ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
自然森林農園の収穫物
皆さん、お元気ですか?
これはアイちゃんが送ってくれたジュニアの写真。
宇都宮で撮ったそうです。
2人は無事に韓国に到着しています。
さっきジュニアから電話で「これからサウンドチェック」と言っていました。
↓
さて、ハワイは今日も雨が降ったり止んだり。
おかげで虹が見えました。
オフィスの窓からも虹が見えました。
↓
今日はサシャもオフィスに来ました。
↓
私は午後、クイーンカピオラニホテルへ。
3階のデックで撮影でした。
イベントマネジャーの古都美ちゃんとアカネちゃん。
毎日大忙しです。
↓
今日の撮影は、地元のテレビ局。
リポーターはマイキー。
↓
古都美ちゃんは完璧なバイリンガルなので
何の問題もなくオンカメラで澱みなく説明できます。
いつもパーフェクト。ワンテイクで終了です。
↓
バックグラウンドの大きなダイヤモンドヘッドがすばらしい〜。
↓
いつも世界を飛び回っている大好きなササさん。
PDSアメリカの社長です。
↓
オフィスに戻ってから、5時半すぎまで仕事。
6時からヨガ。
↓
本当は週に2回は受けたいクラスですが、
週に1回でも続けられてラッキーです。
今日はオーダーしてあったセカンドネイチャーファームの収穫物を
孝江さんがヨガのクラスに持って来てくださったので
帰宅してからせっせと調理。
新鮮なニラはすぐに刻んで。
↓
綺麗なグリーンのマロバスピナッチはサッと湯がいて
昨日いただいた「わさび味噌」で和えました。
おいし〜い!
↓
そしてこの見事なウル(パンの実)!
↓
ザクザク切ってシンプルに、
オリーブオイルとハワイアンソルトで蒸し焼き。
ホクホクでたまらない美味しさ!
出来たてをみんなにシェアしたかったー!
明日オフィスに持って行きます。
↓
やっぱりセカンドネイチャーファームの農作物は最高です。
12月にはまたファームでイベントがあるので
会社のみんなと行きたいな〜と思います。
ハワイの皆さん、個人でもコーポレートでもメンバーになれますので
セカンドネイチャーファームにお問い合わせくださいね。
今日の黒田:
今日の小茶:
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雨
皆さん、お元気ですか?
上の写真は今朝オフィスの窓から見た景色。
家を出た時からずっと雨で、ワイキキも雨。
いつもは遠くに見える海が、雨で霞んで見えません。
でも、お昼頃ふと振り向いて窓の外を見たら、
青空になっていて、遠くの海も見えました。
↓
…が、午後からまたこんな空に。
↓
今日はワイキキショッピングプラザの地下にオープンした
アレグリーニというイタリアンショップへ。
↓
遅めのランチにパスタをテイクアウトしました。
イタリアから輸入したチーズやお菓子も売っていました。
店主のアレグリーニさんがいたので
「アロハエクスプレスに送る写真はどうなったの?」と聞いたら
「すぐに送る!」と言いましたが、まだ届きません。
遅めの午後、ルアナワイキキでポートランドからのトラベルライター、
道子さんに会いました。ルアナワイキキの美千子さんと道子さん。
↓
ここで今日は癒しのひととき。の取材をしていただきました。
↓
マッサージを受けている道子さんを残して、
私はロイヤルハワイアンセンターへ。
↓
ウルフギャングで青木さん(独身)とミーティング。
ブログに掲載する際には(独身)と明記してと言われていたので
今追記しました。青木さん(独身)です。
↓
次々とお客様が入って来ていました。
ステーキは人気なのですね。
そこから今度はクヒオ通りに向かいました。
日が短くなりました。
6時半にはもうこんなに暗いのです。
↓
ワイキキマーケットです。
ここも相変わらず人気。
斜向かいにターゲットがオープンしたので
お客様が減ったかな〜と心配していましたが、
今日も日本からのお客様がたくさん来ていました。
ルアナワイキキで施術を受けてくださった道子さんが
オリリでモダンルアウの取材もしてくださいました。
「ほんっとうに美味しい!!」
「ドリンクペアリングも素晴らしい!」と絶賛。
ありがとうございました!
↓
オフィスに戻る途中、ファイヤーグリルを覗いてみたら
キッチンに三村シェフがいましたー!
↓
ファイヤーグリルでは、今年サンクスギビングディナーも提供します。
三村シェフのサンクスギビングディナーはどんな感じか、楽しみです。
今日は大統領選挙の日でした。
私もジュニアもとっくに投票は済ませていましたが、
かなり気が重い選挙結果になりそうで、
多分アメリカ人の半分以上は今絶望的な気分だろうと想像します。
それでも、どんな結果になろうとも希望を失わず
明るい未来を思い描いて生きていこうと思います。
弱い立場の人々の生活が守られ、人権が守られ、
世界中の子供達の未来が守られることを願います。
ジュニアは今日、韓国に移動しました。
これは今アイちゃんから届いた機内のジュニアの変顔。
もう11月なのに半袖のジュニアって…。
↓
今日の黒田:
今日の小茶:
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )