橋本クリニックの院長のブログ ブログ時々更新中!!

橋本クリニックの院長のブログです。少し考え事をしていたので娘達に任せていましたが、心を入れ替え院長時々復帰します。

橋本クリニックのHP

橋本クリニック
ご挨拶

なかにしこどもクリニック

予約システム

【コラム】一覧

【コラム】ステロイドの外用について
【コラム】低温やけどについて
【コラム】水虫(足白鮮)は痒い?
【コラム】蚊の過敏症
【コラム】薬塗ったらよくなるけど、塗るのやめたら出てくる場合の対処法

【永久保存版】皮膚科医の勧める広島の皮膚科

『サプライズ怒(ど)っとOSAKA』を見ていて思うこと ~時効廃止について~

2009年07月09日 22時22分03秒 | 皮膚科医のつぶやき

日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

テレビ番組『サプライズ怒(ど)っとOSAKA』を見ていて思ったこと・・・。

・ 殺人罪にすら時効があることが納得できるかどうかでした。
つまり時効を廃止してはどうか?という内容でした。

私は時効は廃止してもよいと思います。
自分で罪を犯さない人間にはどちらでもよい話ですが、もし家族が犯罪に巻き込まれて死んでしまった場合、時効は絶対許せないと思います。

結局検察や弁護士の側の理屈のように思います。
証拠能力が薄れるから、議論できなくなるという内容でしたが、操作技術も進歩するため、証拠能力が薄れるということは一概には言えませんよね。
もう一つの時効の意義というのは、犯罪者がずっとおびえて生きるのはよくないというものでした。犯罪者が得するような法律はいらないんじゃないかな?と思います。
確かに捜査にお金がかかるから、費用対効果を考えて時効が必要という理屈も少しだけはわかりますが、たとえば15年経過すれば捜査はしない。
ただ、犯人が自供したなど新たな証言や証拠が見つかった場合には捜査するという内容にすれば、ある程度問題をクリアできると思うのですが、いかがでしょうか?

これからもよろしくお願いいたします。

広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります

↓広島ブログのランキングに参加しています
広島ブログ
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!


あるといいなと思うもの ~CMカット機能付きの録画機~

2009年07月09日 22時03分01秒 | 皮膚科医のつぶやき

日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

目力に消されてしまった記事を再現します。

あるといいなと思うもの
それはCMカット機能付きの録画機です。
技術的には間違いなくできるはずなんですが、CMをカットしてしまうとスポンサーのメリットが失われてしまうため、そこが問題ですよね。
そのことを解決するために、視聴者がお金を払う(1話につき10~100円程度でしょうか?)ことにしてしまえば良いのではないかと思います。
どれだけ払う方がおられるかはわかりませんが、録画して見られている方であれば需要はあるのではないかと思います。
この払ったお金をテレビ局とスポンサーで分ければ、面白いテレビ番組にはスポンサー料よりも多くのお金が返ってくるというメリットもできるのではないかと思います。
どれだけ需要があるかでしょうけどね(^^)

なんてバカなことを考えたりしています。
これからもよろしくお願いいたします。

広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります

↓広島ブログのランキングに参加しています
広島ブログ
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!


明日のお弁当ミンチカツ他

2009年07月09日 21時39分31秒 | 皮膚科医のつぶやき

日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

明日のお弁当
昨日作ったハンバーグのたねに衣をつけて揚げました
ついでにウインナーにホットケーキミックスのもとをからめて揚げました。
もう一つは玉ねぎのカツですね。

夕食の残りを明日のお弁当に(^^)
これからもよろしくお願いいたします。

広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります

↓広島ブログのランキングに参加しています
広島ブログ
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!


目力のいたずら ~記事がパァー~

2009年07月09日 14時44分39秒 | 子供関連

日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

せっせとブログの記事を書いていた私。
もう一度見直して、あとは投稿するだけ!

そうこうしていると目力(次女)が近づいてマウスをいじっています。
マウスを取り上げ、ちょっと目を離したすきにキーボードをいじっています・・・。

ふと見ると記事が・・・。
復帰不能。
チャンチャン。

これからもよろしくお願いいたします。

広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります

↓広島ブログのランキングに参加しています
広島ブログ
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!


心理学について ~あの人ケチだなって思ったことあります?~

2009年07月09日 13時00分35秒 | 皮膚科医のつぶやき

日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

今日は心理学についてです。
三重大学在学中、一般教養で様々な教科を選択して受講しましたが、今でも覚えているのは数少ない(英語、ドイツ語、数学、物理・・・程度)のですが、一般教養がいまだに役にたっているのはこの心理学のみです。
受講したのは、元々ちょっと興味はあったのですが、出席するだけで必ず単位が取得できるという大学生にとっては夢のような授業でした。
寝ていても良いから授業に出てきなさい。寝かさない授業をするけど、それでも眠ければ仕方がない、寝ていても睡眠学習だけで効果があるから!ってな粋な先生でした。
ちなみにこの先生(名前忘れてしまいました・・・)のキャッチフレーズは、
『男子学生は心理学を学んで、彼女を作ろう!。女子学生は心理学を学んで彼氏と別れよう!』てな感じで、心理学を学ぶと恋愛がわかるようになる!かもしれない(^^)という授業でした。

その授業中で出てきた。
『あの人ケチよねぇ~』と友達に言われた場合、そうだと思われた方やそうじゃないと思われた方。
そうだと思われた方やそうじゃないと思われた方にも『ケチな心』があるんですよね。
(その方々が、ケチだと言っているわけではありませんよ(^^))
『ケチな心』が無い方には、『ケチ』が理解できないらしいんですよね。
つまり『ケチという概念』があるということなんです。
授業中では『ケチケチ根性』という説明がされていました。

つまり『ケチよねぇ~』といわれても???な方。
『ケチという概念(ケチケチ根性)』がないと理解できないんだというお話です。

この話から言えることは、概念の無い言葉は理解できないということなのです。
それがどういうものか理解しようとしても、なかなか難しいんですよね。
この概念を伝えるのが難しいからです。
わからない言葉を伝えることほど難しいことはありませんよね。
(言葉だけなら簡単ですが、どういった状況でどのようなことをいうかを伝えるのは難しいという話です)

授業では、確か自分が良く知っている言葉であっても相手が想像すらできない可能性があることを知っておいて、うまく説明するようにできるとモテルよと言った内容だったと思います。

確かに話をしていて、会話が成り立たないことってありますよね。
それって、元々の概念が違うため意思の疎通が図れない可能性があるのです。
このことを理解していると、話の仕方を変えることができ、意思の疎通が図れることがあるのようです。

どこかの政治家が一時期『庶民派』をアピールなんてことがありましたが・・・。
どこかずれていて、違和感を持たれた方も多いのではないかと思います。
それは『庶民』という概念の無い方には、『庶民』という言葉を理解できる訳がないんですよね。

自分の中に『ケチケチ根性(ケチの概念)』が無いと、『ケチ』という言葉が理解できないお話でした。(ケチにも色んな意味合いがあって、上手な節約から異常なほど過剰にお金を使わないことまで色々ですけどね)
私は『ケチな人』というのはわかりますよ(^^)。自分がそうなりたいとは思いませんけどね。

これからもよろしくお願いいたします。

広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります

↓広島ブログのランキングに参加しています
広島ブログ
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!


診療案内ほか色々リンク

橋本クリニックのホームページ
橋本クリニックの診療案内
院長の顔写真と略歴

治療案内

これまで書いた記事でクリニックに関連しそうな記事・自院ホームページを集めて見ました。
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』