ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
喜怒哀楽

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は、まずコレクションズオブワイキキの
デーンと定例ミーティング。
↓

そして午後イチで、ハワイアンアロマカフェへ。
ついにバーをスタートしたアロマカフェ。
ワインやビールの他に、オリジナルカクテルもいろいろ。
↓

ひさびさに会えたバービーちゃん。
↓

今日はマンゴーシーズンのアンとカーティスにも
ばったり会えました。
↓

今週、24日には、オーシャンフェストの一環で
「サーフィンウィズスターズ」が開催されます。
スターサーファー達と一緒にサーフィンできるチャンス。
ハワイアンアロマカフェも協賛しています。
↓

夕方、オフィスの窓の外に見えた大きな虹!
こんなダブルレインボーを見ると
私はクヨクヨするのをやめよう!と思えます。
すべてのことに感謝です。
↓

今日は喜怒哀楽に満ちた1日で、
反省することも多々ありましたが、
新しい素敵なご縁もいただけました。
クルクルの池田さん、ありがとうございました。
ジャズマインズのまゆみさん、これからもよろしくお願いします!

仕事を終えてから、盛和塾のミーティングへ。
こちらはEMハワイのナゴちゃんとサンヌードルのウキさん。
↓

たこ焼き山ちゃんのカオルさんや、
アロハ豆腐のみさちゃん、えぞ菊の三井さんもいました。
↓

ジュニアは今夜次女を連れてアウラニへ行き、
版ご飯食べながらハワイアンライブを聞いたそうです。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んで下さって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

今日はブーちゃんのプリスクールの初日だったそうです。
まだヘロヘロのサシャに電話をしたら、
弱々しい声で「クラスの中でブーちゃんが一番ヤンチャだわ…」
と言っていました。あわわ。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ヨニスチーム・ホノルル

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は、まずジュニアと次女と3人でワイキキへ。
次女の友達アリちゃんと会って、
一緒にワイキキショッピングプラザの地下にある
ワイキキ横丁へ行きました。
ここで5年ぶりに小学校の時仲良しだったキナちゃんと
キナちゃんのママ、くるみちゃんに会いました。
みんなで忍人カレーでランチ。
↓

それからお隣のクレープ屋さんへ。
↓

久しぶり過ぎて3人ともテレていましたが、
ちょっとしたことで大笑いする13歳ガールズ。
↓

3人とも顔はそのままで大きくなった感じ。
↓

クレープの後は、ティーンに人気のブティックへ。
次女もアリちゃんもこのお店が大好き。
↓

大人にとっての5年間と、子供にとっての5年間は
ものすごく違うのですよね。

ローカルガールだったキナちゃんはすっかり日本の女子になり、
次女たちの知らない「女子」という言葉を使っていました。
また会えるといいね。
今度は日本で会えるといいね。
キナちゃんは明日、日本に帰ってしまいます。
くるみちゃん、元気なベビーを産んでね〜!

ワイキキから私たちは、ジュニアの実家へ。

お父さんはまた暑い部屋でウクレレの練習をしていました。
↓

今週の水曜日から、お父さんは1週間の日本ツアーに出かけます。
今日のお父さんのウクレレ動画は、インスタにポストしました。
chihirokitagawaのインスタページでご覧ください。
ジュニアの両親の食事の支度をしてから、
私はジュニアにドロップオフしてもらい、
待ち合わせていたむっちゃんとみっちゃんとマヤちゃんと一緒に
カパフル通りのスタバの上にある「ヨニスチーム・ホノルル」へ。
↓

オープンしたてのヨニスチーム・スパです。
とっても清潔で美しい店内。
↓

お店のマネジャーはこんなに素敵。
↓

彼女が受付とカウンセリングをして
それぞれに合ったオーガニックハーブを調合してくれます。
↓

その間に私たちは、このお部屋で着替えました。
↓

ヨニスチームのためのドレスは、こんな感じ。
↓

マネジャーの女の子が調合してくれたハーブが
とっても良い香りを放ち始めました。
↓

この特殊な椅子の下に、グツグツ煮えているハーブの
ポットを入れます。
↓

そして私たちは、こんな風に椅子に座ります。
(モデル:むっちゃん)
↓

ドレスですっぽり覆った椅子の下から蒸気が出て、
私たちは良い香りに蒸されるわけですが、
これがホンットーーにリラクシングで、
癒されている…と実感できるのです。
オーナーのアリソンはこんな女性。
私の親友ローラの友達です。
↓

長年美容業界で活躍している彼女は、
めちゃめちゃ綺麗好きなので、
使用後の椅子を始め、備品は全て消毒しています。
ヨニスチームの後には、お茶やココナッツウォーターと
こんなスナックを出してくれます。
↓

ここは女性専用スパで、完全予約制です。
電話:(808)853-0959
ちなみに、お支払いはキャッシュオンリーだそうです。
水曜と木曜が休日ですが、そのほかの日は
当日予約も空いていればOKです。
45分間のスチームで、体の中からきれいになった気分。
これはオススメですよ〜!
ヨニスチームの後、私たちははるばるカネオヘまでドライブ。
そしてふらふらのヨレヨレで頑張っているサシャに届け物。
ブーちゃんの洗濯物が可愛い…。
↓

帰宅したらすっかり夜でした。
長い1日でした〜。
今日の原田(とジュニア):



今日もジュニマネ日記を読んで下さって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
千秋さんを見送る会/海

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
オレンジカウンティーの友人宅の庭で見たハミングバードや
2、3歳の時のかわいかった長男ケンが登場する、
なんだかとりとめのない夢を見て、私は今朝目が覚めました。
昨夜は2時ぐらいまで機関誌を読んでいたのですが
何度も寝落ちしてしまったので、「もう寝る!」と決め、
今朝起きてから続きを読みました。
今日は、「千秋さんを見送る会」が
マキキ聖城教会で開催されました。
私はむっちゃんと一緒に受付のお手伝いをしました。
チヨちゃんはピアノを弾きました。
美しい音色が心に響きました。

ジュニアはウクレレを弾かせていただきました。
私はクリスチャンではないのですが、
マキキ教会は私にとっても特別な場所です。
ナムちゃん一家にとってもきっとそう。
↓


今日は大好きな黒田牧師に再会できて
たくさんの人が喜んでいました。
ジュニアも私もうれしかったです。
↓

このお式の手伝いに奔走したPちゃんと
姉妹みたいなカヨちゃん。
↓

お休みの日にもみんなに会えると本当に嬉しい私。
カヨちゃんはこの後盆ダンスへ。
Pちゃんは明日の朝も早いので、海には行きませんでした。
淳子さん、クリちゃん、とても良い会でしたよ。
ありがとうございました。
千秋さんのご冥福を心からお祈りします。

そこからジュニアは次女を連れて帰宅。
私は一人でピースカフェで超遅いランチを食べてから、海へ。

Pちゃんがいないと寂しい小道。
↓

だけど、海はいいね〜。
↓

ぬるくてまったりした海。
でも水の透明度は割と高くて
気持ちよかったです。
波もメローでした。

時々セットで良いサイズの波があり、
1時間以内に10本乗れたので、良い運動になりました。

海から上がる時、大潮で怖かったけど
無事にこの階段を上れました。
↓

今日もサーフィンできてよかった〜。
来週はPちゃんと一緒に行きたいなあ。

海から帰る時、虹が見えました。
↓

ありがとう〜!
↓

ディナーは、ジュニアと次女と3人で近所の鍋屋さんへ。
帰宅後、私は夜中までかかって機関誌の感想文を書きました。
毎週こんなに勉強ができることに感謝です。
これを実践に移さねば!と思いつつ、今夜はそろそろ寝ます。
今日の原田:
実は昨日の原田です。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
レスポートサック x 任天堂

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝はまた大きな虹が見えました。
勝手に「これは、ごほうび」と思って笑顔に。
何のごほうびかはわかりませんが。

ワイキキも良い天気。
↓

午前中、WDIのシゲさんとミーティング。
そしてランチタイムには、チカコちゃんと二人で
近所のカフェで食べました。
そして、午後チカコちゃんと一緒にアラモアナセンターの
レスポートサックのイベントに行きました。

今日は午後1時から3時までが一般向けイベントで
地元のFMラジオ局のDJも来て大盛況。

店内はたくさんのお客様でにぎわっていました。

こんな楽しいワゴンもできていました。
↓

そこでブライアンがお客様に配っていたのは
レスポートサックx任天堂のロゴ入りマナプア。
ミニマナプアの中にはチョコレートやカスタード。
好評のようでした。
↓

そして午後3時から5時までは、メディアイベントだったので
お店の奥のスペースで準備をしました。

チカちゃん、初めてのレスポートサックイベント参加。
↓

クルクルケーキのミキさんが、
スペシャルケーキをお届けに来てくださいました。
レスポートサックのノリーンも大喜び。
↓

素晴らしい〜!

ケータリングは、大好きなファイヤーグリルから!
こちらは、チーム・ファイヤーグリル。
左から、日本語ぺらぺらのバーテンダー・ジェイク、
ジェネラルマネジャーのJR、シェフ・リチャード、
シェフのアシスタント(とっても可愛い方でした)、
そしてWDIのディレクター、シゲさん。
↓

たくさんのメディアの皆さんが集まってくださいました。

カメちゃん、お休みだったのにありがとうね〜!
キクコさんも締め切りの日だったのにありがとう!
↓

アロハタウンネットの鈴木さんと
ハワイ報知新聞のアサミちゃん。
↓

キラキラ由美子さん。
↓

マムブログのジェンとブライドマガジンのジュリー。
↓

マイハワイの明子さんやプーコハワイのリツコさんも
とっても楽しそうにお話しされていました。
↓

ハナホウマガジンのナツミちゃんと日刊サンのルミちゃん。
↓

みっちゃん。
↓

元JALPAKで、現在はシティツアーズのカナコさん。

ライターの由美子さんと出版社勤務のシドニー。
↓

受付を担当してくれた我が社のチカコちゃんと、
カリスマコーディネーターのジャネット。
↓

ノリーンが商品説明をしてくださいました。
↓

すでに売り切れした商品もいろいろ。
ケータリングも好評でした。

任天堂ゲーム「マリオブラザース」をイメージした
メロンソーダのようなカクテル「ルイジ」。
マリオをイメージしたサングリアもありました。
↓

スターアドバタイザー紙のユーシンとノリーン。
↓

とてもよいイベントでした。
ありがとうございました。
オフィスに戻って残業して、
帰宅途中に見た景色です。

家に着いたらジュニアがこんな顔をして、
キッチンでスパゲティを作ってくれていました。
↓

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

私はこれから機関誌を1冊読みます。
皆さんの明日が、素晴らしい1日になりますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
千代と千尋のウォーキング!

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はフリーウエイの渋滞のため
次女は新学期早々1分遅刻しました〜。
気を取り直して出勤。
今日も朝から盛り上がって仕事。
そして午後イチでタオルミーナへ。
↓

姉妹店アペティートのことでミーティング。
アペティートのジェネラルマネジャーになるケリー、
一生懸命頑張っています。皆様、ぜひご支援を〜!
↓

夕方、ボードミーティング。
姉妹のようなカヨちゃんとPちゃんと
3人で1時間半ミーティング。

仕事の後、チヨちゃんのピアノスタジオへ。
↓

そこからジュニアは所用でウィローズに行き、
チヨッちと次女と私は、もう何ヶ月ぶりかわからない
ウォーキングのため、マジックアイランドへ。
↓

のっけから撮影モードのチヨっち。
↓

美しい〜。
↓

海に入った人たち、気持ちよかっただろうなあ〜。
↓

こういう景色を見るたびに、この地球上の
この小さな島に生きることができて
私たちはなんて幸運なのだろうと思います。
↓

日常に海があること、感動があること、
一緒にウォーキングする同レベルの友達がいること…

これをウォーキングと呼んで良いのかどうかは別として。

今日もありがとうございます。

…と、どこの筋肉も痛くならないウォーキングの後、
私たちはジュニアと待ち合わせていた桜テラスへ。
↓

毎週木曜日は「レディーズナイト」となった桜テラス、
スペシャルドリンクが$4以下で飲めます。
しかも午後7時半以降はハッピーアワーなので
めっちゃお得に楽しめますよ〜!
今夜は新聞記者も抜き打ち取材に来ていました。
寿司バーでは常連のトモコさんが一人飲みしていました。
彼女はコナ・アバロニで働いている、私たちのクライアント。
チヨっちもトモコさんのことを知っていました。
世の中狭いですね〜。
↓

本当に良いお店になった桜テラス、
またみんなで来たいな〜と思いました。

ジュニアのライブ情報:
8月22日(火)は、午後6時〜8時まで
ニコスピア38でウクレレライブです。
そして8月23日(水)は、ゴードンビアーシュで
午後6時半からジェイクのライブに友情出演します。
↓

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
忍人 x マリオン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はオフィスにタカコちゃん&ポンちゃんが来てくれました。
↓

ポンちゃんは、本当に良い子。
全く吠えないし、めっちゃフレンドリー。
↓


ランチタイムには、みっちゃんと会いました。
そして、ヴィーガンヒルズへ。
↓

今日はみっちゃんのお誕生日!
ハッピーバースデー!!
生まれて来てくれてありがとう〜!
↓

ヴィーガンケーキでお祝い。
↓

チョコレート&ストロベリーのタルト。
素材の味が活きているおいしさ。
さすがめぐみちゃんだわ〜!と感動。

ヴィーガンヒルズのめぐみちゃんと私のツーショット。
めぐみちゃん、いつも美味しいもの作ってくれてありがとう!
↓

午後遅く、ジュニアがオフィスに来ました。
↓

どうしてもやってしまう変顔。
↓

ジュニアは、もうすぐ再婚するデビッドカマカヒから
ベストマンになってほしいと頼まれたので、
ウエディングパーティーのメンズと田中オブ東京でディナー。
私は残業して次女を待たせたので、
近所のワイキキ横丁にある忍人カレーに行き
母娘で野菜カレーをいただきました。

カレーの写真、ですか?
ええ、ええ、すっかり忘れて完食しましたとも。
こちらは日本語ペラッペラのスコッティー。
めっちゃ良い人です。
↓

厨房には中村さん〜!
↓

次女は今までそんなにカレーは好きじゃなかったのに
「ここのベジタブルカレーが横丁で一番好き!」と断言していました。
そして忍人カレーで食べた後、
そのレシートをお隣のマリオンクレープで見せると
ミニクレープが40%オフになることを今日知りました。
次女はミニクレープをデザートにしました。
あ〜、今日も盛りだくさんの1日でした。
ありがとうございます。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックおお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
ミーティングデー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
口角上がってますか?
今朝も家を出る時に、うっすら虹が見えました。
ダイヤモンドヘッドメモリアルに行ってから
今日は一人で出勤しました。

雨上がりのカピオラニパーク。

今日は、いつもラジオ体操をする時間に
アラモアナセンターのクライアントのお店へ。
任天堂とのコラボレーションが人気のレスポートサックです。

地元のテレビ局から朝の番組の取材が来ました。

リポーターのトリーニは元ミスハワイ。
レスポートサックアラモアナの店長、ジュエルが
トリーニのインタビューを受けました。
↓

オフィスに戻ってから、私はPちゃんと二人で
ワイキキビジネスプラザ15階のマイランドハワイへ。
最近マイランドハワイと合併したフォーガティ不動産の
ジニー社長も一緒にミーティングでした。
元気でかわいいジニー社長と、ジェントルマンの三輪社長。
今後の展開がとっても楽しみです。
↓

そこから私はタオルミーナに行って
ちょっとだけマキちゃんに会いました。
シェフ・ヒロさんとマキちゃんが
マキちゃんスペシャルディナーコースを作りました。
マキちゃんの大好きな明太子パスタを
ディナータイムにもオーダーできるようになります。
マキちゃんとヒロさん、クリエイティブなおふたりです。
↓

それからランチタイムに私は、むっちゃんと一緒に
大好きなファイヤーグリルへ。
裏メニューの「オックステイルスープ」を撮影するむっちゃん。
「すっごく美味しい!」と言っていました。
詳細はむっちゃんブログに掲載予定です。
良いブログなので、時々チェックしてみてくださいね〜。
↓

私はいつものハーベストサラダ。
最近の私的サラダ番付ナンバーワンのサラダです。
↓

ランチの後はスタッフミーティング。
サシャはまだ出勤できないので、6人で会議です。
午後4時からハワイ観光局のミーティング。
ぶっ通しでしゃべり続けたみっちゃんに脱帽。
↓

仕事の後は、暮れ行くワイキキビーチを横目に
カハラモールまで行ってジュニアと次女と合流。

野菜やフルーツやワインなどを買ってから、
カハラモールで簡単なディナー。
帰宅後ジュニアはレコーディングスタジオへ。

プロデュース中のアルバムのミキシングが
やっと終わったそうです。

今日の原田(と次女):

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ハッピーマンデー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨日、蒸し暑いなあと思っていたら
やっぱり昨夜から雨が降りました。
次女を学校に送ってから
ダイヤモンドヘッドに行く前に
虹が見えました。

今日は曇り空のダイヤモンドヘッドメモリアル。

お花の水を替えてから、Pちゃんをピックアップして
二人でオフィスに行きました。
今日はシェラトンでデーンとミーティング。
いつも前向きなデーンは、疲れている月曜日でも
「ハッピーマンデー!」と笑顔で挨拶してくれます。
砂の彫刻が変わっていました。

ミーティングの帰り、クッキーコーナーが忙しそうだったので
ちょっと手伝いに行きました。

お客様はシェラトンにステイしている人ばかりかと思ったら
私が話をした人は全員他のホテルに滞在中で、
わざわざここのクッキーを買いに来たのだと仰っていました。

午後、長男ケンが友達と一緒にオフィスに来ました。
ちなみに、彼女ではないそうです。
↓

夕方、バスでワイキキまで来た次女を
ジュニアが迎えに来ました。
父娘、同じ顔してます。
↓

仕事の後、盛和塾のグループミーティングへ。
またうっすらと虹が見えました。
↓

ウエディングドレスのクリーニング専門会社の経営者、
西川さんのオフィスでミーティングでした。

しみ抜きを実演してくれた西川さん。
すごいプロの技術です。
ハワイで一番の腕前ではないかと思います。
日本人の繊細さと真面目さが、技に生きています。
↓

壁にはあんな稲盛さんやこんな稲盛さんの写真が!
どこを見てもフィロソフィーが目に入るようになっています。

西川さんが素晴らしいお話をシェアしてくれて、
みんなでディスカッションをして終わり。
良い仲間と一緒に経営哲学を学べて幸せです。
同じグループにEMのナゴさんがいるので、
帰りにEM Xを売っていただき、
それを届けるためにサシャの家へ。
お味噌汁を作り、そこにEM Xを混ぜてサシャに飲ませました。
EM Xはめっちゃ悪阻に効くそうなので
これでサシャも快方に向かってくれるといいなあ。
今日の原田:

ジュニアはまた遅くからレコーディングスタジオに行きました。
今夜もFJプラットと一緒にミキシング。
ガンバレー!
今日もジュニマネ日記を読んで下さって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
集中的に家事

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
私は昨夜、というか今朝、4時頃まで勉強をしていたので
今日の午前中はゆっくりしようと思っていましたが
朝から暑くて目が覚めてしまいました。
起きてすぐにシーツやお布団など大物洗濯を開始しました。
それから4時間ぐらいキッチンでお料理。
「マミーの手料理が食べたい」という悪阻中のサシャと
平日はあまり野菜を食べていなさそうなジュニアの両親に
2日分ぐらいの食事とグリーンスムージーを作りました。
大物洗濯とクッキングが終わったら、もう午後3時。
それからサシャの家に行き、ブーちゃんを連れてジュニアの実家へ。
ブーちゃんは車中で昼寝したので、到著後もまだ夢の中。
↓

いつもなら「グランパー!ストラム!」と張り切って歩く道も
次女に抱っこしてもらって行きました。

私たちがジュニアの実家に着いたとき、
お父さんは2階でウクレレの練習中でした。

日本ツアーが近づいて来たので
「頭が指についていかない」と言いながら
暑い部屋で練習しています。
グランパの家に行ったら突然目を覚まして
自分のウクレレを抱えたブーちゃん。
↓

グランパはいつものマーティンも日本に持って行く予定なので
ブーちゃんに見つからないように隠していました。
そしてブーちゃんのウクレレを弾いていると…
↓

ブーちゃんが飛んで来て取り上げるのでした。
↓

ブーちゃんはグランパが座っていた椅子に座って
練習のマネをしていました。

お父さんは「もう少しわかるようになったら
ボクがブーちゃんにウクレレを教えてあげる」と言います。
ブーちゃん、すでに師匠が2人決まっていてラッキーです。
ジュニアがブーちゃんのウクレレをチューニングしていると…
↓

小さな手が伸びて来ます。
↓

でも、ジュニアがブーちゃんの好きな
「Gマイナーフリー」を弾くと、
目をキラキラさせてうれしそうに聴いています。

毎回ブーちゃんを連れて行くと
ジュニアの両親は本当にうれしそうに笑ってくれるので
できるだけ毎週連れて行ってあげようと思います。
ブーちゃんの小さな腕でぎゅーっとハグされるのが
二人とも大好きなのです。何度もブーちゃんにハグされて
「ハーッハハハハ」とお父さんは声を上げて笑っていました。
ジュニアの両親に晩ご飯を食べてもらってから
私たちはまたブーちゃんを送ってカネオヘに行きました。
サシャはこの1ヶ月で10キロぐらい痩せました。
悪阻はかわいそうだけど、減量はちょっとうらやましい…。
きっと体が自然にデトックスしているのでしょうね。
↓

家に帰ったら、もう日が暮れていました。

今日は蒸し暑い日でした。
今夜は雨かしら。

ザーっと降ったら涼しくなるのかしら。

それでもエアコンなしで暮らしていられる我が家は
風通しがよくてラッキーです。
ジュニアは「エアコン欲しい」と言いますが、
私は扇風機で十分だと思います。
夜、9時ぐらいからジュニアはレコーディングスタジオへ。
DJプラットと一緒にミキシング中です。
スタジオからこんな写真が届きました。
↓

今日はなんだか集中的に家事をしました。
まだ自宅もオフィスも全然断捨離が進みませんが、
焦らずにひとつひとつ頑張りたいと思います。
そういえば昨夜は、久しぶりにヒロヨの夢を見ました。
まだ小さかったリオを、私が抱っこしている夢でした。
日本からお越しの山口ファミリーが、
わざわざヒロヨのお墓まいりに行ってくださって
こんな写真を送ってくださいました。
ありがとうございます。
↓

お花とバルーンがいっぱいで、
よかったね、ヒロヨ。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ウクレレオールスターチーム

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

私は朝、ジュニアに手伝ってもらってサーフボードのフィンを付け直し、
ひとりで海に行きました。

波は、そんなに大きくありませんでしたが
時々ロングライドできて、楽しめました。

どんなにやることがいっぱいあっても
とりあえず週に一回海に入れると気分が上がります。
ありがとうございます。

帰宅してシャワーを浴びてから、
チャイナタウンのHSARビストロへ。

ジュニアと次女は先に行っていたし
ワインを飲む予定だったので
自分で運転せず、リフトを利用しました。
ちょうどリフトが半額キャンペーンをやっていたので
アイエアからチャイナタウンまでの約20分が
$11プラスチップで済みました。ラッキー!

今日は午後1時半から、HSARビストロの2階で、
ウクレレカニカピラが開催されました。

私が到着した時には、すでに始まっていました。

ファンクラブメンバーのなべたさんも参加中。

ブライアン・トレンティーノの提案で、
デビッド・カマカヒとジュニアとジェイクが集合。
ウクレレ・オールスターチームと呼べるような
豪華メンバーですよね。

ワークショップスタイルのジャムセッション。

最後の方にはクリス・カマカも登場して、
良い声で歌ってくれました。

日本からのウクレレ兄弟も参加。
お兄ちゃんはカッコよくフラも踊ってくれました。

お店のオーナーもこの新しい企画を喜んでくれました。
ジュニア達も楽しそうでした。

ウクレレカニカピラの後は、コオリナへ。
なべたさんファミリーと一緒にモンキーポッドに行きました。

屋外のテーブルでお食事。


まったりと気持ち良い時間。

コオリナは、隣島のリゾートっぽくて
優雅な気分でリラックスできます。

モンキーポッドでの食事の後は、
アイスクリーム。

そしてアウラニのお部屋でウクレレレッスン。

帰宅してからは機関誌を読んで勉強。
何度も寝落ちしながら1冊読み終えました。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |