橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
明日のお弁当 焼きそば
焼きそばを焼いてみました。
卵を割って入れるのは娘の役目。
薄味に作るのが難しいですね。
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
ここのところ最近、家内と一緒に見ているテレビドラマがあります。
家内ははじめからみているようですが、私は家内から話を聞いて途中から見始めました。
ある子供さんがもっと小さな子供さんを殺してしまったという内容です。
その殺してしまったプロセスを追うといった内容です。
本当に些細なことが重なって、殺してしまったという内容です。
誰でも加害者の親になる可能性があるんだ・・・。
子供は些細なことで思いつめるんだ・・・。
ということを実感させられる内容です。
今から最終回です。
(階段から突き落としたら死んでしまったという内容だともっとリアルでしたね。)
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
娘に晩酌用の氷を取ってと頼んでみました。
ジョッキをもって冷蔵庫へ一目散。
待っていると、娘が
『誰かこれ(ジョッキ)持って!』
誰かって私!?
『誰かこれ(ジョッキ)持ってぇ~!』
結局自分でジョッキを持ちにいくはめに・・・。
ジョッキを持っているとまどろっこしい、氷入れが始まりました。
こんなことなら自分で行った方が3倍は早かったなぁ~
子供は3歳までに、一生分の親孝行をするとか。
あと少ししかない・・・。
あとは親不孝が始まるのか・・・。
あと少しの間楽しみます。
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
今日診察しているとちょっと(実は一杯!)嬉しいことがありました。
それは、ブログを読んでいただいている患者さんにお越しいただいたことです。
今までもブログ読んでいますという方々にお越しいただいていたのですが、開院前から書いている頃から読んでいただいているとのことで感激してしまいました。
『これまで来院の機会がなくて・・・。』とのこと。
確かに『縁がないのが一番です』
それでも皮膚にトラブルがあったときに覚えていていただいてありがとうございます。
こうやって見続けていただいている方もおられるんですね。
勇気付けられます!
受診ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
先日安佐動物公園に行ってきました。
その続きです。
ダチョウが歩いていました。
お次は定番のゾウさんです。
こぶの立派なラクダがいました。栄養状態はすこぶる良さそうです(^^)
最後にクマのクラウド君です。
カープの栗原のバットを回すことで有名ですが、残念ながら私たちが行った時にはお疲れなのか、寝ていました。
ということでYou Tubeで探してきました。
すいません。
(先ほどまで表示できませんでした。12:38に再度掲載しました。)
他にも見所いっぱいでしたが、携帯の電池が切れてしまいました。
入場料500円。
年間パスポートが1500円。
1年で3回行けば元が取れます。
しかも広島市植物公園と共通なので、小さなお子さんのおられる方にはお勧めスポットです。
(広島市内にお住いの方は皆さんご存じだと思いますが、近隣にお住いだったり、最近引っ越された方はもしかしたら知っておられないかも・・・。)
水遊びエリアもあるので、パッチリ二重は大喜び!
着替えが必須です!
(写真がないのが痛い!)
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
海外メーカーのバクスターが新型インフルエンザのワクチンの作成に成功したそうです。
通常であれば鶏の卵を使って作るため、量産が難しいことと時間がかかるのですが、細胞技術を使って作ることができたようです。
早ければ7月にも日本に導入されるということです。
供給量がわからないので、当院に導入できるかどうかわわかりません。
またワクチンを打ってから免疫がつくまでに数週間かかるので、どれだけ意味があるかはわかりませんが、これからも国内で拡大するようならかなり重要な意味をもつことになるでしょうね。
何にしろ卸さん(薬品の仕入れ先)に聞いてみます。
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
広島の花火大会
今年は7/25(土)です。
ちょっとだけ行こうかなと思い、有料シートを見てみると・・・。
昨日から募集開始なのに、桟敷席は売り切れていました。
さすがにびっくりです。
あまり不況なんて関係ないんでしょうね。
こういうイベント事は。
もしくは定額給付金のおかげですかね(^^)
以前は医師会で呉港から船に乗って観覧という企画があったのですが、残念ながら予算の都合がつかないらしく昨年・今年とも中止になっています。
来年は再開されるといいんですけどね。
もしかして部屋が残ってないかな?と思い、広島プリンスホテルの空き部屋を確認しましたが当然残っていませんでした(^^)
ということで、今年の広島の花火大会は見合わせます。
ちなみに呉の花火大会は8/1ですが、打ち上げ場所から近いクレイトンベイホテルはまだ空き部屋がありましたよ!
今日は午後から診察です。
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
治療案内
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』