サトルです!昨日の事ですが・・・日中、ワリと時間がとれたので、こないだ
の13日のライブ翌日にアイデアが浮かんだ曲をまとめてみた。
とりあえず、ギターをメトロノームのクリック音に併せて弾いたものをMDに
録音しただけなんだが・・・。自分が作曲する時は、歌詞にコード振った紙を元
に、こんな感じで通しで「バックのギター」を録音、後日一人でスタジオに行っ
て「カラオケ状態」で歌入れを行い、バンドメンバーにダビングして渡している。
間奏も、大抵は「コード弾き状態」で尺だけ決めておき、後でフレーズを考える
事としている。
ボーカルのヒロタはMCで再三話しているように「スタジオ・フィット」(笑)
内での「弾き語り」状態でデモを作るので、人により「やり易い」方法が違うん
だなぁ・・・。
我ながら、なかなかいい感じに仕上がったぞ!メンバー諸君、また「宿題」が
増えてしまうが(笑)、よろしくお願いします!また、次回ライブの際にはゼヒ
披露したいと思っているので、来てくださる方は乞うご期待!
の13日のライブ翌日にアイデアが浮かんだ曲をまとめてみた。
とりあえず、ギターをメトロノームのクリック音に併せて弾いたものをMDに
録音しただけなんだが・・・。自分が作曲する時は、歌詞にコード振った紙を元
に、こんな感じで通しで「バックのギター」を録音、後日一人でスタジオに行っ
て「カラオケ状態」で歌入れを行い、バンドメンバーにダビングして渡している。
間奏も、大抵は「コード弾き状態」で尺だけ決めておき、後でフレーズを考える
事としている。
ボーカルのヒロタはMCで再三話しているように「スタジオ・フィット」(笑)
内での「弾き語り」状態でデモを作るので、人により「やり易い」方法が違うん
だなぁ・・・。
我ながら、なかなかいい感じに仕上がったぞ!メンバー諸君、また「宿題」が
増えてしまうが(笑)、よろしくお願いします!また、次回ライブの際にはゼヒ
披露したいと思っているので、来てくださる方は乞うご期待!