ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
Live at Hy's

アロ~ハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今夜のハイズでのヒトコマです。
向かって左からハイズのお姉様ダーリーン、副総支配人のアーネスト、
ジュニアの右側は日本語もOKのヤヨイさんです。
ジュニアのアイフォンのカメラで撮ったので、
ちょっと写真が暗いですね~。
さて今日は、朝からおもしろい電話がありました。
私の名前、アメリカ人にはヒジョーに発音が難しいようで
昔からいろんな呼び方をされて来ました。
よくあるのが『チチロ』、めっちゃヘンだったのは『シシド』、
他には『チ(ファーストネーム)・ヒロ(ラストネーム)』と
勝手に名前を分けてくれて、「ハーイ、チ!」と呼んでくれた人もいました。
今朝の電話は「May I speak to チロチロ?」で始まりました。
チ、チロチロ…?
朝から大笑いさせてくれて、テンキウ~!
名前といえば、ジュニアの名前はお父さんと一緒なので
お父さんは「オータサン」、ジュニアは「ジュニア」と呼んで区別しています。
ジュニアの応援をしてくださっている、ちょっとご年配の方は
しばらくの間ジュニアのこと「ジュリー」と思い込んでいらして、
いつも「ジュリーは元気か?」なんて聞いてくださいました。
私が「ジュニアは元気ですよ」とさりげなく強調してみてもダメでしたので
お礼状に「ジュニア」とハッキリ書いたらわかっていただけたようでした。
昨年ハワイ島から帰って来る時エアポートでは、
日本人女性がふたりジュニアを見つけて
「あ、あのひとって…」「あ、ほんとだ、ウクレレの…」と
ひそひそ話しをしていらっしゃって、
ジュニアはちょっとウレシ恥ずかし状態でしたが
そのふたりがジュニアの方におそるおそる近づいて来て
「あの~、あなたは…ダニエル・ホーさんですよね?!」
ジュニア撃沈。
何年か前にもアラモアナセンターでウクレレケースを持ったジュニアを見て
スタスタスタっと近づいて来た日本人のオバサマが
「あなたは!…えーと、ウクレレのジ、ジ、ジ………ジェイクッ!?」
…。
皆さーん、こんなジュニアに暖かいご声援をお願いしますね~!
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!!
マハロ~!
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )