ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
第3回ウクレレピクニック

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
天気予報では雨が降るはずだった今日、
朝からすっごい快晴になりました。
今日はウクレレピクニックの日。
ジュニアと次女と3人で、カカアコウォーターフロントパークへ。
↓

アーティスト控え室テントの中で、
小山市からお越しのウクレレスタジオマハナの皆さんとお会いしました。
マハナの皆さんのステージ中、ジュニアも1曲参加しました。
↓ ↓


あつしさんをはじめとするマハナの皆さんやゲンズブルーさん、
デイジーどぶゆきさんたちと一緒に記念撮影。
皆さん、ありがとうございました~!
↓

私はこの後、次女を連れてジュニアの実家へ。
今日は本当に暑かったので、次女はお母さんに預けました。
そしてその頃、CD販売テントでは、ジュニアのファンクラブメンバー
べあさんがジュニアのCDを売ってくださっていました~♪
↓

こちら、アロハ豆腐とアイカネプランテーションコーヒーの
おいしい販売テントの皆さんです。
コーヒーも豆腐もおいしかった~♪
↓

KZOOラジオのともこさん&サンライズレストランの
オーナー,チョーカツさんご夫妻。
ハワイアン音楽ジャーナリスト・リンはここでも撮影しまくってました。
↓ ↓


こちら、左からジュニアのお弟子さんTomocoさん、
大阪ウクレレオハナの石田さん、
ジュニアとブライアン・トレンティーノ。
↓

ジュニアのお父さんといつも一緒に演奏するナンドーさんと。
こちら、日本のトップウクレレプレイヤーIWAOさん&奥様。
↓ ↓


ジュニアファンのYUKOさん♪ アロハストリートのリリー♪
↓ ↓


ジュニアのお父さんも登場~。
↓

朝からずーーっとがんばってたPALIと一緒にチーズ。
お父さんちのお隣のリンダとご主人も来てくれました。
↓ ↓


ジュニアのステージは4時半からでしたが、
4時から「大人のハワイ」という雑誌の取材もあったので
タイトなスケジュールになってしまい、ご迷惑をおかけしました。
でも、撮影はバッチリ!
次号の「大人のハワイ」、お楽しみに~♪
↓

こちら、カラパナのギターリスト、DJプラットです。
ジュニアのCD「COCOLO」は彼がエンジニアでした。
ジュニアは次のアルバムもDJに頼みたいと言ってます。
↓

こちら、お父さんの友人、メグミさんとお父さん。
↓

アロハストリートの皆さん、休憩中。
↓

ジュニアのセットが始まりました。
ジョン・ヤマサトとスコット・アゲナのトリオです。
↓




べあさんは、ジュニアの好きな「グリース」の姿にいきなり変身。
この姿でジュニアの応援をしてくださったのでした。CD売り場で。
↓


103歳の現役ウクレレ奏者、ビル・タピアさんとケンさん。
ビルさんから見たら、まだ60歳台のケンさんなんて、青二才?
盛和塾ウクレレ隊の永島さん&サンズ。いつもテンキウ~♪
↓ ↓


ステージの後はサイン会。
↓


ヒロヨちゃんのサッカー仲間、みっちゃんにも会えました。
むっちゃん&モモちゃんも登場~♪
↓ ↓


デザイナーのPちゃん&ポエポエのマッキー♪
Pちゃんの愛犬Cちゃん&ご主人も。
↓ ↓


みんなでのんびり芝生に座ってリラックス♪
カヴァイハエのヴォーカル・ジェフの奥様&愛娘ちゃんも来ました。
↓


ジュニアとIWAOさんとブライアン。
このイベントの仕掛人は、サザンの関口さん。
↓ ↓


ケンさん&コアロハパパ。 ミキちゃん&コアロハママ。
↓ ↓


ルアナワイキキのアカネさんも来てくださいました。
ありがとう~♪
アロハストリートのユカリン&ボーイズ♪
↓ ↓


1曲だけ、ジュニアとお父さんが共演しました。
↓


その後、お父さん&ナンドーさんのステージ
↓

暮れかかった空に響き渡るお父さんの哀愁のウクレレサウンド。
とってもイイ感じにピクニックは終盤を迎えました。
↓

次女を迎えに行かなければならず、
私とジュニアは最後のPALIを観る事ができませんでしたが、
本当にウクレレどっぷりの素敵な1日でした。
今日の原田:
またハゲスポットができてしまいました……

↓

今日も写真満載ジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように♪
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
日野原先生

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?
ジュニアは朝からウォーキングへ。
それから銀行や郵便局で所用を済ませ、
帰って来てからしばらくは、原田とゴロゴロ。
↓




↑
原田の至福の時です。
あんなに猫が苦手だったジュニアですが、
今ではもうこんな感じです。
↓


お昼からジュニアと私は次女のバレエスクールへ。
↓


バレエの後、帰宅して軽く掃除洗濯。
ジュニアファンからいただいた名古屋のお土産…
↓

↑
「味噌煮込みうどん味」のふりかけご飯で
次女のためにおむすびを作りました。
夕方、ジュニアはコアロハへ。
ウクレレピクニックのバーベキュー、大盛況だったようです。
ジュニアは写真を撮って来なかったので
きっと後でべあさんが送ってくださるに違いない写真(さりげなくおねだり)を
また今度アップしますね♪
私は次女を連れて、コンベンションセンターに行きました。
今日は、今年100歳になられる現役医師、日野原重明先生の
「生きがいを求めて…」という講演会があったのでした。
↓

日野原先生の講演会は、以前にもハワイで開催されましたが
私は今回初めて聴かせていただきました。
↓

もう、スバラシイ!のヒトコトに尽きます。
ユーモア溢れる日野原先生の語り口に、
会場いっぱいの観客はすっかり魅せられていました。
明るい笑いの絶えない講演会でした。
↓

特に私の心に残ったお言葉は、
「願望の中で生きるのではなく、希望の中で生きたい」。
講演会の後、サイン会に応じる日野原先生。
↓

一緒に並んでお話を聴いた、
ナムちゃん、ジュンちゃん、ヒロヨちゃん。
↓

会場には知っている人がワンサカいました。
ブスママ香さんやCHIYOさん、世界を股にかけるトモコさん、
KZOOの皆さんや、マキキ教会の皆さんもいらっしゃいました。
アメージングな日野原先生の講演会に参加できて、
大好きな人たちに会えて、とても良い晩になりました。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

明日はいよいよウクレレピクニックです。
ジュニアは朝10時半からのマハナとの共演の後、
夕方4時半のステージがあります。
6時過ぎからは、お父さんとのデュオが1曲あります。
皆さん、是非観に来てくださいね~!
引き続き楽しい週末をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )