ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
京都から名古屋へ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
先ほどカズさんからのリポートをアップしたので、ちょっと重複しますが、私も写真がいろいろあるので、昨日の日記を書きます。

昨日は、ジュニアとふたりでホテルの朝食の後チェックアウトして、ファンクラブ関西支部長のカズさんとお会いしました。

フクミミというかわいい名前のハワイアンカフェに連れて行っていただきました。

玄関先にはこんなものも。
カズさんとジュニア。

町家をお店に改造してあります。

お店の2階でミニファンミ。
ちょっと早めに着いたので、ジュニアはカズさんのウクレレをポロリ。

カズさん、いろいろご準備いただきありがとうございます。

和歌山から早朝の電車に乗って来てくださった素敵な松田さんご夫妻。ご主人はサーファーです。

大阪から来てくださった黒坂さんご夫妻。
奥様はウクレレ、ご主人はバイオリンという音楽カップルです。

甲子園のイケさんは、ジュニアとデュオ。

以前ハワイに住んでいたトミーちゃんも来てくれました。
再会できて本当にうれしかったです。

皆さん本当にありがとうございました!
それからカズさんが京都駅まで私たちを送ってくださいました。
カズさん、お世話になりました〜!

私たちは新幹線で名古屋に移動。

ホテルにチェックインしてからなん年ぶりかにナナちゃんを見ました。

そして私の小学校の同級生たちと再会。
英語バッチリのキャーミ君のおかげで、ジュニアも会話を楽しめました。

毎日バタバタですが、ハワイで私のフォローアップしてくれているみんなのおかげで良い時間を過ごせています。ありがとう!

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
京都賞

上の写真は今朝のサンライズ。
早起きして支度して
昨日の美容室でヘアと着付け。

美容師さんがとっても良い人でした。
どうもありがとうございました!

ジュニアはスーツで。

2人で新幹線に乗って京都へ。

ホテルに荷物を預けてから、
京都国際会館へ。

ここで京都賞の授賞式が開催されました。
ジュニアにも私にも初めての京都賞出席。会場はこんな感じ。

厳かな雰囲気の中、人類に貢献した3名が栄誉ある京都賞を受賞。
感動的なイベントでした。
遠くから稲盛和夫さんのお元気そうな姿も見えました。
その後、ジュニアも一緒に
盛和塾生の懇親会へ。

ここでもうれしい再会や新しい出会い。
塾生同士すぐに打ち解けます。
同じテーブルだった楽器屋さんご夫妻とオーガニック化粧品会社のオーナーご夫妻
。偶然楽器屋さんの隣というのも面白いですよね。
皆さん、ありがとうございました!

ジュニアも楽しかったと言っていました。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
再会

名古屋で一夜明けてから、
ホテルで朝食後、
妹が予約しておいてくれた美容室に
翌日着付けていただく着物を届けました。

良い天気でしたが、前日より寒くなっていました。

ランチタイムには、何十年ぶりかの友達と再会。
川瀬夫妻も一緒に、爆笑ランチ。

若い頃ハワイでルームシェアしていたミカコ。
ミスコンに出たりするモデルだった彼女は、あいかわらず美人。
ミカコと私は偶然同じ白黒ボーダーに赤い上着のコーデ。マッチング大賞でした。

青春を共にしたミカコとの再会は、ひろよの不在についても語り合わなければいけない、ビタースイートな時間。
でも会えて本当にうれしかったです。
夕方、ジュニアとふたりで地下鉄に乗って、実家の母や兄のファミリーに会いに行きました。

母とジュニアと3人でディナーに行き、また地下鉄でホテルに戻りました。
昨日はそのまま疲れて日記も書かずに寝ましたが、おかげで体調はバッチリです。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
日本へ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
私は今朝、次女を学校に送ってから
ダイヤモンドヘッドメモリアルに行き、
ひろよちゃんやのりこさんたちに
新しいお花を供えました。

それから渋滞の中家に帰り、
ちょっと仕事をしてから
ジュニアとふたりでエアポートへ。
桜ラウンジで、偶然お会いしたのは
みえこさんとヒロシさんとひろみちゃん一家。
以前ちよっちと参加した
クジラ倶楽部のパーティでお会いした方々です。ひろみちゃん今日は起きていて、うれしそうに写真に写ってくれました。

他にも知り合いが数人同じフライトだったりして、ハワイって楽しいなと思いました。

そして名古屋へ。
エアポートには川瀬夫妻がお迎えに来てくださって、本当にありがたかったです。
私の妹も着物を届けがてらホテルまで来てくれたので、川瀬夫妻と妹と一緒にディナーへ。
再会にカンパーイ。

日本到着日から充実でした。

ありがとう!

街にはもうクリスマスツリーが飾られています。

夜、お部屋でマッサージを受けたら
「身体中カチカチ!昨日今日の疲れじゃないね」と、コリ具合を褒めてもらいました。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
パッキング

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は月曜日でしたが、明日から日本に行く私は、
なんとなく今日が金曜日のような気分でした。
今日は、太平洋航空博物館パールハーバーへ。
フォードアイランドへの橋を渡る許可証があるので
バスに乗らなくても良い分、とっても楽になりました。

大好きなマーケティングチーム。
ジョアンとアンとロレイン。
↓

博物館の受付担当チーム。
真ん中のノブさんは、日本語対応も可能です。
↓

外は本当によいお天気でした。

ジュニアはお昼頃、無事ホノルルに戻って来ました。



博物館の帰りに、桜テラスへ。

ジェネラルマネジャー/料理長のダイスケさん。
パッションの料理人です。

夕方、オフィスにクルクルのミキさんが!
↓

パンプキンのケーキ、大好評のようで嬉しいでです。
↓

残業していたら、窓の向こう、
スカイワイキキから手旗通信で手を振ってくれたのは、
みっちゃんたち〜!ヤッホー!
↓

サシャとブーちゃんは仕事の後、映画を観に行きました。

私は8時半頃帰宅してからせっせとパッキング。
日本に行っている間の分の勉強もしました。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んで下さって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

みなさんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ピアノリサイタル

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
私は昨夜遅くから日本行きの準備を始めたら
どういうわけか片付けるものが色々出てきて
朝4時ぐらいまで荷造りというよりも
片付けモードに入ってしまい、
途中で諦めたおかげで今ベッドルームが「わや」です。
そして朝、今日のピアノリサイタルのポットラック用に
サラダの準備をして、10:30にハワイ大学へ。

トップバッターは、3歳のヒナちゃん。
椅子によじ登る姿の可愛らしさに
観客全員メロメロだったと思います。
↓

途中からブーちゃんとサシャも来ました。
↓

最初だけは真剣に聴き入っていたブーちゃん。
途中からめっさうるさいわジっとしていないわで大変でした。

次女はアニメ映画トイストーリーから
「Youʻve got a friend in me」を。
3箇所間違えたと言っていましたが
無事に終わってホッとしていたと思います。
↓

生徒のトリはマッカレン。
感情を込めて弾く姿を見て
ブーちゃんが首を振ってマネしていました。
↓

オオトリはチヨッち。
さすが先生は違うわね、と毎回思います。
プロフェッショナルらしく、
観客を感動させてくれました。
↓

人数が多いと「てんでバラバラ」具合も半端なく、
なかなか撮影に入れないグループ写真。
↓

みんなとっても上手でした。
↓

ブーちゃんと同じプリスクールの女の子は、
友人トシさんとクミちゃんの愛娘。
↓

知っている人にもたくさん会えて楽しいリサイタルでした。
チヨッち〜、お疲れ様〜!
↓

ポットラックランチの後、私と次女はジュニアの実家へ。
サシャとブーちゃんはその後「和太鼓」のコンサートに行きました。
ブーちゃんは既に昼寝の時間でしたが、
和太鼓の演奏の中、眠れたのでしょうか。
ジュニアの両親は、今日も定位置でテレビを観ていました。
↓

「ボク、疲れているのよ」とお父さん。
↓

今日はブーちゃんが来なかったし、
来週は私もジュニアもいない上に
サシャも盛和塾の特別勉強会で忙しいので
孫にもひ孫にも会えないグランパとグランマ。
ごめんね〜。
ジュニアの実家から、次女と私はアプティパへ。
ナチュラルな仕上がりのまつエクを私が受けている間
次女はヘアカット。その後私もヘアケアしていただきました。
マオちゃんがまつエクしてくれている間、
私は完全に寝落ち。つけまつげっぽくないエクステなので
私的には頑張り過ぎている感がなくて好きです。
これで朝のメイクの時間がかなり短縮されます。
そしてマキちゃん(コニクソン)がハマっているシルキートリートメントが
本当に素晴らしくて、次女の髪の毛も私の髪の毛もツヤサラになりました。
私は、思わずシャンプーとトリートメントを買ってしまいました。
アプティパでは今、ヘアカットやトリートメント、
ヘアカラーなどの施術を受けるとアプティパ金券がもらえます。
毎回$5引きになるアプティパ金券ですよ〜。
コーセイさん、ありがとうございました〜!
盛和塾ハワイの仲間入りもしたコーセイさん、
ますます丁寧な良い仕事ぶりを見せてくれました。
ありがとうございました〜!
↓

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

ジュニアは明日、ハワイに帰って来ます。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ロケハン/海/虹

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな週末をお過ごしでしたか?
私は、朝から昨日パンクしたタイヤの交換に行き、
1時間半待たされている間に
機関誌を読んで勉強していたら
盛和塾ハワイの仲間から電話。
フィロソフィに基づくディスカッション。
すばらしい仲間がいて、私は本当にラッキーです。
それからタイヤを替えた車でワイキキへ。
すでにクリスマスの飾り付けが始まっています。
↓

シェラトンで待ち合わせていたロケハン隊を待つ間、
ちょっと海を見に行きました。
波、ない…。
↓

そして到着したロケハン隊と一緒に
まずはコレクションズオブワイキキの
ザ・クッキーコーナーでロケハン。
↓

それからウクレレ屋さんを見て、
ロイヤルハワイアンホテルに移動。
↓

このホテルを見ると、リゾート気分になれます。
↓

パナマハットの専門店「ニュート」です。
25年来の知り合いロンがお店にいました。
ロンは、日本語もペラッペラ。
本当に良い人です。
↓

ここでもロケハン。
ここに来るとみんな、パナマハットが欲しくなります。
↓

良い天気になりました。
↓

めっちゃ暑かったので、冷たいドリンクを。
↓

ロケハン隊の皆さん、すっごく素敵な方々で、
私はすぐに大好きになってしまいました。
みっちゃんがコーディネーターとして頑張ってくれるので
私は安心してお任せして、そこでお別れしました。
明日からの撮影、よろしくお願いしますね〜!
↓

…ということで、私はPちゃんちへ。
ハロー、えーちゃん。
↓

Pちゃんと二人で、海へ。
↓

波、ちっさ〜い。
↓

それでも海に入ると心が浄化されて
1週間分のモヤモヤが消えていきます。
ありがとうございます。
↓

40分ぐらいで6本波に乗れたのでヨシとして、
Pちゃんちで着替えさせていただき、
またワイキキで所用を済ませてから
次女をアリちゃんちに迎えに行きました。
2人で、近所のベトナム料理の店で早めのディナー。
次女が小さかった頃から、ジュニアがいない時に
よく2人だけでここに食べに来ていました。
お店のオーナーが次女の成長ぶりに驚いていました。
↓

家の近所で雨が降り始めたので
今日は虹が見える!と思ったら
案の定、こんな見事なダブルレインボー!
↓

虹にちなんだ名前を持つ可愛い女の子が
天国に逝ってしまってから、ちょうど今日で2年。
私は朝からずっと、彼女のことを偲んでいました。

ジュニアから届いた今日の写真。
邸宅コンサートに来てくれた姉のジェリーと。
↓

こんな子もコンサートに来ていたそうです。
↓

ヘンダーソンにある「I Love Sushi」という
コリアンのオーナーが経営する
なかなかベタな名前の和食屋さんで
クリストファーとジェリーとアンドリューと
ロリとロイとシャネンと一緒に夕食中のジュニア。
↓

ジュニアは明日、サンホゼに移動します。

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
トランプ渋滞

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今夜トランプ大統領が宿泊している
クヒオ通りのリッツ・カールトン。
私もPちゃんと一緒に朝からトランプ大統領が原因の
大渋滞に巻き込まれました。
しかもまだトランプがハワイに到着していない時間でした。
渋滞っていうのはなんとも無駄な時間のような気がしますが、
その間にPちゃんとおしゃべりできたから、いいや。とか
できるだけ文句言わないようにしたいとは思っています。
ブーブー。
今日、ランチタイムにユキちゃんとお出かけ。
ハワイ通のアヒポキさんとばったり遭遇〜。
アヒポキさんは、会えると嬉しくなる人の一人です。
↓

ポスターを届けるためにタオルミーナに行ったら
カリスマシェフのヒロさんが事務のお仕事中〜!
イケメンスマイルで。
↓

夕方、日本からお越しのクライアント、
忍人カレーのオーナー、カコさんとミーティング。
どうもありがとうございました〜!
↓

よりによって、トランプホテルです。

カコさんとのミーティング˜の後、
DEAN &DELUCAへ。

いよいよ来週に迫ってきたグランドオープニングに備え、
とっても忙しそうな3人です。
矢口店長(左)、高橋社長、そしてマネジャーのキャメロン。
↓

DEAN & DELUCAでのミーティングが終わってから、
私とカヨちゃんは、タコの木へ。
随分前からやっている居酒屋です。
↓

私にとっては初めてのタコの木でした。

カヨちゃんと二人でオフィスに戻る途中、
大好きなヴェスパを見ました。
↓

それから夜9時半過ぎまで残業。
次女はお友達の家にお泊まりです。
ラスベガスにいるジュニアから電話があり、
明日の邸宅ライブのことを教えてくれました。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んで下さって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、良い週末をお過ごしください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
盛り上がりの木曜日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は、どんな1日でしたか?
上のポスターは、今週の土曜日に開催される
ヘンダーソンでの邸宅ライブのお知らせです。
ネバダの皆さん、よろしくお願いしますね〜!
そしてジュニアは今日、無事に本土に到着しました。
私は朝、次女を学校に送り、Pちゃんと2人で出勤。
オフィスのみんな、強烈に盛り上がった1日でした。

途中、ボードミーティングもあり。
その帰りにDFSの中のハワイアンアロマエクスプレスに行きました。
↓

サインもついて、いい感じ。
↓

夕方、ハワイアンアロマカフェでミーティング。
↓

まったりした午後だけど、まったりできないほど
押し迫った仕事が山盛りだったので、
ミーティング30分で終わらせてオフィスに戻りました。

サシャに次女をピアノまで送ってもらい、
盛和塾のミーティングにも代わりに行ってもらい、
チカコちゃんにも残業してもらって
今日中に終わらせる仕事を終わらせました。
それから、チヨちゃんちで合流して簡単なディナー。
↓

次女もお気に入りのカフェ。
↓

ここではいつもサンドイッチでしたが、
今夜は初めてピザをオーダー。
想像していたより美味しくて、
だからジュニアはいつもここでピザを頼むのね、と納得。

今夜は次女もまだ宿題が残っていたし、
チヨっちも日曜日のリサイタルの準備があるし、
私も仕事が残っているので、
卓球部は3週目のお休み。4週目かしら。
こうして私たちの運動不足は続くのでした。
でも一緒に食べながらおしゃべりできて楽しかったです。
チヨっち、いつもありがとうね〜!
↓

明日、トランプ大統領がハワイ入りするのですが、
オバマ大統領の時のような歓迎ムードでは全くなく、
しかもトランプは周りの反対を押し切って
ワイキキに泊まるという無茶苦茶なことをするので
ワイキキでどんな渋滞が起こるのかと、どんよりムードが漂っています。
ハワイの皆さん、このどんよりムードに巻き込まれず、
明日も笑顔で行きましょう〜!
(と、私も自分に言い聞かせてます)
今日の原田:

最近、ベガスに住む友達の愛猫(原田と同年)が
突然ニャンコ天国に逝ってしまったので
原田も気をつけてあげなくちゃと思いますが、
何をどう気をつけたら良いのかわからないので
とりあえず毎日ナデナデしてかわいがってあげます。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アペティート、ソフトオープン!

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は、ジュニアの車で2人でタウンへ。
まず、ダイヤモンドヘッドメモリアルで
みんなのお花を新しいのに替えました。

それからPちゃんを迎えに行って、3人で出勤。
ジュニアはそこから実家に行きました。

私は、レスポートサックへ。
新しいコラボコレクションがかわいい〜!
↓

おはようございます、ヤンさん。
彼女はレスポ勤務歴の長いプロのセールスレディ。
いつもこんな笑顔で接客してます。
↓

お昼からは、サシャとカヨちゃんと3人で
太平洋航空博物館パールハーバーへ。
↓

広々とした飛行機の博物館。

これは私のお気に入りの黄色いシープレーン。
↓

とても良いミーティングでした。
左から、ロレイン、カヨちゃん、サシャ、ディオナ。
↓

カヨちゃんが博物館の日本語ソーシャルメディアを担当し始めてから
ファンが急速に増えている太平洋航空博物館パールハーバー。
皆さんもチェックしてみて下さいね〜!
遅めの午後から私は、田中オブ東京でミーティング。
仕事が終わってから、ジュニアとサシャと次女とで
今日ついにソフトオープンした
「アペティート・クラフトピザ&ワインバー」へ。
↓

アメリカ人のお客さんで賑わっていました。

シェフ・ヒロ、今日もバリバリ仕事していました。
↓

赤ワインは、メルロー。すごくなめらかでおいしいワインでした。
ワインに合うタパスも色々。
↓

仲良し姉妹。
↓

サシャもたくさん写真を撮っていました。
↓

カリフラワーの唐揚げ(のようなフライ)や
ポーテベロマッシュルームのフライが
とってもおいしかったです。
ジュニアはステーキがめっちゃおいしい!と絶賛。
良いお店がオープンして本当にうれしいです。
今度は朝食に行きたいなあ〜。

ジュニアは明日からまたメインランドに出張です。
今回はラスベガスの邸宅コンサートもあります。
ジュニアのお姉ちゃんが会いに来てくれるそうです。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |