ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
巨済(コジェ)

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真はジュニアから届いた韓国コジェ市のウクレレ屋さん。
昨夜開催されたコジェでのジュニアのウクレレライブも、
たくさんの観客でとても盛上がったそうです。
今日はオフ日だったので、ジュニアたちはそのままコジェ市にステイし、
このウクレレ屋さんを訪ねたり、映画を観に行ったりしたそうです。
↓

コジェの皆さん、ありがとうございました♪
↓

明日ジュニアは全州市(ジョンジュ)へ移動するそうです。
そういえば、今日のコジェは雨模様だったそうですが、
ホノルルも朝は雨が降っていました。
ワイキキにアカクラハウスという靴屋さんがオープンしたので
私たちは会社をあげてイベントのお手伝いに行きました。
チーム・メディアエトセトラ。
↓

これがアカクラハウスのサイン。
↓

クム・カレンのハワイアンブレッシング。
ケアレとはまた少し違って、厳かな雰囲気でした。
↓

お花がいっぱい届いていました。
↓

美しく完成した店内。
↓

アカクラだから赤よ!と、みんなで赤を着ました。
あ、3人揃って帽子にしているのは、
他の用途があって購入したボウルですが…。
↓

ええ、受付で使っていた、このボウルです。
↓

たくさんのメディア関係者がご参加くださって
とても賑やかでした。
↓

モデルの女の子たちも真っ赤な装い。
↓

夜蝶の会の皆様も赤でコーディネート。
鏡割をした樽酒の前でポーズ。
↓

映像プロダクションのクレイグ&ナオミさんご夫妻。
↓

JTB出版部のショウコさんやエイ出版の石川さんたち。
↓

コーディネーターのジャネットやデイン、
PR会社のオリエさんとショーン。
↓

アロハTVのむつみさんとノリエさん。
↓

ショーン&リーナご夫妻。
↓

アロハストリートのゴールデンコンビ。
↓

夜蝶の会の皆様、今日も眉目麗しく。
↓

浅井リッキー君も来てくれました。
車椅子を押しているのはしょうこさん。
↓

こうして午後2時から4時のメディアイベントは
わいわいがやがやしているうちに終了~。
それから急いでオフォスに戻り、
経理のエンジェルかよちゃんのバースデーを
みんなでお祝いしました。
おめでとう~!
↓

かよちゃん、生まれてきてありがとう~!
ひろよちゃんが突然いなくなって
本当にどうしたらいいかわからない時に
私たちを助けてくれて本当にありがとう~!
↓

…それからまた私とサシャはアカクラハウスに戻りました。
モデルの女の子たちもお化粧直し。
↓

ヘアメイクはいつも笑顔のしのぶちゃん。
今日はビックリうれしいニュースをありがとう♪
↓

アカクラハウスは、午後5時半からオープン。
メディアイベントではなく、今度は一般にオープンです。
↓

先着100名にギフトカードを進呈したので
それをニュースで聞いたローカルの姿もチラホラ。
↓

最近は、この近辺で働いていないローカルにとって
ワイキキはやっぱり「よしっ行こう!」と気合いを入れないと
なかなか来れない場所になってしまっています。
これからはこういうユニークなお店を目当てに
ローカルもワイキキに集まってくれるといいなあ、と思います。
かわいいモデルの女の子たちもヒップホップダンサーも
長時間がんばってくれました。
↓

目立ちますよね、やっぱり。
↓

お店の前でダンスが始まったり…
↓

カラカウアを闊歩したり…
↓




ダンサーのふたりは、全米でもコンテストで優勝した
とても人気の高いダンサーたちです。
今度は「America got a talent」という
全米ネットのテレビショーに出演するそうですよ~。
彼らが履いていたのは、NY発のヒップなブランドJUMPの靴。
↓

プロサーファー/タレントのアンジェラ・マキ・バーノンも
1日じゅうお手伝いしてくれました。
横にいるのは地元のラジオ局の人気DJシスターシェリー。
↓

シスターシェリーの朝の番組は、私も毎日聴いています。
今日はアカクラハウスを盛り上げてくれました。
↓

警官のテイラー・チンさん。
彼が来てくれたおかげで安心してイベントができました。
↓

私もサシャもイベントで遅くなったので、
次女はお友達の家でお世話になっていました。
アキさん、マイク、ありがとう~!
今日の原田:
ボクだって甘えたい時もあるさ。
↓

今日も長い写真日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね♪
↓

ボストンマラソン中の爆発事件で亡くなった皆さんのご冥福と
負傷された皆さんの早いご回復を祈りつつ…。
皆さんの明日が、安全で幸せな1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )