goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

30分サーフィン


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝はめちゃくちゃ眠かったけれど
二人とも頑張って起きて
週末恒例のコーヒーデート。



それからジュニアはハワイカイへ行き、
私はPちゃんを迎えに行って
二人で新しいクライアントとミーティング。

白く塗りたての壁が気持ちいい〜。
清潔感溢れる店内になりますね。



Pちゃんはちゃんとメジャーを持っていて
あちこち寸法を測りました。



窓からはダイヤモンドヘッドが見えます。



ミーティングの後、Pちゃんちに戻り
喜ぶワンたちを横目に急いで準備をして…



ボードを積んで…



海へ。



波はまあまあ。思ったよりよかったです。
二人とも予定があったので、たった30分サーフィン。
ほんのちょっとの間でも、海に入るとリフレッシュできます。
4本乗れたうち、1本目がよかったので満足。
最後は二人とも波に乗ってインサイドまで戻れました。

海の写真を撮る時間はなかったので
ダイヤモンドヘッドの写真です。



Pちゃんの家で着替えだけさせていただき、
私はジュニアと待ち合わせのカハラモールに行ってから
二人でアプティパに行きました。



コーセイさんにハンドマッサージしてもらうジュニア。
やっぱりウクレレを弾くので、ハンドマッサージは重要です。



私は「髪質改善トリートメント」を受けました。
友人のマキちゃんも絶賛のトリートメントで
彼女の髪の毛がいつもサラツヤなのを見て
私もやってみたいなあと思っていたのでした。

ジュニアはまたヘアカット。
コーセイさん、ありがとうございました〜!



帰宅したら、ちょうどサンセットタイム。



夕食は、次女も一緒に近所のレストランへ。





それからフードランドファームズでお買い物。
今、ハニークリームパイナップルが出てますよ〜。



夜は洗濯と、読書と勉強、これから明日のポットラック用の
フードの準備もしなくっちゃ〜!

今日の原田:

最近この場所がお気に入り。



おかげで毎日そっくりのアングルで撮ってます。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもよろしくお願いしますね〜!

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

女子大生

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

昨日はどうしても日記を書く時間がなかったので
金曜日のブログを土曜日に書いています。



朝、次女を送って、Pちゃんを迎えに行ってオフィスへ。
Pちゃんの新しいバッグが、どうしても
大好きな「角麩」に見えてしまう名古屋人。



一旦オフィスに行ってから、8時にクマちゃんちへ。
ジュニアの新しいアルバム用の撮影です。



クマちゃんがもう15年ぐらい使っていないと言うボード。
そう言えばむかーしクマちゃんも一緒に
トングスでサーフィンしたことがあったなぁ〜(遠い目)。



クマちゃん、いつもありがとう!



朝のクヒオ通り。



ウクレレ背負って歩くジュニア。



私がめっちゃ若かった頃、
2度目のハワイで1ヶ月ぐらいステイしていたオンボロアパート。
そのうち取り壊されるのではないかと思いますが
懐かしい思い出でいっぱいです。



昨日は午前中からJTBの「キャンプオフィス」と言う
とってもユニークなスペースで開催された
金城学院大学の女子大生たちのイベントへ。



私もハワイでPR会社を経営する日本人女性として
学生の皆さんに講義をさせていただきました。

と言っても、講義とかプレゼンテーションとかいう
そんな大それたものではなく、
どちらかというと「一人語り」みたいな感じで…。
もうちょっと良いお話しできたらよかったなあと思いますが
私にとってはとても素敵な経験になりました。感謝。

学生たち一人ひとりに将来の夢を聞いてみたら
それぞれちゃんと教えてくれました。
彼女たちのこれからの未来を思い、胸がキュンキュン。
そして自分が19歳の頃のことを思い出して
なんだかセンチメンタルジャーニー(意味不明)。

それから学生の皆さんと一緒にランチ。
アペティートからのイタリアン弁当、おいしかった〜!
女の子たちも「美味しい!」と喜んでいました。

私を「このテーブルで食べて」と呼んでくれたのは、
同名の千尋ちゃん(左端)とあゆみちゃんと
とうこちゃんとあみちゃん。4人とも素直でキュート!
彼女たちとの会話も楽しかったです。ありがとう!



私の後はスタジオリムのレイコちゃんの講義。
ハキハキと明るい口調で、女子大生たちを魅了していました。
さすがです。



レイコちゃんと、引率教員のクミさんと、私とJSTの山田さん。



学生の皆さんと一緒に記念撮影。
どうもありがとうございました!



そして昨日はクッキーコーナーにも行きました。



夕方、Pちゃんが制作したバナーを届けにアペティートへ。



学生の皆さんと一緒にいただいたイタリアン弁当は
シェフ・ナオミちゃんの手作りでした。



私がオフィスに戻ったら、デスクの上にこんなチラシが。



盛和塾の仲間でもあったドラゴンビートの中井さんが
生徒さんたちと一緒に和太鼓コンサートを開催するそうです。
3/28(土)の午後6時〜8時、ハワイコンベンションセンター。
チケットは1人$25だそうです。

仕事の後、7時から道場利他のグループミーティング。
デザイナーのクニちゃんと、カイナハレ不動産の三田さんと
セントラルパシフィックカレッジの石井さんと
アプティパのコーセイさんとミーティングでした。



会議の後、友達の家にいた次女を10時ぐらいに迎えに行き、
一旦帰宅してから、次女を残して私はスタジオへ。



昨夜はウィルがベースのレコーディングをしに来ていました。
すでに録音済みのジュニアのウクレレも聞きました。
自分の曲を聞いて眠くなるジュニア。



今は亡きアンクル・デニスカマカヒが
我が家の次女の1歳のバースデーにプレゼントしてくれた
「サリーナ」という曲もジュニアがイントロをアレンジして録音しました。
歌が入っていないのがちょっと残念。
アンクルデニスに歌って欲しかったなぁ。



私は途中でソファに横になってうたた寝していましたが
無事にベースのセクションも録音終わり〜。
次はジョンのギターのセクションを月曜日に録音します。

ウィル、DJ、ジュニア、お疲れ様でした〜!



…というわけで、昨夜、というか今朝帰宅したのは午前2時過ぎていたので
私はブログを書かずに寝てしまったのでした。

昨日の原田:



金曜日のジュニマネ日記でした。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )