昨日のブログ記事に対して多くのコメントとTBを頂き、まずはこの場をお借りして有難うございました。WBCの問題は賛否両論かもしれません。
しかし、松井が渡米前「死ぬ気でやる」という言葉は思い出しました。それはWBCで活躍することとは思えません。WBCだって3月という選手、球団にとって一番開幕前の大切な時期に何故?という疑問が生まれます。我が子を茨の道へ行かせる心境です。日本人としてその4番は松井かもしれない、長嶋さんが監督だったら、という意見もありますがここは松井自身が決めたこと。(球団、周囲の意見もあったでしょう)それはピンストライプを着て世界一になり、リングを掴むこと。今や大型契約をし、なくてはならない選手になった松井。変なエキジビジョン的試合ならMLBで松井が本当に真剣で輝いているプレーのほうが僕はずっとずっと魅力があります。マスコミにもファンからも厳しいヤンキースという球団で結果を残し進化している松井に来季の活躍も今からワクワクしています。僕はどんな意見があろうと松井秀喜を信頼し、応援し、彼から色々なことを学びたいと思っています。世間が何と言おうと僕は松井秀喜を心からリスペクトし偉大なる日本人メジャーリーガーとして活躍し続ける姿を追いかけ続けます。秀さん!!こなことでへこんでないですよね。大丈夫ですよ。私はあなたのことが大好きですから。