ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
波なし

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな週末をお過ごしですか?
私は朝起きてから掃除と洗濯。
コンピュータに向かって仕事を始めたら
次女のハイスクールの友達が来ました。
お昼前に3人をアイススケート場に送ってから
私はボードを車に積んで出かけました。
本当は「ホワイトプレイン」というサーフポイントに
初めて行ってみようと思ったのですが、
西向きのフリーウエイが異常な渋滞だったので
方向転換していつものトングスへ。

ところが今日は、見事にフラット。

右を見ても
↓

左を見ても
↓

波がなく、サーファーも一人もいなかったので
ここでサーフィンするのは諦めました。

ダイヤモンドヘッドのポイントもチェックしましたが
↓

風が強く、波もなく、海にいたのはウインドサーファーばかり。
ざんね〜ん。

今日はサーフィンできませんでしたが、
ダイヤモンドヘッドメモリアルに行って
お花の水を替えました。
とろちゃんやつぼちんがお供えしてくれた
カーネーションがきれいでした。ありがとう!

そのあと私はオフィスに行って仕事。
4時ぐらいにはサシャが撮影のためにワイキキに来ました。
そして私は、ジュニアの実家へ。

夕食を作って、ジュニアとお義母さんと一緒に食べました。
次女は6時過ぎに友達のお母さんが送って来てくれました。
次女がお母さんと一緒にお留守番をして、
ジュニアと私はフルーツを買いに行きました。
ジョン・ヤマサトの広告付きショッピングカートがある店です。
↓

それから、すんごい久々にバビーズに行って
もちアイスを買って帰りました。
↓

私の好きなサイン。
↓

ジュニアの変顔。
↓

夜、ジュニアの実家で韓国の「ドロップボックス」という
ドキュメンタリーフィルムを見て、深く考えさせられました。
ジュニアを実家に残し、次女と2人で帰宅したら
もう10時半でした。これから少し機関誌を読みます。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハワイ島

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は5時起きで準備して、
一人でエアポートへ。
インターアイランドの駐車場は満車状態で
駐車場運の良い私ですが、さすがに停められるかなー?
と思ったら、6階に停められました。
↓

セキュリティチェックの列もハンパなく長くて
ジュニアに「6時には家を出ないと!」と言われたのは
まんざら大げさでもなかったなあと思いました。
8時のフライトで、私はハワイ島のコナへ。
↓

予定より10分ぐらい早く到着。

我が社のハワイ島支社長チカちゃんが
エアポートまで迎えに来てくれました。
久々の再会!うれしかった〜!
↓

コナのエアポートからワイコロアへ。
↓

リゾート感全開のワイコロア。
↓

ピンクのプルメリアのかわいいこと。
↓

キングスショップスの中には、
こんなワンコちゃんたちが店番するお店があったり…
↓

とってもいい感じのミニゴルフがあったり…
↓

10年以上ぶりに行ったので、
いろいろ変わっていました。

まずは、チカちゃんとミーティング。
↓

それからキングスショップスのマネージメントチームと
お会いして、会議とインスペクション。
GMのリンとアシスタントGMのジルと、うちのチカコ。
今後、この美しい3人でキングスショップスを盛り上げます。
↓

おっと!忘れてはいけないこの方の存在!
めちゃくちゃ素敵なこのアンティも
チーム・キングスショップスの重要な一員です。
↓

モール内のギャラリーで見つけたアート。
ナニコレかわいい!!という声が聞こえて来そうな。
↓

イベント盛りだくさん、カルチャー情報盛りだくさん、
これからのキングスショップスが本当に楽しみです。
キングスショップスとお別れした後、
チカちゃんと私は、エアポートの近くにある
ビッグアイランドアバロニの養殖工場へ。
↓

長年のクライアントですが、
私がここを訪れたのは何年ぶりかしら。
ご無沙汰していました〜!
↓

オフィスの中で販売しているアワビの殻のジュエリー、
デザインの種類がかなり増えていました。
↓

いつもチカちゃんとやりとりをしてくださる、
ビッグアイランドアバロニのヨウコさん。
仕事のデキる素敵な女性です。
↓

ちょうど日本からのお客様のツアーがあったので、
チカちゃんと私も参加させていただきました。
まずは、靴裏の消毒です。
↓


手も消毒して、ツアー開始です。
↓

すごい数のアワビが養殖されています。

時々頭上を飛行機が轟音立てて飛んで行きます。
↓

以前私が見学に来た時以上に工場は拡張されていて、
すばらしいシステムが出来上がっていました。

この「アワビのサイズ分けコンベアベルト」が
チカちゃんにも私にも相当ウケました。
この動画は近日中にコナアバロニのSNSか
ブログにポストされると思いますので、
時々チェックしてみてくださいね〜!
↓

私たちが親愛込めて「アワビさん」と呼ぶ新井さんが
今日のツアーの担当でした。
さすがアワビ博士!と思わせる知識を
わかりやすく説明してくださいました。
↓

アワビのオスとメスの見分け方まで教えてくれました。
その知識が今後の私の人生に役立つ時は来ないかもしれませんが、
ベジタリアンの私が参加しても面白いツアーでした。
↓

最後にアワビのバーベキューを試食して
みなさん「おいしい!!」と絶賛。
↓

東京からお越しの中田ファミリー、
楽しいひと時をご一緒させていただき
どうもありがとうございました〜!
↓

工場では、アワビの缶詰も販売していました。
↓

ツアーのお土産に、キレイな貝殻ももらえるそうです。
↓

それから、近くのハーバーにあるレストランでランチ。
↓

オープンエアのレストランの外には
こんな景色が広がります。
↓

「祝20周年」のノボリが飾ってありました。
↓

すごい人気店のようで、たくさんのお客様で賑わっていました。
チカちゃんはここのフライドフィッシュバーガーが
一番好き!と言って、それを食べていました。
新井さんと私はベジバーガー。
サラダも新鮮でおいしかったです。

新井さんと別れてから、私たちはカフェに移動して
アイスラテを飲みながらミーティング。
そこからエアポートに向かう道でチカちゃんが
「このあたり、よく仔ヤギを見かけるんですよ〜」と
教えてくれた直後に仔ヤギが現れました。
か、かわいい…。
↓

チカちゃんはハワイ島ライフを満喫していて、
「もうホノルルには住めない」そうです。
なので、ハワイ島支社を大きくしよう!と話し合い。

チカちゃん、1日中おつきあいしてくれてありがとう!
↓

コナのエアポート、セキュリティの列もなく
すんなりとゲートに入りました。
そこで「ハーブオオタジュニアさんの…?!」と
声をかけてくれたのは、しほちゃん!
知らないうちにハワイ島にお嫁に来て出産して
エアポートで働いていたなんて、びっくり!
何年振りかにお会いできてうれしかったです。
↓

テロップで搭乗するコナのエアポート。
階段ではなくスロープになっていてヨカッタ…。
↓

実りある良い出張でした。

アロハ、ハワイ島!
チカちゃん、また来月会いましょう!

テイクオフした途端、空にちょっとだけ虹が見えました。

飛行機の窓から見下ろす雲もきれいでした。
↓

眼下に島が見えるたび…
↓

このマップを見て「あれはマウイ、これはモロカイね」などと
一人で悦に入って喜んでいました。
↓

無事到着したエアポートからワイキキに寄り、
明日帰ってしまうとろちゃん夫妻に
無理やり一瞬だけ会ってもらいました。
大好きだよ〜!
↓

そして、ジュニアの実家に行き、
食べずに待っていてくれたジュニアと一緒に夕食。
日帰りの出張だったし、ジュニアとは昨日も会ったのに
なんだかすごくひさしぶりな気がしました。
今月後半から日本ツアーが始まるジュニア、
ここのところ両親のケアで忙しかったのですが、
そろそろツアーの準備にも入ります。
私と次女は、ジュニアを実家に残して夜10時ぐらいに帰宅。
仕事がいよいよ盛り上がって来たのですが
もう眠くて眠くて…仕事は明日がんばります。
今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、良い週末をお過ごしくださいね。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )