SEKAI NO OWARI「サザンカ」

2018年02月12日 | エンタメ
SEKAI NO OWARI「サザンカ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンス劇場

2018年02月10日 | エンタメ





モノクロのお姫様・美雪は普段も綺麗です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツLIFE HERO'S 打ち切りへ

2018年02月07日 | エンタメ




カトパンのスポーツ知識の無さもそうだが一番はギャラの高さだろう。

スポーツ番組にしては1時間15分と長く内容も希薄だった。

局アナ宮司アナに期待したい。新スポーツニュース番組「SPARK(スパーク)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田論

2018年02月05日 | 独り言
山田孝之、魅力的な俳優の増加を待望「僕がこんなに忙しいのはおかしい」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手としては最高だったが・・・。

2018年02月03日 | MLB



マーリンズの主力放出が問題視されている。

ジーター共同オーナー兼CEOが、バッサリ主軸を放出している。

本人はチームの若返りで、ファンの不満を理解しつつチームを成功に導くと言っている。
しかし、どうだろうか?

スタントンは年俸がネックになっている感じはありメジャーを代表する選手としてヤンキースに行くのは納得いくが、オズーナ27歳、盗塁王ゴードン29歳、打の軸イエリッチは26歳と若くて、これからのマイアミを背負う選手と理解していた。

若手を多数獲得したとは言え、経験もない選手はそんなにすぐに花開くわけがない。

本人も主軸、ベテランの重要性、生え抜きプレーヤーの存在感を理解してプレーしていたと思うが・・・。

選手としては最高だったが経営面では首を傾げてしまう。

ジーター批判するのは初めてだけに寂しい気もする。

この改革でジーター株は上がるのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平昌で選手村開村式

2018年02月02日 | スポーツ全般
「平壌とよく間違われる」平昌で選手村開村式
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Darkest Hour Trailer #1 (2017) | Movieclips Trailers

2018年02月01日 | エンタメ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする