理容室 ヘアークラフト アウトドアとお酒の好きな バツイチ店主ブログ 

時間をかけても丁寧な仕事が信条

予約優先
03-3995-2524

予約最終受付19時まで

床屋用プロテクター?

2016-05-27 14:43:46 | 理容室

 

 仕事の効率を良くするために

プロテクターを導入しました。

これをつけると鋏が秒速30開閉します。

 

 

そうすることで

お客様お一人のカットが

3分~5分で終わらせられます。

 

言うまでもないと思いますが

ウソです...

 

空手を習っている息子の

スパーリングに付き合う時に

はめているのですが、

前に使っていたのが

劣化でボロボロになってしまったので

この度、新丁いたしました次第であります。

 

それにしても、この歳になっても

まだスパーリングにつき合わされるのか 

最近は流石に息子の打撃が

痛くなってきた

イヤだな~ 

 

 

ケガしないように

もう少しだけ

がんばろ....

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ

 


新橋~ 

2016-05-25 11:31:07 | 理容室

 

休みの日

先週、土曜日曜と忙しくて

クタクタだったので

予定していた釣りをキャンセル

 

その代わり

朝5時半に起床

ジョギング60分

帰宅後 犬の散歩60分くらい

朝食

食後 筋トレ

ジョギング60分

昼食

昼寝

なんか、アスリートみたいな

スケジュールになってるし

運動大好きなもんで(^^;

 

で、この日は夕方から

同業の友人と新橋で呑む約束をしていました

はい始まります

床屋のオヤジの酔いどれ徘徊物語...

 

新橋~ 新橋~ 

 

 

一件目は炉端焼き

 

 

火の正面だったから暑かったわ~ (;´Д`)

お陰でビールと冷酒が旨かった

 

 

ボートを漕ぐオールみたいなもので

ひょいっとお兄さん?が焼きたてを

届けてくれるます。

でも、このお兄さん大変だよな~

ず~っと座りっぱなしだし

 

 

 

彼とは同業でもあるが釣り仲間でもあり

呑み仲間でもある

話は尽きないもんで

普段からこうやって腹を割って話しをするからこそ

更に友情が深まるもんです

こんなオッサンになっても、

友情なんて言葉が使えるなんて

幸せです。

 

 

話は尽きなく

話したりない二人は

炉端焼きを出ると

すっかり夜の新橋になってました

さて、何処に行くかな~

 

 

お腹はいっぱいなんだけど

とりあえず焼き鳥屋

二人とも、もともと声がデカい上に

酒が入ると更にデカくなるので

野外呑みのある店を選びました

 

 

 

流しの人が来たので

一曲リクエスト

思い入れのある曲が

レパートリーにあったので

それを頼んだ

私も一緒に歌っちまったよ

 

 

この時期の外呑みは

涼しい風が吹いて気持ちがいい

新橋、ちょっと遠~い~けど

酒のみには楽しい場所でした

 

 

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ

そして、今宵は

当店のお客様お3人さんと

呑み会です。

中1日ですが

また沢山運動しないとな~

今宵も楽しい呑みになる事でしょう

 

 


夏服....スタバ編

2016-05-20 17:35:06 | 理容室

 

 我が家のワンコロの夏服を

妻が新たに購入したのが

これだ~

 

 

なぜにスタバ....

 

 

これじゃ~ 大好きなスタバ

かえって行き辛くなったじゃないか~

なんか白々し過ぎるし(^^;

 

スタバのスタッフに

「で、? (・o・)」とか

「だから? (・o・)」

って思われそう....

 

これを着てはスタバに行けないでしょ~

 

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ


トリックアートを楽しんできました。

2016-05-18 13:40:30 | 理容室

 

 休みの日

大好きなお台場へ買い物に出掛けてきました。

ランチはテラスあのある

ビュッフェスタイルのレストランに入ったのですが

スズメのお宿状態でした

ココのスズメは警戒心が薄すぎ~ 

 

 

危害を加えないと知るや

どんどん近寄ってきます

 

 

パスタ一本持ってかれましたが

ご愛敬ってことで(*^-^*)

 

このあと、直ぐ上の中華ビュッフェのテラスから

水?の入ったコップが落ちてきて

私の向かいで食事をしていた

ご家族のテーブルに落ちた

はずんだプラスチックのコップが

旦那さんの顔に直撃して

一時大騒ぎになりました。

私も警戒しながら上のテラスを見上げてみると

そこにはあの大国の団体さんがいました。

確信犯だったようですが犯人には

逃げられてしまったようです。

のちに中華ビュッフェの責任者が謝りにきて

なんとか話はついたようですが

行為でなくともコップを落とした人は

一言謝るべきだよね

そんなことだから色々と問題として

取りざたされてしまうんだよ...

 

さて、このあと

エスカレーターで駐車場に向かおうとしたら

トリックアートをやっている階で

スタッフさんに呼び止められて

ノリで入ってしまいました。

しかも一人で.... (^^;

 

でも案内のお姉さんを

撮影係に任命して

勝手につき合わしてしまいました

 

 

こんなこと一人でやるのは

少しだけ抵抗があるが

数分で慣れて

後半はノリノリでした

 

 

帰って画像を見ると

もう少し演技できたな~...と

後悔しているので

開催中にもう一度行きたいと思います

 

 

今度は息子を同伴で

 

 

因みに下の画像は分かり辛いから解説すると

天井にせりあがり

右手でニンジャの持つ刃物をおさえ

右足でニンジャの刀をかわしているんです

 

 

とま~

大人の休日を過ごしました

おしまい.....

 

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ

 

 


千葉県外房にヒラマサゲーム オオマサ?編

2016-05-12 15:26:53 | 理容室

 

GW中は例年に比べて今年はご来店が多かったですね~

それでもやはり夕方にはご来店が途切れてしまうのですが

結構予約表は埋まりました

たくさんのご来店有り難うございました m(__)m

 

さて、GWが明けての最初の定休日

大好きな釣りを楽しんできました。

深夜2時雨降りの中、自宅を出発

なんか体調が悪くて

なかなか眠気がとれませんでした。

結局 海ほたるで1時間ほど寝てしまい

港にはギリギリ到着(^^;

 

港を出船しても、テンションも上がらず

相変わらず眠い

 

 

この日は私を入れて仲間4人と

他のお客さん3名の

7名出船

 

 

やっぱ平日はいいね (^_-)-☆

 

前半はイマイチぱっとしない状況が

陽が高くなるにつれ

海が騒がしくなってきた

鳥山がたって遠くで水柱がたったころ

私のロッドに掛かったのは

外房に通い始めて初の大物でした

 

ヒラマサ10キロ

 

 

せっかくのなの別のショットも ( `ー´)ノ

この頃には体調の悪いのも一気に吹っ飛んでました 

 

 

帰宅後、同じ商店街の魚屋さんで

ハラワタとエラブタをとってもらい

クーラーボックスに戻して

氷漬けにして三日ほど寝かせます

 

その方が熟成して美味しく頂けるんです(*^-^*)

 

 

GW がんばって仕事した甲斐がありました(*'▽')

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ


GW 狂犬病予防接種

2016-05-08 17:19:19 | 理容室

 

 毎年恒例の狂犬病予防予防接種と

フィラリア予防検診を受けて来ました。

場所は当店の近くにある

アニー動物病院

待合で順番待ちをしているのだが

何故か2匹とも普通に椅子に座っている

 

 

そこは人間様が座る場所だぞ(-_-)/~~~ピシー

 

いよいよ順番が回ってきたが

ここにきてルフィは現状を把握したらしく

尻尾を下げて診察室から脱走

しかしまだリードが繋がっているから

リードが挟まりドアの向こうでルフィが踏ん張っている

 

観念して渋々診察台に上がると

予防接種と検査の前に

先生が触診をしてくれる

 

 

臆病者のルフィは、この時点で

ブルブル震えてるし 

 

続いてアッシュ

 

 

アッシュは肝が座っているから

臆することなく「好きにやれ...」って感じです。

 

そんなこんなで

今回も異常なしでした

 

 

大好きなドックランに行くには

これをパスしていないとドックランには入園できません。

今のこの日本で飼い犬が狂犬病にかかるなんて

野犬にでも噛まらない限りはまずないと思いますが

私は人間が犬を飼う上でのマナーだと思って

必ず毎年、検診とともに狂犬病予防接種は受けるようにしています。

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ


同級生とGW呑み会

2016-05-06 19:12:38 | 理容室

 

GWも後半戦に入り

この日は少しだけ店は早くしめて

同級生との呑み会に行ってきました。

一件目 場所は串カツ田中 高田馬場店

少し遅れて合流すると

既にたこ焼きで盛り上がってた

 

 

その後

揚げたての串揚げも

続々と届く

2度付か禁止のソースをたっぷりつけます

 

約3時間 ワイワイと串カツとたこ焼きを楽しみました

 

 

2次会 和民 高田馬場店

 

 

正直 もう食えない40代後半組

その代わり酒だけは続々と注文する

私は酔っ払い

もう何を話していたのか記憶にございません

 

 

三次会 チップス 高田馬場店

 

 

ココでのウォッカで

記憶が飛んでました

しかし、みんなよく呑むわ~

 

昔話を何時間話しても尽きないもので

毎度同じ話なんだけど

何時話しても楽しいものです。

彼は小学校時代

ライバル野球チームで競い合った仲

野球の話が尽きなかった

 

今も昔も変わぬ同級生達は

これからも変わらぬ

人生の同級生です

今宵はつかの間の楽しいGWとなりました

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ


映画「エヴェレスト 神々の山巓」を見て

2016-05-03 14:55:53 | 理容室

 GW後半戦突入です

当店は5/2(月)の定休日以外は営業します。

ただ、一部 営業時間の変更がございます。

5/4(水) 9:00~16:00

5/5(木) 9:00~18:00

です。

 

さて唯一私どものGWである昨日の定休日月曜

絶対に見逃したくなかった映画を昨日見に行くことが出来ました。

上映期間ギリギリです(^^;

 

 

この映画は息子も

「ぜって~ 見に行きて~ ( `ー´)ノ」

と言っていたので一緒に見に行ってきました。

息子はココ数年

毎年私と富士弾丸登山をしています

最近ではボルタリングを初めて

何となく山に興味があるのかもしれません

 

いや~ 過酷な山ということは知っていましたが

その過酷さが恐らくリアルに再現されている映画なのかもしれません。

役者さん達が台詞を言い終わる度に

息切れしていました。

ベースキャンプの所で約5300m

女優の尾野真千子さんも、ここまでは来たのかな?

息切れしまくりでした。

 

天才登山家 羽生丈二役の阿部ちゃんが

またまた輝いてしまったね。

男として尊敬するくらいカッコいい演技をしてました。

岡田君もジャニーズ事務のタレントとは思えないくらい

時に鼻水まで垂らしてのなりふり構わない演技が良かった

「永遠の0」も良かったし

良い俳優さんだと思います。

 

詳しい映画のストーリーについては

これから見る人も居るかもしれないので

ココではひかえますが、

 

一つだけ映画の中で取りざたされていることなのですが

エヴェレストに最初にアタックしたのは

イギリス人の登山家 ジョージマロニーなのですが

彼は8200m地点で行方不明となり

その後、遺体となって発見された。

その遺体がこれなんだけど

 

見つかったのはつい最近の1999年なんだって!

息子が生まれた年です(^^;

そしてこのマロニー伝説の中で

囁かれている謎の一つが

マロニーは登頂に成功したのか?

登頂に成功して下山途中に死んでしまったのか

それとも登頂の途中に滑落して死んでしまったのか

それによってはエヴェレスト初登頂達成の歴史が変わってしまうのだ

そのジョージマロニーのエピソードも

ジョージマロニーが当時所有し登ったという

カメラの行方で描かれている。

この映画は映像でエヴェレストの雄大さと恐怖

そしてストーリーでエヴェレストにまつわる謎

そして阿部寛、岡田准一で山家のロマンが描かれた作品です。

 

最後の阿部寛演じる羽生丈二の姿が圧巻です

私の脳裏に焼き付いたな~ あの映像は...

これはエヴェレストに横たわる

数々の登山家の遺体なのですが....

 ザックに持たれながら休憩している

最中に亡くなったのか....

 

 

これは体育座りしながら亡くなってます

 

 

因みに今回ストーリの中で

阿部寛演じる天才クライマー 羽生丈二が目論んでいた

冬の南西壁 無酸素単独登頂なのだが

自分なりに南西壁をグーグルアースで調べてみた

青いルートが通常ノーマルルート(青いライン)と呼ばれている

一般的なルートらしい

今回、羽生丈二は誰一人アタックしたことがないと言われている

危険度マックスの南西壁(赤いライン)をアタックしている。

最短ルートではあるが、ほぼ垂直に等しい壁です。

誰もやったことのないルートに挑むことが

天才が満足感を得れる手段だっただろうね

 

 

 

もうすぐ上映期間が終わってしまいます。

あのエヴェレストの雄大さと怖さは

是非、大きなスクリーンで体験してください。

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ