![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/a053f18f0ad0b72524a9aca1eb3bc17c.jpg?1711886534)
4月の中頃に予定されているウェブナイフショウ用のナイフは一時的に作業が落ち着いて来ました。
次に6月のナイフショウ用とオーダーモデルの製作に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a0/c3834df766f64911605b5a81f99ece30.jpg?1711886974)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/d2d5c4658a14d98956db149eea76691a.jpg?1711886972)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/5579347145d7f8ed3f4b1447e933f556.jpg?1711887028)
〈Soldier Of Fortune 2024(仮)〉
以前に製作していたS.O.F.の2024年版。
アルマートリビュートモデルとして考えたモデルですが、コピーモデルというわけではありません。
2024年モデルとしては、緩やかな曲線での構成を意識しました。
この個体では、別のナイフのサイズ感も見てみたかったので、本来サイズよりコンパクトにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/7e4f92b084d8f6174e5fb171905b352c.jpg?1711887695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/6e6515ed87a79f375c0b94433ff7c610.jpg?1711887721)
〈BAIL OUT〉
オーダーモデルとしての製作です。
5.5mm厚の鋼材を使用した、重さを利用するコンパクトサバイバルナイフ。
ベイルアウトとは、本来ジェット戦闘機の脱出時の事を指します。
3秒以内に判断しろ的に、緊急時にパッと(実際は30秒以内のイメージ)持ち出せるサバイバルパックの中に入れておくというコンセプト。
郊外で使う場合を考えおり、ハードめなデザインなので、コンパクトなサイズにしています・・・人目を気にして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/09/c8069e6e01198a19492f549298f640e4.jpg?1711888831)
〈Wallet Tomahawk〉
オーダーが入ったので、また製作します。
せっかくなので、少し余分に作って在庫にする予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/c147d39a138c3d2004524c2d7bad6f39.jpg?1711889291)
〈Combat Survival Lage-SP〉
私が夏の渓流で使っているナイフの改良版。
短かったハンドルを長くしてハンドリングと重心バランスを取り直しました。
まだ別ディテール版もかんがえているので、レギュラーモデルの原形としてはまだ決めかねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f8/d08a174171e9d9dc2e7a0132b6ebb539.jpg?1711889990)
〈という事で〉
製作が落ち着いてきたモデルは外注待ち。
その間に次のショウモデルやオーダーモデルの製作に入りました。
板状なので、解りにくいところが多々あったと思いますが、作業が進んだところで、個別に紹介していきます。