![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/580d412ab0b6c5e2784d042c65190ef2.jpg)
12月2日(土)
東京都千代田区内神田1-18-12
内神田東誠ビル フォーラムミカサ エコ 8F会議場
開場13時~18時
にて開催される
L.E.M.S.S-BLADE Conference -1st-
に参加します。
今回より正式に招待者限定となりますが、入場出来ないという事ではありませんので、ご来場お待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/ce6488241d13e09f39498dd8f7b58fdf.jpg)
と申しましても、製作途中のブッシュクラフトネタであります。
今のところL.E.M.S.Sに似合うか吟味中なので、展示は自主規制中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/53/0433481a4c146bcffdf9506c76045091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/759f1e9bbb09771ab02da45c56cfcde6.jpg)
カンファレンス・・・議論の場と解しておりましたが、学会という事らしく、この場で「タクティカルとは何か?」「タクティカルの定義」を考える場となります。
タクティカルの定義を考える事で、スタイル以外のところで意味を持たせるという事になるかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/623ec5629ce6dad19dc9027e4b117da2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/00/414808b8c1b2b30943404a0e3bbbc7cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/8b798a392c799997f0bb2a8e81276a8a.jpg)
基本的にハンドル形状は握りやすさを主として考えるわけですが、別の機能、意味を主として考えられたハンドルというアイデアも出てくるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/f10e672996ca4a115c2339ad21d01a69.jpg)
とか考えつつ、3週間前となってしまいました。
E.D.C-Spannerも出展予定であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/aed44468f2cf0e6ed08b4a8d67ecf1d7.jpg)
それから、お陰様で昨年のコンペで最多得票を頂きまして、今年の景品の用意をしなくてはなりません。
で、Spannerの1本をソレにしますので悪しからず。
という事で。