goo

友愛会シニアセンターでのチャリティライブ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

忘れないうちに、土曜日の分も日記も書きますね。
上の写真は、スマイリーの家にあった大谷翔平と
もう一人の日本人選手の人形。
カリフォルニアの日系人はみんな大谷のファンだそうです。



スマイリーはジョンと一緒に郵便局経由で出かけ、
ジュニアと私はジャネットの運転で出発。





のどかな住宅街です。



フリーウエイを走って、ジャパンタウンへ。



スマイリーとジャネットのお店です。
愛犬コービーも一緒に出勤。



こじんまりとしたウクレレ屋さん。



ジャパンタウンに来るのも5年ぶり。



ジョンとスマイリーも来ました。



とてもコンパクトな町なので、あっという間に1周できます。







資生堂のお店には「またお越しください」と日本語で書いてありました。



長男ケンの前妻アナが、ヒロキを連れて来てくれました。
アナもジャパンタウンは5年ぶり。



ヒロキは、1年以上会っていなかった間に
すごく大きくなっていました。



時々フェイスタイムはしていたけど、
やっと会えてうれしかったです。



あちこちにこの日のコンサートのお知らせが貼ってありました。



みんなで「港レストラン」へ、ランチに行きました。
私は豆腐と野菜の蒸し料理。
ごちそう様でした!



ジャパンタウンには、あちこちにウォールアートがあります。



ジャパンタウンの歴史を読むヒロキ。



ここが、チャリティコンサートの会場。
友愛会シニアセンターです。



ここでジュニアとジョンがサウンドチェック。



息がぴったり。



アナとヒロキも聴き入っていました。



それからジュニアとジョンは一旦スマイリーの家に戻って休憩。
私は、アナのクルマでお出かけしました。





アナが連れて行ってくれた「サンタナ・ロウ」というショッピング街。



すごくかわいい街並みでした。



歩き回っていて気づいたのは、
アジア系の人の多さ。
日系人や中国系がいっぱい!
韓国語も聞こえてきました。



日本のファンシーショップというか、文具屋さんもあったので
ヒロキにシャープペンシルを買ってあげました。



その近くにあった大きなショッピングモールにも行き、
ヒロキとケンとブーちゃんのTシャツも買いました。



ショッピングの後は疲れて寝ちゃったヒロキ。



そして友愛会シニアセンターに戻って、
ジュニアたちと合流。



みんなでチャイニーズフードをご馳走になった後、
会場にたくさん人が集まってきて
チャリティコンサートが始まりました。



そんなに広くない会場でしたが、100名以上がご来場。。
ジュニアとジョンの漫才みたいなトークがおもしろくて
みんな盛り上がっていました。
あ、音楽も喜んでいただけたと思います。



ヒロキぐらいの歳の頃からジュニアがウクレレを教えていたジェイクという子が
3曲ぐらい弾いてくれました。彼は地元の子です。





コンサートの後は、サイン会と撮影会。



私たちも撮影会。





ヒロキはケンのマネして髪を伸ばしているのですが、
ストレートの綺麗な髪の毛なので、ケンみたいなドレッドにならず
ただただガッチリした女の子に間違われる日々のようです。



こちらはジュニアファンのデニス。
先月ジュニアが日本ツアー中に
日本に来てあちこち一緒に行ったそうです。
デニスも黒猫を買っているらしく、
こんなTシャツを着ていました。



楽しいイベントの後、名残惜しくてしばらくみんなでおしゃべり。
それからアナとヒロキはクルマで25分ぐらいの家に帰り、
私たちはスマイリーの家に戻りました。

友愛会シニアセンターのためのチャリティイベント、
たくさんの皆さんが集まってくださったおかげで
寄付金もいっぱい集まったようです。
お疲れ様〜!



…という感じで、サンノゼ2日も終わりました。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 金曜日はサン... 初めてのモン... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。