goo

Junior & Keoki in Napa Valley 2


アロハ!
皆さん、お元気ですか~?

今日もナパ・ヴァレーにいるジュニアから
写真が届きました。

ケオキ・カフモクのハワイアンクッキング・ワークショップの様子です。
ナパ・ヴァレーのチャーチのキッチンに10名くらい希望者が集まって、
ケオキからハワイアンフードの調理法を習ったそうです。

上の写真は、バットに入ったポークを指差すジュニアです。
ジュニアの横にいるのは、ジュニアの友人クレイグ・ロウ。
クレイグもエプロン姿でクッキング・ワークショップに参加しました。

こちらは、地面に掘ったオーブン『イム』を使わずに
カルアポークを作る方法を伝授するケオキ。



ケオキはこのワークショップのために、
ハワイ島から食材をいろいろ持ち込んだそうですよ。
こちらは、ケオキお得意のラウラウ。



楽しそうですね~。
ジュニアはウクレレのプライベートレッスンがいくつかあったそうです。
そして明日はナパ・ヴァレー初のウクレレ・フェスティバル。
今日ナパ・ヴァレーの近くで発生した山火事が、早くおさまりますように。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
皆さん、楽しい週末をお過ごしくださいね~!
アロハ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Junior & Keoki in Napa Valley


アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
1週間の過ぎる速さに驚いていませんか~?
明日はもうアロハフライデーだなんて、ビックリです。

ナパ・ヴァレーに到着したジュニアから写真が届きました。
上の写真はケオキ・カフモクです。

今週末、ナパ・ヴァレーで開催される
「第一回ワインカントリー・ウクレレフェスティバル』に
ジュニアもケオキも参加します。

こちらは、ウクレレフェスティバル参加者のための
ウエルカムディナーで歌を披露するケオキ。



楽しい会食だったそうです。



ジュニアの写真はぜんぜんありませんでした。

で、その代わりと言っては何ですが、
昨日ワイキキで見かけたかわいい子犬の写真をお見せしますね。
この子ってば、身体はちっちゃいのに
顔がミョーにオトナっぽくないですか~?



今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました~!
デザイナーのPちゃんが日本から今日無事に帰って来てくれたので
明日のオフィスは久しぶりに全員集まってにぎやかになりそうです。
楽しみ~♪

皆さんの明日も、良い1日になりますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Junior & Keoki in San Francisco


アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
今日は昨日より良い日でしたか?

ジュニアは今日もサンフランシスコにいます。

上の写真は、ジャパンタウンのヨシズ・ジャズクラブでの
ジュニアのソロライブの様子です。

そしてその後、ケオキ・カフモクのソロライブ。



それからジュニア&ケオキのデュオに、フラダンサーたちが
パ~っと華を添えてくれました。



「今日もケオキがしゃべり過ぎて…」とジュニアが教えてくれました。
でも、楽しそうですよね。



明日、ケオキはお得意の「ハワイアンクッキング」の
ワークショップを開くそうです。
えぇ~?!料理??と思うでしょう?
ケオキ、すごく料理が上手いんですよ。
ジュニアはウクレレのプライベートレッスンがあるそうです。

こちらはケンさん。
昨日も今日も私たちのオフィスに遊びに来てくれました。
ケンさんが手に持っているのは、私たちへのおみやげ。

97歳のお婆ちゃんが手作りした、ピエロのお人形です。
お婆ちゃんはボランティアでこのお人形を作って
チャリティーのために寄付しているのだそうです。



今日のおまけフォト:
偶然お揃いの服装で出勤した我が社のムっちゃん(右)と
マダム(左)です。



ふたりが着ているかわいいトップは、
私たちみんなが大好きな、ハワイアンムーン製です。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
うひゃ~、明日はもう木曜日ですよ~!
腰回しエクササイズして、寝ますね。
おやすみなさ~い!
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Junior & Keoki in Seattle


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今週はどんな感じですか~?
何か良いコトありましたか?

もしかしたら、ドーンと気が重くなるようなコトが
あった人もいるかもしれませんね…。
でも、それもきっと一時的なコト。
一緒に口角上げてみましょう~。

深呼吸して、背筋伸ばして、感謝できることを数え上げて、
腰を回して…あ、それは私でした~。

先日ビジネスランチでひさびさにお会いした女性が
以前よりグっとスリムでキレイになっていたので
「何?!何したのっ?!教えて~!!」とすがりついたら
腰回しダイエットです~」と教えてくれました。

それで私もさっそく朝・昼・晩と毎日回しているんですケド、
「これでもう痩せたも同然」とか思って
安心していつも以上におやつ食べたりすると、ダメですね~。
なんだかまた体重増えてました。

でも明日もまた腰、回します。
お菓子を食べながら腰回すのはやめます。


さて、ジュニアから今日届いた写真は、
昨日シアトルで開催されたコンサートの様子です。

まず、ジュニアのソロ。



次に、ケオキ・カフモクのソロ。
そしてその後、ふたりのデュオだったそうです。



会場は、トリプルドアーというライブハウス。
なかなかハワイらしいステージデザインですね~。



今日、ジュニアとケオキはサンフランシスコに移動。
明日はサンフランシスコのヨシズという
ジャズクラブでライブがあります。
サンフランシスコの皆さ~ん、応援お願いしますね~!

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
皆さんの明日が、笑いで満ちていますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Mr. & Mrs. Happy


アロハ!
皆さんお元気ですか?
今日は何か良いコトありましたか?

上の写真は、昨晩おじゃましたパーティー中に
プールサイドで撮りました。
ライトアップされた夜のプールって幻想的です。

シアトルにいるジュニアからさっき電話がありました。
「今日は写真送れなかったけど、明日送るね」と。

そこで私は「OK~♪」と応えて電話を終わってしまい、
今日ジュニアが何をしてどんな1日を過ごしたのか、聞き忘れました。


でも、今日はこんな素敵な写真があるんですよ~。



先月ハワイでジュニアのレッスンを受けてくださった
ジュニア・ファンのハッピーさんご夫妻です。
カイルアビーチで、どこかのワンちゃんと一緒にポーズ。
ぷぷぷ、ワンちゃん、まるでハッピーさんちの子のようですね。

こちらはハッピーさんのウクレレ。
ハワイ産のウクレレ、1年ぶりの里帰りだったそうです。



ハッピーさんは、日本にご帰国後さっそく
ジュニアのファンクラブにもご入会くださったそうです~。
(ハイ、私がさりげなくお誘いしました…)
ありがとうございます~!!

アラ、私まだジュニアのファンクラブに入っていないわ…と
今お気づきになったアナタ、ご入会はコチラへどうぞ~♪

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Junior in Port Townsend


アロハ!
皆さん、お元気ですか~?

今日もメインランドにいるジュニアから写真が届きました。
上の写真は、ジュニアのいとこジェニーンと
その娘ルーシー&息子ケイド。

ジェニーンは、ジュニアのお父さんの今は亡き妹の一人娘。
すごい才女でバリバリのキャリアガールでしたが
今は仕事を辞めて、子育てに専念しています。

ジェニーン一家と朝食を楽しんだ後、
ジュニアはクルマで4時間半かけて、ポート・タウンセンドへ。
これは、サウンドチェックを待つ間、
誰かの家におじゃましていた時の写真だそうです。
リビングルームからの景色、美しい~!



そして夜、アップステージという店でライブ。
盛況だったそうです。
ジュニアも楽しそうですね~。



ライブの後、フェリーでシアトルへ移動。
「すっごく寒かった~~!!!」と言ってましたが
ホントに寒そうな顔してます。
…っていうか、スゴくないですか?このヘン顔…。



明日は、仲良しのケオキ・カフモクと一緒のステージなので
きっとまた盛り上がることでしょう。
シアトルの皆さん、応援お願いしますね~!

さて今日は、永田広美ちゃんのバースデーでした。
そこで彼女のお弟子さんたちが「サプライズパーティー」を企画。
私もおじゃまして来ました。

広美ちゃんはパーティーの場所に到着するまで気づかず、
みんなで「サプラ~イズ!」と叫んだら、ホントにビックリしてました。

ボケボケの写真でスミマセン。
一番右はうちの会社の若手、ムっちゃん。
その隣りがパーティー主催者、銀座のブスママこと石川香ちゃん。
彼女はヒーリングアカデミー・ハワイのオーナーでもあります。
香ちゃんの左側は、aloha13ちゃん
そして、我が社の経理部長、ヒロヨちゃんと、今日の主役、広美ちゃん。
背の高い男性は、ハワイアンムーンのアーロン社長で、
その横にいるのが私です~。ほかにもたくさんの人が集まりました。



うっかりしていて誰もローソクを持って行かなかったので、
代わりにニンジンとエンドウが立ててあるバースデーケーキ。
広美ちゃん、おめでとう~!



今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
また新しい1週間が始まりますね~。
毎日笑顔でいられますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

Junior in Portland


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
楽しい週末をお過ごしでしょうか?

上の写真は、いつもジュニアの足元で寝ているネコの原田。
昨日からまたジュニアがいなくなったので不満そうです。

私はひさしぶりにサーフィンに行きました~♪
サーフィン仲間のPちゃんが日本にいるので
いつものボードをPちゃん宅に置かせていただいている私は、
ひとりでオフィスに行き、そこに常備してある別のボードを持って
歩いてワイキキのポップスというサーフポイントに行きました。

ポップスはシェラトンワイキキから、ずーーーっと沖へ
えんえんとパドリングして行くポイントなので
パドリング力がすごく強化されます。
…またこの腕が太く……。

でも、パドルした分ロングライドできるのでと~っても楽しくて、
また沖に向かってパドル始める時には「シマッタ…」と思うのですが
波に乗るたびに「来てヨカッタ~!」と笑顔になりました。

ジュニア・ファンクラブ幹部のケンさんもパドルアウトして来たので
ひっさしぶりに一緒にサーフィンできました。

さて、今日ジュニアはオレゴン州ポートランドにいます。
さっそく写真を送って来てくれましたよ~。

ワークショップの様子です。
マリアン・ブローガンさんというウクレレの先生のスタジオで
19人の生徒さんたちにレッスンをしたそうです。



そしてコチラは、ポートランド・コミュニティーセンターでのコンサート。



ポートランドでもウクレレの人気は高まりつつあり、
熱心な生徒さんたちから「次回はプライベートレッスンを受けたい」
というリクエストがたくさんあったそうです。

「ポートランドはとても良い街だよ」とジュニア。
これからちょくちょくおじゃますることになりそうですね~。

ポートランドにはジュニアのいとこが住んでいるので
明日はそのいとこ一家と一緒に朝食に行くそうです。
「写真、忘れないでね~」と頼んでおきました。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
明日は日曜日。
掃除&洗濯がんばります。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Junior in Oregon


アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
今日ハワイはアロハフライデー。

ジュニアは今日、なぜかマウイ島経由で
オレゴン州ポートランドに行きました。

上の写真は、マウイ島のエアポートで乗り継ぎのジュニア。
夜「無事に到着したよ~」と、ポートランドの空港から
ちょっと疲れた声で電話がありました。

コチラの写真は、私の実家で去年から飼っている
ノワちゃんです。



他にこれといって写真がなかったのでお見せしました。。。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
ものすご~~く眠いので、今日はこれくらいにしておきます。
明日は土曜日。
楽しい週末を!
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

Packing again


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は、皆さんももうきっとおなじみ、
ジュニア・ファンクラブ幹部のケンさんです。

今日ハワイ入りしたケンさんは、さっそく私達のオフィスへ
おいし~い黒糖まんじゅうを持って来てくださいました。
テンキウ~!ケンさん!!

あっ!あぁ~~、イケナイ!また太るぅぅ~~
って、思ったらよせば良いのに、
一番におまんじゅう食べたのは私でした…。

そういえば日本では「バナナ・ダイエット」が流行中でした。
私の母までが「朝はバナナ1本と水なのよ」と言ってました。

でも、私と一緒に食卓にいた母は、朝バナナの直後に
思いっきりパンにも手を出していました。
「ママ、バナナダイエットは?」と聞いたら
「千尋がいるからしょうがないわ」って…,私のせい?!

さて、ジュニアは明日からまたメインランドへツアーに出ます。
今回はオレゴンワシントン
ワークショップ&ライブを行ったり、シアトル
ケオキ・カフモクと一緒にコンサートをしたり、
カリフォルニアで開催されるウクレレ・フェスティバル
参加したりと、大忙しのスケジュールです。

で、もう夜中の1時を回っているというのに、
パッキングそっちのけでDVD「アイロンマン」を観ているジュニア。



「はい、口角上げて~」と言ったら、こんな顔に…。



「テレビ観てないで、カメラ目線で~!」と言ったら
やっぱりヘンな顔でキメました。コワイ。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
明日も上天気になりそうなハワイ。
皆さんの街はいかがでしょうか。
どんなお天気でも、笑顔でお過ごしくださいね~!
アロハ!







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Suya


アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
今日はどんな1日をお過ごしでしたか?

私は時差ボケの頭でボヤ~ンと出勤しました。
でもひさしぶりにオフィスのみんなに会えたらうれしくて
パーっと目も覚めて、ひとりひとりとハグして再会を喜び合いました。
私たちって、いちいち大げさ?

午後はヒーリングアカデミーハワイへミーティングに行き
ロミロミの先生サヨちゃんと再会してハグハグ、
永田広美ちゃんと再会してハグハグ、
石川香ちゃんと再会してハグハグ、
という感じで、笑顔いっぱいのひとときを過ごしました。

さて、今日ジュニアは、ウクレレレッスンのために
カイムキのハリーズ・ミュージックストアという古い楽器屋に行ったり
コアロハのウクレレ工場に行ったりしていました。

上の写真は、私が日本から持ち帰ったお菓子
すやの栗きんとん」の箱を持つジュニアです。



栗きんとんは生菓子なので賞味期限がとっても短いのですが、
なにしろすやの栗きんとんは世界一おいしい!
オフィスのみんなともシェアしたい!というワケで、
秋に来日する時は、必ずハワイに持ち帰っています。

「このお菓子は貴重なんだからね、ひとくちで食べないようにね」と
説明したら、「このひと噛みが1ドルくらい?」とか言いながら
ジュニアも素朴な栗の味わいをちょびちょび楽しんでいました。



実は「すや」は仲良くしていただいている友人の実家なので
いつも私がハワイに帰る日に合わせて、
友人が栗きんとんをどっさり届けてくださるんです。
日本の秋の最高の味覚を、テンキウ~!

そうそう、先日遊びに行った下呂温泉の帰り、
中津川にあるすやの茶店、榧(かや)に立ち寄りました。
そこでいただいたのが、コレ。



何だと思います~?
栗だけで作られたおしるこ、「栗白玉」です!
んっもぉ~~、ホンットにおいしかったです。
栗きんとんの冷たいスープに白玉が入ってるような感じ。

すやのお菓子はどれも甘過ぎない上品な味なので
甘いものがそれほど好きでない人にも「おいしい!」と喜ばれます。
日本の皆さん、是非一度お試しを~!

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
明日はどうやらジュニア・ファンクラブ幹部のケンさんが
ハワイにいらっしゃるというウワサです。
またうれしい再会とハグハグが待ってます。

皆さんの明日も、良い1日になりますように。
アロハ!






コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »