2025年1月12日、日曜日に行われた、麻生区早野地区の『どんど焼き』の風景をお楽しみください。
当日の天気は曇りのち晴れ。
▼式が始まる前
▼神主さんが祝詞(のりと)をあげます。五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、無病息災を願う。
▼いよいよ火入れです。
▼これだけ火がまわると離れていても熱いです。
▼多くの人が火を見守ります。テントでは地元のお母さんたち手作りの「豚汁」、「甘酒」、「お餅」が売られてました。「豚汁」おいしかったです。「甘酒」はちょっと甘すぎました。
▼火が鎮火してくると、いよいよ餅焼きです。
▼三又の枝に餅を刺します。
▼「餅焼き隊」スタンバイOKです。なんか戦(いくさ)前の風景のようです。
▼こんな感じで餅を焼いてますが結構燻されます。
無事、今年もどんど焼きが終了しました。
関係者の皆さま、大変お疲れさまでした。
良い年になりますように!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます