供のころから思っていました。
6月に祝日が欲しい・・・。(子供のころは・・。)
今では8月にも欲しいな・・・。
現実には、少しずつは増えていますが、これ以上はあまり増えないそうです。
何故なら、出し企業を中心に週休二日制が進んだ弊害として、1日当たりの労働時間が増えているそうです。
これ以上祝日を増やして、労働時間を増やすことは得策ではないというのが一般的な考えのようです。
ちなみにブログのお友達の⑦パパさんは、バトンを受けてブログ上で祝日は増えなくてよいと書かれておられたのが印象的でした。
もし祝日(祝いではありませんが、風化させないための記念日ですね)を作るなら・・・。広島市出身の身としては、8月6日ですね。
でもこれだけだと不公平なので、8月9日もお休みになればと思います。
おまけですが、広島市の関係機関は市民病院も含め8月6日はお休みです。広島県の関係機関は残念ながらお休みではありません。
あと増えるなら夏至と冬至がいいかなと思います(^^)
なんだか春分と秋分が不公平な気がするからです(^^)
私個人は祝日お休みなので、娘と遊べるので祝日がもっと増えるといいなと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
ドーナツバーガー MOSDO!
モスバーガーとミスタードーナツの協力メニューです。
『ウソはついてません。これはドーナツバーガーです』の文字が笑えます。
ポテド
『名付け親はポテトなのかもしれない』の言葉で、ポテトじゃないのを知りました。
(^^)
ケチャップで食べるポテトです。
家内がブログネタに、ゆめタウン呉のミスタードーナツで買ってきてくれました。
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
治療案内
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』