ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ハロウィーン・コンサート

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は、クアキニ病院でのハロウィーンコンサートの日。
↓

ジュニアも観に行きました。
そして昔の友達に再会。
↓

CHIYOさんのピアノスタジオの生徒たち、
みんな仮装してクアキニ病院に集合♪
↓

クレオパトラや、虫…
↓


おさるさんや、ウォルド…
↓


てんとう虫や、怪人ゾロ…
↓


そして「上を向いて歩こう」を歌う囚人…
↓

我が家の8歳児もお姉ちゃん手作りの衣装を着用。
↓

この羽は家にありました。
↓

でも一番イケてたのはやっぱりCHIYO先生?
↓

山手線を頭に載せてた新幹線の服を着た子、
とってもオリジナルでかわいい~。
オサルさんの衣装も手作り!!
↓

子供たちの仮装って、本当にキュート。
31日の本番が楽しみです。
こちら、キュートからかけ離れてしまった大人の仮装。
昨夜の仮面舞踏会@53 By The Seaで
コンテストの審査員をやってくださるはずだった、
トニー・コンジュゲーションとカイノア。
「ここまで仮装したんだけど、残念だった」と
メールで送ってくれた写真です。さすが~~!!
本物が見たかったわ~~。
↓

こちらはうちの長男ケン。
昨日ダウンタウンでこの姿でライブをやって、
その後53 By The Seaのイベントに来るはずでした。
ちなみに、これはジミー・ヘンドリックスの仮装です。
↓

クアキニでのライブの後、次女の衣装を持って来てくれた
長女サシャとハズバンドのブレちゃんも一緒に…
↓

ひ~っさびさのプルメリアカフェへ。
↓

ここでのブランチは、何年ぶりでしょう。
↓

11時半だったので、朝食ブッフェはほとんど終了の時間。
↓

次女は、「ブランチ大好き!ここに住みたい!」と言ってました。
ウクレレ片手に、テーブルサイドでセレナーデに来たおじさん。
↓

次女、まったく興味示さず、
マフィンの世界に戻りました。
↓

おじさんに同情するジュニアと、
やぱり全然興味を示さないブレちゃん。
↓

ブランチの後、次女のリクエストで、イルカの池へ。
↓

こんな狭いところに何頭もイルカがいます。
すぐそこに広い海が見えるのに…と、
悲しい気持ちになるのは私とサシャだけでしょうか。
↓

このイルカたちは、どんな運命で
この池に送られてきたのでしょう。
↓

次女はいつまでもそこから離れませんでした。
↓

ザ・カハラを後にした私たちは、みんなでグランパんちへ。
↓

それからサシャたちと別れ、ジュニアは個人レッスンへ。
待っている間、私と次女はシュアショットカフェへ。
ケンく~ん!
↓

夕方帰宅後、私はオニのように掃除洗濯。
夜、近所のレストランへ行きました。
日本のトイズのおもたにさんとヨウコさんと一緒に
楽しいディナータイムです。
↓

来月の日本ツアー中には、トイズでもワークショップがあります。
よろしくお願いしますね~!
↓

打ち合わせもできました。
↓

夜9時過ぎに、ケンとアンナが遊びに来ました。
↓

それで次女は興奮してまた寝るのが遅くなりましたが、
家族が帰って来るって幸せなことです。
今日の原田:
でもね、僕はケンが怖いの!!
↓

ふん…。
↓

今日も写真テンコ盛りのジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )