当店のお客様である
H君がプロボクサーデビューして
今回2戦目の試合がありました。
当然、長いお付き合いをしてくださっている
H様ですので応援に行って参りました。
場所は格闘技の殿堂
後楽園ホール
当日はジャイアンツ VS タイガース戦があったため
水道橋駅はごった返し
殆どが野球観戦のお客さんでしょうけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/96/468813a08f13eb87a72ee7eb0f907593.jpg)
H君は第一試合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/7242735b77e4d59fad306406d276bbc8.jpg)
前回、フルラウンド戦って
惜しくも僅差の判定負け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/fa4588960eaa7b30c355afefcfb751ad.jpg)
だが次の試合につながる健闘だったので
今回はとても期待していました....
が、なんと1R TKO負けをしてしまいました(>_<)
前回もそうだっですが
H君は1Rの立ち上がりが非常に硬い
2R以降から動きが良くなるんです。
なので今回はその立ち上がりを狙われてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9a/01a9dc5692a8091699738284214fee4d.jpg)
ダウンをとられたあと
ラッシュされてレフェリーの無常のストップ
一瞬の出来事でした
残念 (>_<)
それにしても会場入りしてまだ30分程しか経っていない
一人で仕事をしている妻には悪いが
せっかくなので、残り数試合を観戦させてもらいました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0d/5f310f48fa34dab44d170f0952ad0de4.jpg)
今回の三迫ジム一門会主催の興行は
これと言った選手は出ていないが
このくらいの興行の方が
実はボクシング好きがたくさん来ているし
ボクシングを知っているお客さんが多いんだ
それと選手たちも駆け引きより
手数で勝負してくるので
ノックアウトや逆転ノックアウトも多く
とても盛り上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2f/227ca163e8632a3361cc9b9caf7fc2b3.jpg)
それと会場が小さいので
リングまでが近い
今回私はほぼリングサイド席だったので
とてもエキサイティングでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/f2f375283a985ecddad2e6723fb38397.jpg)
決められたルールの中で
男同士が殴り合う姿は
とても感動的で素晴らしい事だと思います。
これがボクシングの醍醐味なのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/04/b28ff8f2de4e4e7c63c640648a8891ee.jpg)
選手一人ひとりの体を見れば
どれだけ厳しい練習をこなして
ここに立っているかがよく伝わってくるし
戦っている姿以外のバックボーンにも
ストーリーがあるんです。
そんなことを思いながら見ていると
ボクシングって、とても面白いです。
この日は引退する
2人のボクサーの引退セレモニーもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/7d6a6c5a039c4616060a1c22c0156b4d.jpg)
初めて生で10カウントゴングを聞きました。
一つの夢をあきらめる瞬間に立ち会えたことは
男として、とても残念な気持もわかりつつも
光栄にも思えました。
様々の思い出がこの10カウントに凝縮されているのだと
思いながらゴングを聞きました。
また新の夢に向かって
頑張って頂きたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/5439db1be92db47420e11dfc47c3d33c.jpg)
さて、野球が終わってしまうと
水道橋駅がごった返すので
残り2試合のセミファイナル、ファイナルを残し
後ろ髪を引かれる思いで後楽園ホールを後にしました。
既にこのまま真っすぐ帰っても
当店の営業は終わっているので
チョッと寄り道して
帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/fca0d331e94afcba850a763f1065de18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ab/b8c12f8c676138e252b7e9537aaf70b6.jpg)
理容室ヘアークラフト
公式サイト http://h-craft.com
予約優先
当店の店内の様子はコチラ