HELLHOUND-FILES 3

さすらいのブログ「HELLHOUND-FILES」もシーズン4、新アプリで別モノになると思いきや・・・

まとめて紹介

2017-11-26 20:56:38 | ナイフショウ

12月2日(土)
東京都千代田区内神田1-18-12
内神田東誠ビル フォーラムミカサ エコ8F会議場
開場13時~18時
にて開催される
L.E.M.S.S-BLADE Conference -1st-
に参加します。
ご来場お待ちしております。

何だかんだで1週間前になってしまいました。
ここ数年、時間の感覚が何かとズレてしまい、用心して半年前から製作を初めています。
ずいぶん前に完成しているモノもあるので、ダイジェストで紹介し直します。


〈名も無きファイティングナイフ 2〉
名前を付けていない・・・普通にファイティングナイフとしておけばよいのですが・・・何となく。
4.5mm厚、5.5インチブレードのフラットグラインドは軽いので運動性能が高く、薄さで入り込むコンセプトです。
予約が入りまして、展示のみになります。


〈バックカントリー Trail-STD〉
民事タクティカルサバイバル構想のベーシックモデルがトレイル。
その原形であるSTDがコレです。
タフで使いやすくするのが基本ですが、戦略的に“尖ってない”外見がポイントです。
別名、ネイティブタクティカル。


〈Co-DEBA CUSTOM〉
出刃包丁型のタクティカルナイフ。
片刃です。
オーダーなのでハンドル形状が変わっていますが、コチラの方がナイフらしさがあります。
展示のみになります。


〈Combat.Survival-Mid L.E.M.S.S〉
中型タクティカルナイフの方向性を探る1本。
L.E.M.S.Sに合わせて用意しました・・・本当は2本ありましたが。



〈E.D.C-SPANNER M36/58〉
この前のToolです。
4本用意しました。

こんな感じです。
コレらの他に1本コンテスト用がありますが、後日紹介する事になります。
では、来週は移動中のため、お休みしますので悪しからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする