ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
郷土愛

アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
今日もEMを使って大掃除をしたかった私ですが、
木曜日あたりからサウスに波が来ているっていうウワサだったので
やっぱりサーフィンに行ってしまいました。
サーフィン仲間のPちゃんを迎えに行ったら
愛犬Cちゃんがお庭でこんなにリラックスしていました。
後ろ脚どうなってるの~

↓

ホームブレイクに到着したら…
↓

波、ありました~!
クローズド?っていうくらいのイキオイで。
↓

小心サーファーの私たちは、流されるのを恐れて
あまりアウトに行かないようにしましたが
それでも波はバンバン入ってました。
いつも「10本乗ったら帰ろう」って思うのですが、
今日は30分で10本乗れてしまうほど、波の数に比べて
サーファーが少なかったです。
もしかしたら、ワイキキの方がキレイな波だったのかな?
でも楽しかった~。海ってスバラシイ~。テンキウ~!
そして夕方、ジュニアと私とうちのデコボコ姉妹は、
初めての「ハワイ在住愛知県人会」へ。
↓

これは、愛知県のシンボルマークでしょうか。
県人会のこんなバナーまであるんですね~。
マルハチは、名古屋のマークでしたっけ。
↓

アロハストリート編集部のリツコさんも愛知県人。
彼女は豊田市出身です。お料理上手なご主人は
名古屋名物「どて煮」を持って来ていましたよ~。
↓

持って来た「バンバンジー」をセットしているヒロヨちゃん。
彼女は鹿児島生まれですが、小学校から名古屋育ち。
だから鹿児島弁と名古屋弁のバイリンガルです。
↓

リツコさん(右)と同じアロハストリート編集部の
ユカリンも名古屋出身です。
ユカリンお得意の天むすを持って来てました。
↓

ズラ~っと並んだポットラックのお料理の数々。
↓

外ではバーベキューグリルでお肉を焼いていました。
↓

ハワイの日本語放送KZOOラジオのアナウンサー、
コリーン小椋さんも名古屋出身だったんですね~。
彼女は2度目の県人会参加だそうです。
↓

今回の愛知県人会は今までになく盛況だったそうで
40人くらい集まっていました。
会長さんたちもうれしそうでした。
初めての人同士で「ご出身はどちらですか?」と話す時、
相手の出身地が地図のどのあたりかすぐわかるっていうのは
なんだか新鮮な感じ。
まるで親戚の集まりみたいに名古屋弁が飛び交っていました。
ハワイ在住50年っていう人や、まだ半年前にお嫁に来たばかりの人、
いろんな人がたくさんいて、おもしろい集会でした。
しかし、今日の一番のヒットはコレだったかも…。
みたらし団子~!!!おいしかったぁぁぁ~!
次回の県人会にもコレが出るならゼッタイ参加すると、
うちの長女サシャは断言していました。
先に帰っちゃったヒロヨちゃんにも食べさせてあげたかった~。
↓

今日の原田:
まるでお風呂に入っているかのようにじっとしている原田。
↓

その箱、ちょっと小さ過ぎるんじゃないの~?
原田、かなりはみ出してます。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
ごちそうさま

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日のホノルルは涼しかったですよ~。
皆さんの街はどんな感じですか?
上の写真は、最近ワイキキにオープンした私好みのお店、
ベジースター・ナチュラルフーズです。オーナー女性もイイ感じ。
↓


一緒にランチを買いに行ったのは、
コーディネーター/ライターのむっちゃん。
取材アレンジの電話をしながら撮影中です。
↓

テイクアウトした豆腐スクランブル、とってもおいしかったです。
でも私は肝心の食べ物写真は撮り忘れました~

きっと近日中にむっちゃんのブログには、
おいしそうな写真入りで紹介されると思いますので
そちらを是非チェックしてみてくださいね~。
仕事の後、駐車場にある私のクルマに行ってみたら、
あれ?何か屋根の上に乗っかってる…?
↓

朝から「ないなぁ~」と探していたウォーターボトル。
こんなところに置いて行ったのね、私。

しかもフタ開けっ放し。
そういえば以前、こうやってコーヒーを置いたまま
クルマを発進させたこともありました。
皆さんもそんな経験ありませんか?…ありませんよね…。
↓

晩ご飯には、グランマもグランパも大好きなこのお店へ。
↓

家族でおいしいディナーをいただきました。
↓

大好物の天丼を食べてご機嫌のジュニア。
↓

今日はお父さんがごちそうしてくれたのでした。
ありがとうございました~!
↓

今日の原田:
魅惑の(?)クロースアップ。
↓

ひさびさの肉球ショット。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
よろしければ応援クリックも、よろしくお願いしますね♪
↓

皆さん、安全で良い週末をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ジュニアのヘアカット

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
早くも今日は木曜日。
月曜日から水曜日までの日々は
いったいドコに消えてしまったの~?って、思いませんか?
でも、時が早く流れているからって、アセることはないですよね。
あっという間の毎日を、じっくり楽しみましょう(自分に言い聞かせてます)。
上の写真は今日の夕方、帰宅途中に見た虹。
いつも虹を見つけた瞬間、ポッと心が明るくなります。
こちら、今朝のジュニア。
ヘアーカットに行く前の写真です。
↓

これは、さっき撮った写真。
ヘアーカット後のジュニアです。
ん~~…あまり変化がないような気もしますが…
本人はサッパリして気持ち良いみたいです。
↓

私は今日、J美容クリニックに撮影に行きました。
ドクター・リー、キリリと韓流でカッコイイんですよ~。
カメラマンはいつものクマちゃん。
クマちゃんも「ドクター、イケメンですよね~」とホメまくってました。
↓

こちら、ハズバンドの撮影風景を激写中の優子さん。
美男美女のカップルです。
↓

この後、気がついたらドクターがいなくなってしまい、
「今日は波があるからサーフィンに行ってしまったのでは?!」と
疑ったりもしましたが、無事戻って来てくださったので撮影できました。
優子さん、ドクター、ありがとうございました~!
毎日いろんなコトが起こり、激動の2010年って感じですが
私たちの周りにはいつも本当に良い人がたくさんいて
良い人たちと一緒にビジネスができて
ありがたいなぁと、心から思うのでした。
昨日で私とサシャのマスタークレンズ生活は終わり、
今日から少しずつ食べ始めました。
サシャはもう当分レモンを見たくないそうですが
私は今度こそちゃんと10日間続けられる時期にやりたいな~、と
もう次回のことまで考えているのでした。
体重、ですか? ふふふ。。。5日間で2キロしか減りませんでした。
でも本当にデトックス~!って感じで気分が良かったです。
今日の原田:
ベッドでくつろいでます。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

明日はアロハフライデー。
ハワイアンムーンのドレスを着て行こうかな。
ハッ!でも、オフィスのみんな同じようなドレス買っているから
打ち合わせしないとみんなお揃いになっちゃうかも…。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ショッキングなセール

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日私は、ワイキキビーチウォークにある
ハワイアンムーンに行って来ました。
今このお店、キョーレツな大セール中なんです。
これを昨日聞いた私は、すっごーくショックだったのですが
大不況のあおりを受けたハワイアンムーン、
今月末でお店を閉めることになったんですよ~。
悲しい~!!
↓

いつもニコニコ元気なクミコさん。
彼女、とっても良いセールスガールですので
「良いセールスパーソンが欲しい!」と思っていらっしゃるハワイの方、
是非ハワイアンムーンのクミコさんに声をかけてみてください~。
↓

そして、悲しみながらもこんなに買い占めてしまった私…。
↓

お昼からは、アロハテーブルというお店で、
ヒーリングアカデミーハワイのオーナー、
銀座のブスママこと石川香さんと
ロミロミの先生ピイラニ&ブリアナと一緒にミーティング。
今日もまだマスタークレンズ中の私は、
そこでもひたすらレモネードを飲んでいました。
↓

お店で偶然、ロングステイサービスハワイの方々と
お会いできました。皆さんいつもとっても素敵な笑顔~。
↓

ジュニアは今日、ウクレレのレッスンの後
娘を迎えに行き、ひさしぶりにふたりで公園で遊んだそうです。
これは、毎晩やってる腕立て伏せ中のジュニア。
↓

そして疲れてカウチで横になるジュニア。
↓

そういえば、今週末はまた予定がいっぱいです。
土曜日には、初めて「愛知県人会」の集いに参加しますよ~。
県人会の会長と思われる方から先日名古屋弁でお電話いただいたので、
どんなものなのか、家族で行ってみることにしたんです。
アロハストリート編集部のユカリンもリツコさんも
うちのヒロヨちゃんも愛知県人なので誘ってみたら
みんな「行く~!」と言うことで、土曜日は盛上がりそうです。
そして日曜日には、またクアキニ病院で
ピアニストCHIYOさんアレンジのボランティアライブに、
ジュニアもジェニちゃんも出演します。
ジェニちゃんの歌う「涙そうそう」、すご~くイイんですよ~。
CHIYOさんのピアノとジュニアのウクレレと
バイオリニストとのユニークなトリオ初共演も予定されています。
楽しみ~

そして同じく日曜日、お昼からはアラモアナの白木屋へゴー!
このお方が、白木屋1階にあるCONJU化粧品で
春のフラワーキャンペーンを行いますよ~!
↓

ハワイの玉三郎ダズや、ダズの有名マネジャーお京さんに会える
絶好のチャンスです!12時、14時、16時の3回、
ダズの妖艶な新日本舞踊も無料で見られます!
私もジュニアと一緒に、ダズ&お京さんに会いに行ってきま~す。
今日の原田:
ジュニアに叱られてフテ寝してます。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
いつもありがとうございます。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
おかえりなさい

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、家の裏で今朝撮った風景です。
写真はボケていますが、朝陽を浴びた遠くの山が
いつもよりくっきりキレイに見えて、とても清々しい朝でした。
オフィスには今日、スタジオリムのレイコちゃんが
日本からのお友達を連れて遊びに来てくれました。
お友達は、ハワイのロコガールに見える大磯ガール、
結活中のアッコちゃん(写真左)です。
なんだか最近まわりに結活中女子が多いような気がします。
↓

レイコちゃん、うちのオフィスと同じ階に引っ越して来た
スポナビのアベさんのところに行って
その帰りにうちにも立ち寄ってくれたのでした。
そしてレイコちゃんが帰ったら、今度はなんとそのアベさんからお電話。
アベさんがコーディネートしているJALのキャンペーンで、
ジュニアがウクレレを教えることになっているので、そのお話でした。
JALをご利用の皆さん、6/21、6/28、7/5、7/12に
ワイキキビーチウォークでジュニアのウクレレレッスンがありますよ~。
チェックしてみてくださいね~。
今日の原田:
誰もいない昼間、こ~んなにダレた態度で寝ていたら…
↓

ジュニアが帰って来ました~!
「おかえりなさ~い!!」とうれしそうな原田。
↓

スーツケースを開けるより先に、原田とリラックスするジュニア。
あんなに猫が苦手だったとは思えません。
「原田は猫じゃないんだ。僕の犬なんだ~」と言ってました。
違うってば。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね~!
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
月曜の夜のウクレレオハナ

アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
新しい週は、どんな感じで始まりましたか?
今、どんな気分ですか?
私はマスタークレンズのおかげで、かなり好調です。
1日中またレモネードを飲みまくってました。
デザイナーのPちゃんには「ラマダンに入ったのね」と
言われましたが、このデトックスは気に入りました~。
さて、今日もジュニアはワシントン州オリンピアにいます。
オリンピアのウクレレクラブでは毎週月曜日に
「マンデーナイト・ウクレレオハナ」という集いを開催し
みんなで一緒にウクレレを弾いたり習ったりするそうです。
ジュニアも今日、その集いにお招きいただきました。
↓

↑
あら~?ジュニアはこの会場のドコに~?
と思ったら、ジュニアがこの2枚の写真を
アイフォンで撮っていたのだそうです。
↓

ジュニアファンのご夫妻とジュニア。
↓

ウクレレクラブの皆さん、とても練習熱心だったそうです。
オリンピアも良い街だったと、ジュニアは喜んでいました。
オリンピアの皆さん、ありがとうございました♪
私は夕方、J-WAVEカラーズオフハワイのスタジオへ
さっちゃんにちょっと届けものがあって行きました。
愛しのケン君とディレクターのチーボーさん。
↓

一緒に行った次女は、レッドマンゴーのフローヨーを
大好きなお兄ちゃんにも分けてあげていましたが、
いっぱい食べられないように、容器をしっかり持っていました。
↓

今日の原田:
なんだかコンパクトにまとまっていました。
シッポまでピタっと。
↓

ジュニアは明日ホノルルに帰って来ます。
朝4時に起きて、5時にホテルを出て、1時間ドライブして空港に行き
8時のフライトで帰って来るそうです。

…と、電話してきたのがアチラ時間の夜中1時半頃。
起きられるのでしょうか~??

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね~♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
オリンピア

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、昨日のライブでのジュニアとパトリック。
あ、ふたりともレイをしています。
オリンピアでも誰かがレイを作ってくれたんですね。
それともハワイからのお取り寄せ?
可笑しそうに笑いながらウクレレを弾くジュニア。
ソロよりも、やっぱり誰かと一緒のステージの方が楽しいのでしょう。
↓

弾いている人が楽しいと、聴いている方にも伝わってきますよね。
こちらはジュニアとパトリックと……
写真が送られてきたメールに、
真ん中の女性の説明はありませんでした

↓

私は今日も大掃除の続き。
2階のバスルームにある原田のトイレ掃除もして
砂箱まで洗って床も磨いてピカピカにしました。
EMって、スバラシイ~!
こんなお掃除エネルギーがわき上がってくるマスタークレンズも、
やってみて良かったわ~、と思いました。
一緒にデトックス中のサシャも
自分の部屋を徹底的に片付けていました。
おかげで他の部屋の汚れが気になりますが…

続きはまた来週~!
来月、ヒロヨちゃんの家で合同ガレージセールをやるので
それまでに不要品をまとめます。
ザックザク出てくるんですよね~、使わないもの。
リサイクル、リユーズ、リデュースです。
夕方、外に出たらまたすばらしい夕空でした。
↓

写真を撮るサシャと、芝生の上に生えているキノコを見つけて
「見て!マッシュルーム!こっちの写真を撮って!」と
指さして大騒ぎする次女。白いキノコ、見えますか?
↓

今日の原田:
原田がネコらしくエサを食べている姿です。
↓

手を使わずにガッツいているのは、ツナ缶をあげたから。
すごい勢いで食べてました。
↓

明日は月曜日。
ジュニアはオリンピアのウクレレクラブの皆さんから
ウクレレの集いにご招待いただいているそうです。
アメリカ中、いろんなところにあるんですね~、ウクレレクラブ。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね~♪
↓

新しい週も、笑顔で行きましょう~!
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ハマりました。

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
楽しい週末をお過ごしですか?
そういえば、今日は私の妹の誕生日。
そしてヒロヨちゃんの一人息子のお誕生日。
生まれて来てくれてありがとう~。
3月生まれの皆さん、ハッピーバースデー!
上の写真は、オリンピアにいるジュニアから届きました。
今日のウクレレライブの会場だそうです。
ライブの写真、撮影してくれた人からまだ届かないからと、
ホテルの部屋で撮った写真を送ってくれました。
↓

さっき電話があって、「ライブ、すごくヨカッタよ~」と言ってました。
満席で、とても良いオーディエンスだったそうです。
コチラ、突然何を思ったのか、楽譜を書き始めた次女。
ジュニアはコンピュータで楽譜を作るので、
これはたぶんグランパのマネをしているのでしょう。
すっごく集中して、せっせと楽譜を写していました。
↓

さて、私は今日サーフィンにも行かず、真剣に掃除をしました。
メディスンキャビネットの中もシンクの下もすべてカラにして
シャワーカーテンも外して、バスルームの大掃除でした。
午後、ガイアパシフィックセンターの勉強会へ。
今日は、EM ハワイで微生物「EM」について学びました。
↓

EMハワイのヒロさんは、ハワイの先生たちと一緒に
「ゲンキハワイプロジェクト」という活動もしていらっしゃるそうです。
ヒロさんの情熱に、とても感動しました。
↓

すばらしくタメになる勉強会でした。
私はもう、すっかりハマりましたよ~、EMに。
この右のカラカラに乾いた土。
コンポーストを混ぜたら、左のような良い土になります。
左の土は、森の土の匂いがしました。
↓

もうヤル気まんまんの私、勉強会の帰りにシャベルを買いました。
↓

キッチンでコンポーストを作るための容器とかボカシとか
かなり買い込んで来ましたが、ひさしぶりに良い買い物をした気分。
↓

コンポーストにする生ゴミの第一号は、レモンの皮~!!
今日からスタートしたマスタークレンズのおかげで
ものすごい量のレモンの皮があるんですよ~。
↓

食事はしていないのですが、不思議とお腹が空かないんですね。
サシャが作ってくれたレモネードを、ひたすら飲み続けています。
永田広美ちゃんが言っていた通り、
マスタークレンズを始めたら掃除がしたくなった私、
さっそく今日買って来たばかりのEM-1を使って
夜遅くまでずっとオニのように掃除しまくっていました。
今日の原田:
朝起きたら、いつもはジュニアが寝ている足元あたりで
原田が爆睡してました。
ジュニアに代わって「イイコ、イイコ」する次女。
↓

眠ってばかりの原田です。
↓

明日、ジュニアはお昼からワークショップだそうです。
メインランドは夏時間に変わったんですよね。
そういえば今日、ハワイもだんだん日が長くなったなぁと感じました。
こんな夕暮れ空、確か6時半頃でした。
↓

今日も長いジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
これって桜?

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
1週間が無事に終わって、ホッとしてますか?
上の写真は、今ワシントン州オリンピアにいるジュニアから
「これって桜かな?」と送られて来ました。
桜に似ていますけど、何の花でしょう?
オリンピアはもう桜の季節なのでしょうか?
ご存知の方、教えてくださ~い。
朝から電話をくれたジュニア、「外は寒いよ~」と言ってました。
↓

今回一緒にツアーしているのは、北カリフォルニア在住の
ハワイアンミュージシャン、パトリック・ランデーザです。
↓

今日はまた学校のない金曜日だったので
うちの6歳児はグランマ&グランパの家で1日過ごしました。
グランパは次女のことを「クイーン」と呼びます。
あぁ…やりたい放題やってるのね

娘を連れて帰宅したら、もう日が暮れていました。
↓

そういえば昨夜は、本を2冊読みました。
これでアロハストリートの上野さんから
お借りしていた本、すべて読み終わりました。
上野さ~ん、ありがとうございました~!
↓

どの本もおもしろかったです。
「走る男になりなさい」は、
レバレッジの本田さん、こんな小説を書くのね~、と
本田さんの日焼けした顔を思い出しながら読みました。
「戦わない経営」は、ものすご~く読みやすくて
うんうん、そうね、と共感しながらツルっと読めてしまいました。
会社を始めたばかりの頃に、こんな本があったら良かったのになぁ~と
思ってしまいましたが、never too late ですよね。
日々是勉強です。
幸い私の周りには、本当に家族のような仲間が揃っているので
まるで家族経営の会社みたいな感じで、感謝,感謝です。
これからもずっとみんな一緒に幸せでいられるために、
今何ができるか、いろいろ考えているうちに昨夜は眠りに落ちました。
上野さん、本は来週お返ししますね~♪
今日の原田:
デトックスに備えて私が夕食にサラダを食べていたら
「ちょうだ~い!」と、背伸びして訴えていた原田。
レタスをちょっとあげてみたけれど、
上手く口に入らず、ムっとしていました。
床に落ちたレタス、見えますか?
↓

夜、娘と一緒にスカイプでジュニアとビデオチャット。
これって便利ですよね~。
ジュニアは明日、オリンピアでライブです。
オリンピアのウクレレクラブの人々も前座で出演するそうです。
ウクレレ人気は本当に広がっているんですね♪
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
いつもありがとうございます。
↓

良い週末をお過ごしくださいね~!
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
ジュニアはワシントンへ

アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
毎日たくさん笑っていますか~?
上の写真は、今日のホノルルエアポート。
ハワイアンアラインのドライブスルーチェックインです。
今日、ジュニアは午後の便でメインランドへ出発しました。
まず、クルマから降りてチケットをチェック。
↓

トランクから荷物を出して…
↓

コンピュータの入ったバックパックを背負って、
ウクレレケースを手に持って、
「行ってきま~す!」
↓

私は午前中1件と午後2件ミーティングがありました。
その合間にジュニアをエアポートにドロップオフして
なんだかバタバタ忙しい1日でしたが、
3年ぶりにまた一緒に仕事をできることになった人とも会えて
良い予感がいっぱいの、充実した1日でした。
仕事の後、デコボコ姉妹と一緒に「シュアショット」へ。
↓

長男ケン、今日はここで仕事中。
↓

これからデトックスするサシャと私は
コーヒーではなく、ソイミルクをスチームしてもらいました。
↓

今日の原田:
カリカリのエサを水にディッピングして食べてます。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪

↓

皆さんの明日が、笑顔で満ちていますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |