麻生区・早野の里山をブラぶら

いまでも貴重な里山環境が残る、麻生区早野地区の魅力・最新情報等を紹介します。時間がありましたら是非訪れてみてください。

2月6日 麻生区早野の畑

2023-02-07 11:35:02 | 農産物

2023年2月6日、月曜日、晴れ

この時期、麻生区早野地区の畑に何が植えられているのか、ちょっと気になったので調べに行ってきました。

早野の畑に植えられている主な農作物は

・ブロッコリー

・カリフラワー

・ハクサイ

・ダイコン

・タマネギ

・麦

・のらぼう菜

・ホウレンソウ

・露地イチゴ

・サヤエンドウ

・ケール

でした。

ブロッコリー、カリフラワー、ハクサイ、ダイコン等はほぼ収穫を終え、これから、3月にのらぼう菜の収穫が始まる感じです。

▼麻生新町のバス停近くの畑は麦が10cmぐらいに育っていました。

ヒマワリ畑だった畑ではブロッコリーとカリフラワーが育てられています。

▼ほぼ収穫を終えたブロッコリー畑

▼こちらもほぼ収穫を終えたカリフラワー畑

▼隣はたまねぎ畑です。まだ苗を植えたばかりでしょうか?

▼試験圃場ではのらぼう菜が育ってきました。

▼露地イチゴがいっぱい植えられていました。収穫は初夏でしょうか?

▼ブロッコリー

▼のらぼう菜

▼ハクサイとダイコン

▼チョウセンアザミは上には伸びていないですが、冬場でも青々としていました。

▼ビニールをかぶせているのは豆類でしょうか?

▼ダイコン。

▼たぶん、キャベツ?

▼サヤエンドウ

▼のらぼう菜

▼ホウレンソウ

▼ハクサイ

▼ここのタマネギはけっこう成長しています。

▼種まきの準備

▼畑の周りにはヨモギがでてきました。

▼キンカンの大きな木が何本もあります。たわわに実がついてますが、収穫しないようです。このキンカン、食べたいな~。

▼ケール。なんかダチョウが並んでいるようにも見えませんか?

▼田植えの準備は既に始まっていました。

▼畑の周りには、ホトケノザとオオイヌノフグリが咲いてました。

▼満開の蝋梅(ロウバイ)

▼青空に伸びる飛行機雲がきれいでした。

▼slow farmのイチゴは完売でした。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLOW FARMのイチゴ3種味比べ

2022-03-09 14:59:06 | 農産物

■3月3日、金曜日、晴れ

この日、3ヶ月ぶりぐらいに早野を訪れました。

<ハーブカフェ・らららでランチ>

ハーブカフェ・らららのカフェでドリアのランチを食べて腹ごしらえをしてから散策に。

ここのドリアは美味しい。まあ何でもおいしいですが。

オリジナルブレンドのハーブティ(3杯分ぐらいある)がついて900円だからお得だ。

▼ハーブカフェ・ららら

<イチゴ3種味比べ>

先にイチゴの話。

SLOW FARMで3種類のイチゴを購入し、人気投票を実施。

社員の一番人気は「紅ほっぺ」、2番目が「とちおとめ」、3番目が「もういっこ」でした。

「とりおとめ」が一番甘かったのですが、みずみずしさと野イチゴ的な味わいから「紅ほっぺ」に軍配があがりました。

どのイチゴも新鮮なので美味しかった。正直、オープンした2年~3年ぐらい前にイチゴ狩りした時はイマイチだと感じたが、今年のイチゴはかなりおいしくなっている。

▼購入して味比べをしたイチゴ

 

▼イチゴの特徴(おいCベリーはこの日は売切れでした)

 

▼この日のイチゴハウスの様子

 

▼知らない間にSLOW SWEETSなるスイーツ屋さんかオープンしていた。

お話を伺ったら毎日行列で平日でもショートケーキは13時には完売してしまうそうです。

 

   

▼ここでおじさんが一人でおいしそうにスイーツを食べてました。

 

<早野の散策>

ここからは早野をブラブラです。1時間ほど駆け足でまわってきました。ここへ来るとなんか落ち着くな~。

梅がだいぶ咲いてました。

▼市民農園で作業する人。今日は畑日和です。

 

▼もう田植えの準備が始まっています。

▼ここが毎年ヒマワリが植えられる田んぼです。

▼みかんが収穫されず、ぼとぼと落ちていました。もったいない~~!!

▼しだれ桜のツボミ

▼早野の里山はなぜかモミの木が多い。

 

▼H夫さんの畑/畑は夏野菜の準備中です。

オマケ。新百合ヶ丘駅のホームにいたら隣にロマンスカーが止まったのでとりあえず1枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『川崎ののらぼう菜』が日経夕刊の”食紀行”で紹介されていました

2021-04-09 11:22:23 | 農産物

2021年4月8日、木曜日、花まつり

日経新聞夕刊の食紀行で『川崎ののらぼう菜』が紹介されていました。

のらぼう菜は市北部の多摩区、麻生区内の約150軒の農家が栽培していること、

のらぼう菜は収穫後しおれやすいため、農家の直売所などで販売されるだけで

市場にはほとんど出回らないこと、などが書かれています。

詳細は以下の記事をお読みください。チョット文字が小さですが。

また、のらぼう菜を使ったメニューを提供する3件の飲食店が紹介されています。

まだ、食べられるかな~~???

【新丸子駅近くにある和食の「幸島」】

 ◎おひたしが定番

 ◎てんぷらなどの油との相性も良い

 ◎2分ぐらいが最適のゆで時間

【向ヶ丘遊園駅近くにある「ベーグルカンパニー」】

 ◎生ののらぼう菜を挟んだサンドイッチを販売

  →塩とオリーブオイルで軽く味付けしているとのこと。これ美味しよ、きっと!!

【読売ランド前駅近くにあるカレー専門店「ムビリンゴ」】

 ◎のらぼう菜を使ったカレー、パスタのほか、炒めもの、スープなどを組み合わせた定食が人気

 

先日、みなさんが「のらぼう菜の摘み取り体験」を楽しんだ、あののらぼう菜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早野野菜マーケットを開催しました。

2021-03-31 14:49:27 | 農産物

3月27日(土)に早野野菜マーケットを開催しました。

今回出された野菜は、菜の花、ブロッコリー、ふき、こまつな、のらぼう菜、みかん、レタス、サニーレタス、お米などなど。

今回も買いに来てくれた人が多く、午前中でほぼ完売でした。

 

だいぶあたたかくなり、早野も花でいっぱいになっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわさきつや菜

2021-03-24 10:56:46 | 農産物

以前も紹介しましたが、川崎が推している郷土野菜の「のらぼう菜」ですが、川崎市の農業技術研究センターが研究中に新種が生まれたそうです。

その名も「かわさきつや菜」。

特徴は在来種に比べて、葉が厚く光沢があります。

生で食べてみましたが、在来種より甘みがある感じでおいしい。

先日の早野ウォーキングでも参加者から「甘い!」「うまい!」という声がでていました。

おすすめです。

 

早野でも栽培しています。

 

2021年2月に公募によりロゴマークが決まったということです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする