おはようございます ようやく秋っぽくなってきましたね というか冬間近って感じもします さて本日、予約に余裕があります。 皆様のご来店お待ちしております 03-3995-2524
私的には
あまり興味はないのですが
なんとなく店の装飾として
ハロウィンの置物を2つほど買って来ました
中にロウソクを入れて
内側から照らすランプになっているのですが
LEDランプがサービスで付いてきました
うっすらとガラス越しに灯されて
閉店後もしばらく灯してます
ハッピーハロウィーン
理容室ヘアークラフト
本日はコンスタントにご来店してくださってます
天気が悪く
なるらしいので
降り始めてしまうと
ご来店は途絶えてしまうかな?
朝から雨なら問題ないんですがね
空いている時間を見付けて
店内の壁紙を少し拭いてみました
意外と汚れているもんですね
その後、エンジンが掛かってしまい
ひたすら壁紙を拭いていました
店を綺麗にして
店内外のポップ
ネットでの宣伝
色々やって、あとはお客さんの待つのが
私どもの商売
たまに外を歩いている常連さんの腕を引っ張って
店内に連れ込みたくなる時もありますが
実際は、ありえないですね
やることやって
あとは、じっと待つだけです
綺麗に磨いた店で
ご来店お待ちしております
理容室ヘアークラフト
月曜の定休日は
毎年恒例の同業者仲間とのBBQに行って来ました
埼玉県の越生市にある
ゆうパーク越生って言うんですけどね
お風呂施設もあって良い所なんです
今年はダイエット中ってこともあり
私は火おこしから焼き係
に徹しました
肉は厚めに大きく着るのが
BBQの醍醐味
飲み物はビールから始まり
やがて焼酎へと 毎年 焼酎が入るあたりから盛り上がってきます
宴もたけなわとなると恒例のビンゴーゲーム
子供なり大人なり皆で景品を持ち寄っります
子供たちのテーブルでは
それなりに色々と盛り上がっているようです
こういった別の学校や学年で話をするということも
大切なことですね
〆のカレー風味のリゾットもできあがり
コレを食って 温泉に使って帰りました
帰りは毎年、ヘロヘロです
息子を連れてゆくのは
寝過ごさないように番をさせる為もあります
BBQシーズン 真っ盛りです
みなさんも大勢の仲間と肉を食って盛り上がってはみませんか...
理容室ヘアークラフト
本日 友人の店がオープンします
とは言っても理容室じゃなく鉄板焼き屋です
キャピトル東急、銀座の鉄板焼き屋と
長い年月 修行をして
今日、自分の店をオープンすることになりました
オープン当日の今日にかけつけたいところなんだが
本日は沢山のお客様が来たりと
色々と落ち着かないだろうから
少し日が経ってから行こうと思ってる
オーナーシェフの友人からも
落ちついた頃に連絡をくれることになってるんで
お近くにお住まいの方、もしくは務めている方、用事のある方
是非、寄ってみてください
鉄板 DINING 彩 新宿区神楽坂4-5 03-6457-5414
地下鉄飯田橋駅よりB3出口より徒歩5分
オーナーシェフ 安部(高校の同級生)
暑い一日となりました
当店では夏場はカットクロスの下にシェービングクロスをかけません
暑さ対策です
基本、夏場、客様に掛けるクロスは一枚
カットしているときはカットクロスのみ
カットが終わってシェービングクロスを掛けます
10月に入っとのに
いまだそのような状態です
まったくこの暑さいつまで続くやら
本日、空いた時間に
ガラスというガラスを全てピカピカ
に磨きあげました
店内でガタガタやってると
愛犬の小さい方 アッシュが何事かと
3階の息子の部屋から降りてきます
更に空いた時間でしばらくコイツと遊んでました
小さいくせに気が強く
何時も息子と喧嘩してる
トイプードルです
理容室ヘアークラフト
都民の日 この日は偶然にも定休日でした
息子と一緒に静岡県にある管理釣り場に行って来ました
ココは富士の湧き水を利用して作られあ管理釣り場
季節関係なく水温が平均して15度前後
水に触れると冷やっと冷たく感じる水で育ったマスは
とても元気よく楽しい釣りをさせてくれます。
なんとこの日は午前8時のオープンから
20時(ナイター)までいました
十分釣りを楽しんだ帰りの東名高速
私にとって、とても酷なドライブとなりました。
これからの季節 管理釣り場はシーズンをむかえます
家族連れ、カップル みなさんオススメですよ
※この日に行った管理釣り場
理容室ヘアークラフト