■3月22日(水)
「早野地区 春の里山体験ツアー」が開催されました。
参加者は14名。
前日、1日中雨でしたが、この日は天気に恵まれ、絶好の散策日和でした。
コースは
下麻生の「があでん・ららら」に集合し、聖地公園の堤入池→虹ヶ丘団地のバス停→聖地公園の境界沿いを歩き→モミの木群→山桜の巨木→東京農業大学が植生調査及び管理している里山→早野聖地公園里山ボランティアの管理している里山(ボランティリーダーの方の解説)→林が池(桐蔭学園生物部の先生・生徒による解説)→はぐるまの会のハーブ園(はぐるまの会よりハーブ園についての解説)→のらぼう菜畑(農業振興センター担当者よりのらぼう菜についての解説+摘み取り体験)→があでん・ららら(ハーブティの試飲+早野産野菜のミニ直売会)→解散。
全行程約3時間でした。
参加者のみなさんからも高評価をいただきました。
があでん・らららさん、早野聖地公園里山ボランティアさん、桐蔭学園の生物部、はぐるまの会さん等々ご協力ありがとうございました。
▽スタート前の集合 ▽早野の水田地帯を歩いています
▽聖地公園内、堤入池前の園路
▽モミの木群を覗いています ▽山桜の大木前で
▽東京農大の管理地を通過中 ▽ハンノキ林通過中
▽早野聖地公園里山ボランティアが育ている菜の花畑 ▽里山ボランティアの方から里山について解説していただきました
▽林が池の生物について、桐蔭学園の生物部のみなさんに解説していただきました。
▽はぐるまの会のハーブ園。こちらでもはぐるまの会の方にハーブ園の目的等について解説していただきました。
▽のらぼう菜の摘み取り体験
▽らららに戻り、があでん・らららの施設の概要やハーブの加工品について解説していただきました。
▽終了後、早野産野菜のミニ直売会を開催。あっという間に売れてしまいました。
▽おまけ
東柿生小学校とらららさんがコラボしているんですね。知りませんでした。
「があでん・らららにぜひ、きてね」 いいですね~~。