ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
Congratulations!

アロ~ハ!
皆さんお元気ですか~?
今日はディビッド・カマカヒとリサの
ハッピー・ウエディングの日でした。
挙式は、ディビッドの母校カメハメハスクールのチャペルで。
私たち、お昼頃の挙式には参列できなかったのですが…
ハイ、ちょうどその時間、サーフィンをしていたのは私です。

でも、ドールキャナリーのボールルームで夕方から開かれた
とっても大きなウエディングレセプションには行って来ました!
上の写真は、幸せいっぱいのディビッドとリサに挟まれたジュニア。
下の写真は、ジュニアが『グランドマスター』と呼ぶ、
ハワイアンミュージシャン、エディー・カマエです。
エディーは、ジュニアのお父さんの師匠です。
80歳を過ぎてもシャンとして、すばらしい音楽を聞かせてくれます。
失われつつあった古いハワイアンミュージックを
奥さんのアンティー・マーラと共に探し求め、
貴重なドキュメンタリーフィルムに残す作業を続けています。

ウエディングの写真、まだまだたくさんありますよ~。
つづく…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
At Pakale Lounge

アロ~ハ!
あっという間にまた週末ですね~。
年々時間が加速されているような気がします。
日本も暖かくなってきましたか?
もう春ですよね。
桜の季節もすぐそこですね!!
さて、今日はアラモアナホテルのパケレラウンジで
PALIのライブがありましたよ。
私はPALIのPRも担当しているので、
雑誌の記事用の撮影に行ってきました。
PALIのメンバーは皆、新しいスポンサー、ハワイアンムーンの
エンジ色のアロハシャツをお揃いで着ていました。
ジュニアもパケレラウンジに来てくれましたが、
今回はPALIとジュニアの写真、撮り忘れましたねぇ~。
でもホラ、J-WAVEの内田佐知子ちゃん(向かって左)と、
フラダンサーのミキちゃん(右)の間にはさまれたジュニアの
ウレシそう~な写真は、しっかり撮らせていただきました。
撮影してくれたのは、私のオフィスのマダムです。
ありがとう~!
あ、ジュニアってば、また↓こんな顔して…。

明日はジュニアの音楽仲間、ディビッド・カマカヒのウエディング!
きっとハワイのミュージシャンがいっぱい参列するんでしょうね~。
写真撮ってきますね!
今日も読んでくださって、ありがとうございました!!
マハロ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
Coming home

アロ~ハ!
皆さん、お元気ですか?
ジュニアは今日、ハワイに無事帰って来ました。
写真は、サンホゼからの帰路、
ハワイアン・エアラインの機内です。
「これは、いったい何のマネ?」
「こんなヘンな顔、誰にわざわざ撮影してもらったの?」
皆さんも、そう思ったでしょう?
私もそう疑問に思いましたよ~。
ジュニアの答えは
「お酒飲んでるフリしてるところ」
「フライトアテンダントに撮影してもらった」
とのことでした。

いつもは真面目な顔してますけど、ジュニアは時々、
こういうワケわかんないギャグをカマシたくなるようです。
今日はこんな写真しかなくて、

今日もジュニマネ日記、読んでくださってありがとう!!
マハロ~!
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
Junior & Dad at Ala Moana Park

アロ~ハ!
今日もジュニアの古いフォトアルバムから1枚だけ、
皆さんにこっそりお宝写真をお見せしますね~。
ジュニアが小学校1年生くらいの時の写真です。
オータサンが毎年お弟子さんたちを集めて、ビーチパークで
開催していた『ウクレレ・フェスティバル』でのヒトコマです。
現在、ロイ・サクマさんが毎年7月に開催している、
あのウクレレ・フェスティバルの前身だそうです。
そういえば、ロイさんもオータサンのお弟子さんでした。
オータサンのウクレレスクールもウクレレ・フェスティバルも
ロイさんに引き継いでいただいたんだそうです。
それにしても、この写真のオータサン……
かなりホットパンツに近いショーツ姿ですねぇー。
首で風になびいているのはスカーフ?!と思いましたが
よく見たら、お花のレイでした。
ちょっとチャビーな子供だったジュニアが抱えているのは、
昨日の写真にも出ていたカマカのベイビーウクレレです。
毎日ウクレレの手入れをするお父さんのマネをして、
小さなジュニアも一生懸命このウクレレを磨いていたそうです。
そして今でもジュニアは、ウクレレをとっても大切にしています。
では、皆さんまた明日!
今日もジュニマネ日記をお読みくださって、ありがとうございました!!
マハロ~!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
More lessons in Sacramento

アロ~ハ!
皆さん、こんばんは!
お元気ですか?
今日は、ジュニアがカリフォルニアから送ってくれた写真をお見せしますね。
昨日サクラメントで行われたウクレレ・レッスンの時に撮ったそうです。
上の写真は、プライベートレッスンを受けてくださったジュニアファンの方ですが、
ジュニア、また名前を書き忘れてました~。

それにしても、ジュニアの方がこの人より背が高いなんて、
なんだか不自然な写真だなぁ~、と、私は思いましたが、
きっと皆さんもそう思ったでしょう?
ハイ。
お察し通りです。
…ジュニアは、こんなことしていたんですよ~。
↓
↓
↓

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Junior's first ukulele

アロ~ハ!
今日はお宝写真を1枚お見せしますね!
カマカさんがジュニアのために作ってくださった
小さなベイビーウクレレを持ったジュニアですよ~。
このウクレレは、コアの木をくりぬいて作ってあるそうです。
オータサンと仲の良かったカマカさんが
このかわいいウクレレで、ジュニアの誕生をお祝いしてくだったとか。
ジュニアは今でもこのウクレレ、大切に持っています。
昨年ビクターからリリースされたお父さんとのデュオアルバム『オハナ』の
ジャケットに使われた写真の中でジュニアが抱えているのも
このカマカのベイビーウクレレなんですよ。
さて、ここでジュニア来日のお知らせです!!
詳細がわかっている情報をまず発表しますね。
5/10(土)、新橋のヤクルトホールで開催される
ウクレレ・スーパージャム2008に出演しますよ~!
会場15:30、開演16:30。
全席指定で、前売り6,300円、当日6,800円(税込み)
3/21(金)にチケット発売開始です。
お問い合わせは、トゥモローハウス(03-5456-9255)まで。
ジュニアもひさしぶりの来日でワクワクしているようです。
日本の皆さーん、応援よろしくお願いしますね!!
他にも4月末に湘南祭参加などを予定しています。
詳細がわかり次第、またお知らせしますね。
今日もジュニマネ日記に遊びに来てくださって、
どうもありがとうございました!!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
Mr. Toshi & Miss K.

アロ~ハ!
今日もハワイは良いお天気でしたねー。
さて、昨日ご紹介したジュニアファンのトシさんからの写真を
今日もまた2点掲載させていただきますね。
トシさん(上)とお嬢様のKさん(下)です。
今回のハワイ滞在中、ハイズ・ステーキハウスにも
ジュニアのライブを聴きに来てくださったんですね。
ありがとうございました!!

ハイズでのライブはジュニアのソロなので、
ジュニアのウクレレサウンドがたっぷり聴けるんですよ。
語りもなく、ただひたすら弾き続けます。
18:30~22:00という長いライブですから
かなりの曲数を弾く上、お店で働く人が飽きないように
毎回なるべく新しい曲を入れるようにしているので
ジュニアにとってもハイズでのライブは腕を磨くチャンスです。
ぜひ聴きに行ってあげてくださいねー。
マハロ~!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
Mr. Toshi

アロ~ハ!
またまた戻ってきました~。
実は今日、日本のジュニアファンの方が
たくさん写真をお送りくださったんですよ。
さっそく掲載させていただきますね!
最近コアロハの工場でジュニアのプライベートレッスンを
受けてくださった、トシさんでっす!
トシさ~ん、ありがとうございました!!
ウクレレのレッスン、楽しかったですか??
コアロハの工場、ショールームが拡張されて
キレイになりましたよね~。
皆さんもぜひ一度、コアロハの工場に遊びに行ってみてください。
アロ~ハなコアロハ一家があたたかく迎えてくれますよ~。
コアロハの日本語情報は、コチラで!
↓
http://koaloha.hamo.jp/index.php

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Private lessons in Sacramento 2

さっきの続きです。
今日のプライベートレッスンの様子です。
上の写真は、さっきの男の子のお父さんかな?
同じTシャツ着てますけど、関係ない人かな?
…ジュニア、写真の詳しい説明も送ってね。

ボーダーズのインストアライブにも
ドーッと100人以上駆けつけてくださるほど、
サクラメントにはジュニアのファンが多いんです。
ありがとうございます!
サクラメントにも、日系の方やハワイ出身の方が多いそうですよ。
おお、そういえば今日の写真、レッスン受けているのは
日系っぽい方ばかりですねぇ。

以上、今日のジュニアの写真でした!
いつも読んでくださる皆さん、ありがとうございます!
マハロ~!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Private lessons in Sacramento

アロ~ハ!
皆さん、こんばんは!
お元気ですか?
今日もジュニアからたくさんの写真が届きました。
「ちゃんと写真撮ってよ!」という私の言いつけ…じゃなくて、
リクエストに応えて、ちゃんと毎日写真を撮ってくれているようです。
今日は、カリフォルニアのサクラメントで、
プライベートレッスンが8クラスあったそうです。
上の写真は、ジュニアから手ほどきを受ける小学生の男の子。
一生懸命ウクレレを弾いてます。
…と思ったら、こんなおふざけ写真もありました。
ジュニアは子供好きです…。
↓

で、今日も写真2点ずつで行きますので…。
…つづく。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |