HELLHOUND-FILES 3

さすらいのブログ「HELLHOUND-FILES」もシーズン4、新アプリで別モノになると思いきや・・・

MULTIPURPOSE 5.5"

2015-04-12 20:28:16 | タクティカル
来週はSAKURA-BLADE SHOW 5thに参加する為お休みします。


さて、ご無沙汰の(軍事)タクティカル、マルチパーパスと命名した5.5"(140mm)のfighting/utilityナイフです。
基本型の1つであるC.Q.D-STD(4.5"ブレード)のロングブレード版という事にしています。
基本型の中にC.Q.Cという大型版がありますが、製作の優先順位が低い(オーダー優先)為、完成していません。
ゆくゆく作りますが、C.Q.CとMULTIPURPOSEの違いは・・・



MULTIPURPOSEはショウモデルというか、限定的に作るテスト要素を組み込んだモノです。
C.Q.D-STDの4.5"(115mm)から5.5"(140mm)にブレードを伸ばす事で、印象含む違いを見る為の突然変異体であり、これをきっかけとして新デザインを誘発させる目的があります。
鋼材は4.5mm厚のSKD-11,これはC.Q.D-STDに準じます。




〈ハンドル〉
基にしたC.Q.D-STDは薄いG-10を使っていますが、コレはブラックキャンバスマイカルタを使用。
エグッて高級感を狙います。



〈シース〉
今回はスペシャルメイドという事で、ベルトループタイプを採用しました。
私は左利きな為、テックロックによるアンビタイプを好みますが、右利き専用としました。

〈で・・・〉
この個体は、先に述べた様にミュータントナイフである為、次に作る時は別のスタイルになっている可能性があります。
私の場合、名前は用途に対するもの(サイズ、バランス)であり、形状デザインに対するものではないからです。
次にどんなスタイルになるのか?私自身、予測不能といったところです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする