橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
ついに呉市でも新型インフルエンザが出ました。
まあ時間の問題だったとは思うのですが・・・。
幸い今のところ海外からの帰国者のため、感染が広がっているということでないため、それほど深刻でもないようです。
さてこの新型インフルエンザ・・・。それほど毒性も強くないようですので、今更調べなくても良いと思うのは私だけでしょうか?
何だか、不安をあおるだけのような・・・。
少なくとも咳・鼻汁が出る方はマスク絶対着用!それよりも可能であれば外出を控えるべきですよね。実際症状がなければマスクの必要はないように思います。
恐らく明日には、医師会から何らかのファックスが届くと思います。
有意義なないようでしたらブログでアップしたいと思います。
先日お伝えした新型インフルエンザの予防接種ですが、全て国が買い上げてしまうそうです・・・。チャンチャン!。
今年は通常のインフルエンザの予防接種ワクチンすら手に入らないかもしれません・・・。
今のところでは9月より予防接種の予約受付を行い10月には接種を開始する予定です。(昨年と同じだけは集められないかもしれませんが・・・。)
ちなみに私はマスクを着けずに診療しています。
(私が知る限り、マスクを着用しても予防効果があるという報告はありませんので悪しからず!)
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
明日のお弁当
だし巻き卵
土日忙しかったのでちょっと手抜きです。
出汁巻き卵にしちゃいました。
出汁ってもめんつゆを薄めただけなんですけどね・・・。
いつまで続きますかね。
お弁当の一品づくり!
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
今日は快晴に近い良い天気!
天気が良いと、皆さん遊びに行かれるためゆめタウンの人出は今一なことも多いのですが・・・。
今日は凄い人です。
本当に天気が良いのに・・・。
朝だけかな?
と思っていると、昼からもジャンジャンゆめタウンの駐車場に車が入っていきます。
そうなんですよね。
考えてみればボーナスが出たんですね。
それと天気が良すぎて暑い!!
そこで涼しいゆめタウン!という人の流れかなと考えています。
本当に予想外の人です。
その後自由通路(ヤマトミュージアム~ゆめタウン呉~呉駅を結ぶ通路)を歩いてみましたが、呉駅へ向かって歩く方ばかり・・・。
ゆめタウンへ向かう方は少ないので、ピークは越えていますね(^^)
午後は平和なことを祈っています!
橋本クリニックの日曜日は17:30前後が比較的すいています。
本日お越しいただく際には御参考までに!
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
本日日曜日も診療している皮膚科です。
写真はスズの兵隊さんです。
ゆめタウン呉のパン屋さんの前を通るとなんともかわいいパンが。
これはブログネタと思い買ってしまいました。
娘のおやつにしまぁ~す
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
広島ブログでの有名人『河野美代子先生』のブログで先日コメントされていた文章を引用させていただきます。
田母神氏が、広島で、それも8月6日に講演を行うと中国新聞に出ていた。講演のタイトルは「ヒロシマの平和を疑う」。主催は日本会議広島。中国新聞の取材によれば「日本のために核武装をするべきだと考えており、講演ではそこに触れることになると 思う」のだそうだ。
田母神氏がテレビで言っていることを聞いて・・・。
面白い(おかしな)ことを言うおっさんだな(不快だったので、敢えてこうコメントさせていただきます)。正直な感想です。
この時点では他所のことでした。というか他人事でした。
それが、広島で講演・・・。ここまではありでしょう。かろうじて・・・。呉でも講演していますし・・・。
しかし8月6日!!!しかもタイトルが『ヒロシマの平和を疑う!』
これって喧嘩うっていますよね!
ヒロシマの人たちに!
少なくとも被爆者には喧嘩売っていますよね!!?
その家族にも売っていますよね!?(私は喧嘩売られたと考えました。)
私は被爆二世です。
祖母と父、伯母は被爆しました。
祖母から原爆の話を直接聞きましたが・・・。
原爆について 前編
原爆について 中編
原爆について 後編
(よかったら見てください)
原爆は使われない兵器だから持ってもよいのだ・・・。という理屈!使われないと誰が決めた!?使われないという保証は?
何しろ2度も戦争で使われているのに・・・。
前例が2度もあって、以後使われない理由がない。
小学生や中学生でもわかる理論なのに・・・。
世界が破滅するから誰も使わないはず?
理屈でいけばね・・・。でも核兵器のボタンを持った独裁者が、病気などで死を覚悟してボタンを押さない保障は???
もしくはクーデターでボタンを押さない保障は?
理にかなわないことがいかほどあることか・・・。
ましてや、平和な国(現在の日本ですね)において戦争をしかけようという、一般人からすれば意味不明な理屈を振り回す輩(いったいだれでしょうねぇ~)が自衛隊のトップクラス???やめさせられちゃいましたけどね・・・。
そんな人が、もしくはそんな人より過激な人がもしいれば(いないことを祈っていますが・・・)暴走すれば、ボタンを押すかもしれませんよね?
でも悔しいことにこの8月6日の講演を阻止する手だてはないんですよね。
残念ながら言論の自由は認められていますし・・・。
せめて8月6日じゃなければ広島の人たちも静観してたと思うんですけどね。
僕自身は8月6日じゃなければ意に介さなかったと思います。
ちょっと考えた子供じみた阻止案は、会場周辺を反対者で覆い尽くすことですかね。
それこそ広島市民球場とかで行うのであれば、反対者で覆いつくすように活動しますね。みんなで大声出して講演そのものを阻止!(それこそ市民球場を借りることができるわけがありませんが・・・。そんな会開かれてしまった日には市長や市会議員の落選決定ですものね)
なんとか8月6日だけは思いとどまってほしいですね。
何事にも触れてはいけないことがあると思います!!
今からでも遅くはありません。思いとどまってください!
(何もできない自分が腹立たしいですね。一度も話をしたことはないのですが、国会議員をしている高校の同級生に相談してみようかな・・・。)
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
治療案内
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』