ブログの模様替えをしました。
タイトル、プロフィール写真、デザインなど。
新ブログを作ろうかという発想もありましたが、面倒なのでやめました。
「ご機嫌に暮らす」は断捨離人の不変テーマ。
「ご機嫌」は、いつもポジティブに物事をとらえる、という意味ではありません。
そもそも過度なポジティブ礼讃には、懐疑の念をいだいています。
動物が罠にかかったら人を警戒するのも、
オアシスで毒サソリに噛まれたら、二度とそこへ近寄らないのも、
「恐れ」が命を守るために、機能しているのだと思っています。
トラウマも生きるためのしくみ。
喜怒哀楽は、すべて同等に大事な感情です。
奇妙な感情の捻じ曲げはおこなわず、一度素直に受け止めて、最終的にご機嫌に暮らす。
そんなふうに過ごせればいいな、と願っています。
私は、駄文を綴っているときは、概ねご機嫌です。
そんな思いもあってのブログタイトル変更となりました。
明日8月3日は新月ですね。
朝の6時過ぎに願い事でも書いてみようかな、と思っています。
今日は、好きなネット作家さんからメールの返信があって、欣喜雀躍状態でした。
また、人気の講座に満員御礼になる前に申し込めたのもラッキーでした。
にほんブログ村
タイトル、プロフィール写真、デザインなど。
新ブログを作ろうかという発想もありましたが、面倒なのでやめました。
「ご機嫌に暮らす」は断捨離人の不変テーマ。
「ご機嫌」は、いつもポジティブに物事をとらえる、という意味ではありません。
そもそも過度なポジティブ礼讃には、懐疑の念をいだいています。
動物が罠にかかったら人を警戒するのも、
オアシスで毒サソリに噛まれたら、二度とそこへ近寄らないのも、
「恐れ」が命を守るために、機能しているのだと思っています。
トラウマも生きるためのしくみ。
喜怒哀楽は、すべて同等に大事な感情です。
奇妙な感情の捻じ曲げはおこなわず、一度素直に受け止めて、最終的にご機嫌に暮らす。
そんなふうに過ごせればいいな、と願っています。
私は、駄文を綴っているときは、概ねご機嫌です。
そんな思いもあってのブログタイトル変更となりました。
明日8月3日は新月ですね。
朝の6時過ぎに願い事でも書いてみようかな、と思っています。
今日は、好きなネット作家さんからメールの返信があって、欣喜雀躍状態でした。
また、人気の講座に満員御礼になる前に申し込めたのもラッキーでした。
にほんブログ村