ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ブーちゃんとベニちゃんのステージ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は、サラ&クレイグ夫妻主催の「バックヤードコンサート」が
オンラインで開催されました(上の写真がそれです)。
2週間ぐらい前に録画したものですが、
ジョンとジュニアも一緒に見てチャットに返事をするので
とても盛り上がっていました。
洗濯と掃除と引き出しのひとつの断捨離をしてから
遅めの午後、ジュニアと二人でカイルアへ。

ジュニアの友人、ジム&キャシーご夫妻が明日ポートランドに帰るので
彼らのバケーションレンタルのコテージにお邪魔しておしゃべり。
クリスマスギフトを渡してから、今度はカリヒへ。

ファリントンハイスクールの講堂で
247ダンスフォースのダンスコンサートがあったのでした。

ブレちゃんがヒップホップを教えているスタジオで、
ブーちゃんとベニちゃんもダンスを習っているので
3人ともステージに立つコンサートです。
コンサート中は撮影禁止なので
ブーちゃんとベニちゃんのステージの写真はありませんが、
二人とも前回のコンサートよりずっと上達していて
なかなか見応えがありました。
コンサート終了後、たくさんのレイや
ご褒美のプレゼントをいただいてご機嫌の二人。

ダンスの先生にはお礼のレイを。
↓

ブレちゃんとサシャ。
↓

同じヘアスタイルのボーイズ、
お揃いのTシャツを着ているとますますソックリ。

ブレちゃんの両親とグランマも来ていました。
↓

良い写真。
↓


ベニちゃんはずっと怒ったような顔でステージに立っていましたが
実はステージが大好きなのだそうです。
でもずっとこの表情。
↓

トーちゃんとベニちゃんのステージ顔。
↓

ジュニアと私は近所のダウントゥアースでテイクアウトして
帰宅してから夕食。まだやること山積みです。
今日は記念すべき50回目のホノルルマラソンでしたね。
出場された皆さん、応援に行った皆さん、お疲れ様でした!
今日の黒田:
最近お気に入りの箱。
私たちのベッドルームのベンチの上に置いてあるので
よくここでお昼寝しています。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
土曜日も盛りだくさん

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな週末をお過ごしですか?

私は朝、ジュニアが淹れてくれたコーヒーを片手に
まずはPちゃんをピックアップに行き、
2人でいつもの海へ。

午前中の海は水が冷たいのですが
それでもウェットスーツを着ることもなく
水着の上に長袖のラッシュガード1枚で波乗りできるって
やっぱりハワイはサーファーズパラダイスですよね。

今日も小波でしたが、ちゃんと1時間で10本乗れて
良い運動になりました。ありがとう、海〜!

サーフィンの後、Pちゃんの家で着替えさせていただき、
私は1人でワイキキに行きました。
日本のテレビ番組の撮影です。

こんなおいしそうなソープやバスボムを売っている
シェラトンワイキキの中のネクター・バストリートです。
↓

コーディネーターはマウイ在住のジュリーさん。
セレブな家系のジュリーさんですが、
とっても気さくでナイスです。
お会いするといつも海の話になるのは、彼女もサーファーだから。
↓

シェラトンでの撮影の後、私は歩いてリッツカールトンの
DEAN & DELUCAに行きました。
↓

こちらで開催されていたのは、
NYの茶庵のポップアップショップイベント。
↓

昨日サシャが買ってきてくれたクッキーや
いちご大福を販売していました。

彼女が茶庵のオーナー、トモコさん。
和服姿がとっても素敵。
↓

最新ハワイ通のアヒポキさん登場〜!
↓

トモコさんとアヒポキさんのツーショット。
↓

たくさんの人が次々お店に入ってきました。

クライアントのお店が賑わっているのは
私にとって本当にうれしいことです。
ニコニコして店内を見守っていた変な人は私です。

PRマネジャーの裕子ちゃん。
お疲れさまでした〜!
↓

DEAN & DELUCAのマグに
黄色も登場していたので
買うべきよね…と、私はガン見。
↓

それから帰宅途中、うっすらと虹が見えました。
↓

夕方、ジュニアと2人でお出かけ。

カハラモールのアップルストアが大好きなジュニア。
↓

ロングスにも行って買い物してから
久しぶりに2人でハワイカイへ。
ジュニアのお父さんの家があったところです。

お世話になったご近所さんに年末のご挨拶。
今でもお父さんが週に一回は電話しているドロシー。
1人で暮らしているのでちょっと心配です。
元気でいてくださいね。
↓

このご夫妻はお父さんが住んでいた家のお隣さん。
いつもお父さんの郵便のチェックをしてくれたり、
本当にお世話になりました。
↓

もうあの家にも、あの共同プールにも行くことはないと思うと
懐かしい思い出がたくさん蘇って切なくなります。
せっかくハワイカイに行ったので、ケオニの家にも行きました。

ケオニのママ、シーラが来ているのですが、
ちょうどハワイカイのボートパレードを見に出かけてしまって
シーラにもケオニのヨメや娘にも会えなくてとても残念でした。
ケオニの愛娘カレアのバースデーが明日なので
プレゼントとカードをツリーの下に置いてきました。
ケオニは膝を痛めているので1人でお留守番中。
↓

帰宅途中、ライトアップしたボートのパレードが見えて
私は「きゃー!止まってー!写真撮らせてー」と大興奮。
でもジュニアは「こんなところで止まれないよ」と
そのまま運転を続けたので、私が唯一撮れた(と思った)のは
ナニコレ、ちょっと酷すぎる〜!というこの写真でした。
↓

ホールフーズでヴィーガンフードをテイクアウトして
家に帰って2人で夕食。なんだか長い1日でした。
そういえば、LAにいる故ヒロヨの愛息リオから電話がありました。
先日「なごやん」とか「きらず揚げ」など日本のお菓子や
ハワイ名物ハリケーンポップコーンなどスナックを送ったので
「ありがとう〜、おいしい〜!」と言うお礼の電話でした。
クリスマスにはリオも次女もハワイに来るので、
ファミリーみんなで集まるのが楽しみです。
今夜はワインをすでに飲み始めましたが、
私はこれから稲盛デジタル図書館で勉強します。
今日の黒田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )