ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ウクレレ隊パーティー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな週末をお過ごしになりましたか?
上の写真は、1972年頃開催されたホノルルシンフォニーとオータサンの
コンサートのプログラムに掲載されていたお父さんの写真。
今日、ジュニアの実家を訪ねた時にお父さんがどっさり出してきた
古い写真の中に紛れていました。
お父さんが赤ちゃんの時の、こんな写真もありました。
↓

お父さんの昔話を聞くのはとても面白いのですが、
「いや、そこまで教えてくれなくても…」っていうような話まで
いろいろ教えてくれるので困ります。
↓


夕方、盛和塾ハワイ・ウクレレ隊のレッスン&バーベキューのため、
わりと近所にお住まいのサンヌードルのウキさんのお宅におじゃましました。
↓

今日は、「プアリリレフア」のレッスンでした。
↓

一緒に行った次女は、柴犬のゴロー君と再会できて大喜び。
↓


ゴロー君、かわいい~。むっちゃんちの桃ちゃんときっとお似合い。
↓


今日はウクレレ隊の皆さんのファミリーも一緒で、
とっても賑やかでした。
↓

皆さん真顔で練習中。
↓

レッスンの後は、ポットラックバーベキュー。
すンごいごちそうが並んでいましたよ~。
↓


我が家からは、ジュニア特製パスタサラダと、
最近私が覚えたお豆腐の味噌漬けを持って行きました。
ウクレレ隊のひとり、マルカイの片山さんのお嬢さん。
とってもウクレレがお上手でした。
↓

今日はウキさんのお父様の77歳のバースデーだったので、
ジュニア率いるウクレレ隊の皆でウクレレを弾きながら
バースデーソングを捧げました。
↓

おめでとうございます~!
↓

ウキさんのお父様は宇都宮出身なので、ジュニアとは
餃子の話で盛上がっていました。
そして、ジュニアのミニライブをプレゼント。
↓

まだレコーディングしていない、ジュニアのオリジナル曲でした。
↓

盛和塾ウクレレ隊の仲間たちと、本当に楽しい時間でした。
↓

最後に、ジュニアの伴奏で、アランワンの永島さんが1曲ご披露。
ジュニアのオリジナル曲、「ハワイアンスカイ」でした。
↓

盛和塾のおかげですばらしいご縁に恵まれたことに感謝しつつ
この週末も無事に終わりました。
明日はJALわくわくアロハ計画のウクレレレッスン。
いつものアシスタント、コアロハのポールが来られないので、
我が家の長男ケンが、通訳/アシスタントに駆けつけます。
楽しみ♪
今日の原田:
いつもとちょっと違うエサをあげたら、
手でチョイとつまんで吟味していました。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

明日からまた仕事!
笑顔で行きましょう~!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )