フラッシュバック!!

2006年09月30日 | MLB
まだ、シーズンは終わっていないが試合中に今年の日本人の活躍を一部紹介していた。後まだ出ていない選手の紹介はあるだろう。こんな時期になってしまったかーーといつも思う。しかし、我らがヤンキースはもう少し楽しませていただけそうだが。
2年目のジンクスを跳ね除けた者、新ストッパーになったもの、移籍したもの、初めて海を渡った者、いい使われ方でチームを助けてくれる者、記録を常に塗り替える者、そして、そして怪我という最大のピンチから見事に這い上がって来た者!!MLBってなんていいのだろうとつくづくまたこのフラッシュバックを見て感動させられた。明日から10月。戦いと夢の続きは序章へと向う。このシャパンファイトを是非10月下旬に見たい55番の活躍に乞うご期待!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヒットも特に問題なし!!

2006年09月29日 | ヤンキース
いかにピッチャーがいいとどんなチームでさえ勝てないです。今日はそのお手本ですね。まあ主力を休ませるといったのが目的とは言え、デーモン、アブレイユ、シェフ、ジオンビー、松井、ポサーダ、カノーらがいても1安打とはねーーー。相手のエラーで1点。最後にカノーが意地のヒットをレフトへ放ったが、時既に遅し。あのままノーヒットなら「ノーヒットワンラン」なんて言わないけれど。まあ相手カブレーラの155km以上と荒れ球に少しベース近くに落すカーブが打席3巡しても攻略は出来なかった。
ただ敢えてプラス材料とするならばあの手の投手や野手がシリーズに出て来てデータがあまりない選手が出てくると「シリーズ影のヒーロー」なんかに「スパッ」とやられるケースはある。とにかく明日からブルージェイズと最後の3連戦が終わればすぐディビジョンシリーズに入る。勝率でどこと戦うかはまだ分からないが、多分ミネソタだろう。ミネソタには強いヤンキース。松井も至って問題なし。さあ2006年最後のレギュラーシーズンもしっかり見届けておけばシリーズは100倍楽しめますよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城島健司は新人王を獲れるのか?

2006年09月28日 | MLB
日本人初の捕手として渡米した城島は予想外の活躍であった。彼はキャンプから投手全員の球を捕球すると言った、その合間合間にメモを取り、それなりの癖、長所、短所を細かく分析していた。フィリーズに行ってしまったミスターマリナーズのジェイミーモイヤーは当初城島への信頼度は低いものだった。モイヤーでなくともヘルナンデス、メッシュ、プッツ等々城島のサインにことごとく首を横に振っていた。「あんないい球を持っているのに・・・」と城島は苦労した。今でも思い出す言葉に「ピッチャーだって生活がかかっています、曖昧なサインなんか出せませんよ」とプロ根性の発言に目力を感じた。しかしパドレス戦でイチローのレーザービームを体ごとぶつかってきたランナーに完璧なブロックで一回転しても球はミットから落ちることは無くアウトだった。それから城島の勉強熱心は続き投手の信頼を得た。捕手という過酷なポジションに現在AVG:291、HR:18、RBI:76は最下位マリナーズの中で新人としては文句無い成績だ。ただ普通は優勝チームから選出されることが多い。また日本での活躍が「新人扱いされない」部分もある。しかし野茂、イチロー、佐々木は新人王を獲得している。最強のライバルは地区優勝を既に決めたタイガースのジャスティン・バーランダーだ。17勝9敗 防御率3.63はタイガース優勝の原動力になり、新人王どころかサイヤング賞の声も高い。(サイヤング賞は個人的にミネソタのヨハンサンタナと思うが・・)城島には悪いが俺的にはバーランダーかな?城島にはタイトルとかよりも記憶に残る名捕手としてチームを牽引するリーダー的存在は充分持っている。彼もそんなに気にしていないと思うけれど。メジャーの選手は勝利の後にタイトルがついてくればと、常にチーム一丸となってリングを獲る考えは強いのだ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松井守備も問題ないんじゃない!!

2006年09月27日 | 松井秀喜
とうとう松井が定位置のレフトに帰ってきた。最初の守備機会はイージーフライでジーターに「サッ」と返球。ありゃジーターも取れないけれど久し振りに獲った嬉しい感覚にジーターも苦笑い。まあ無理せずこなしていたが、テハーダの下がりながらの捕球はいい感じでしたね。テハーダって言う豪快なバッターからの飛球処理も良かった。ホビーアブレイユがいいね。打撃は今もノリノリ状態かな?シェフらしいヒットも出たし、問題はジオンビーの怪我の具合程度だろう。後はメルキーカブレーラがベンチウォーマーとして少し南米系の明るい表情は無かった。松井の穴を埋めた最大の功労者であり、トーリ監督もこのままベンチウォーマーとしては使用しない意向だ。後は野球はピッチャーである俺的野球観としてライドル、ライトのロングリリーフ使用で実際はプロクター、ファンズワースなんだけれどプロクターはここで疲れて来たみたいだな。投手って間隔を空ける選手、逆に嫌がる選手といるがプロクターは毎日でも投げたい派だ。少し熱くなってこの前ベンチのお菓子箱にグラブ叩きつけて、それが吹っ飛んで自分でお片付けしてたけれど。冷静になれ!と言ってもね。まあ彼の期待は大きいけれどキャリア初セーブがついた。とにかく松井の無難な守備が確認出来、ヒットも出ていいリズムで残りの試合も手抜きなくやって欲しいね。しかし、選手がそれぞれの持ち味を発揮しているだけにトーリ監督の嬉しい悲鳴がここまで聞こえてきそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のヤンキースの試合は?

2006年09月26日 | ヤンキース
16-1と大勝し、1回表のアブレイユと松井の14球粘ってのホームランでゲームは決まった。審判の判定でマットン監督とブッチャーコーチが早々に退場と気の抜けた試合。デビルレイズホーム最終戦で勝敗に関係なくスタンドのファンに挨拶程度しないと来季もこんなチームでやるのか?と選手。ファンも応援するのか?と不安になるTBファン。若手が伸びているだけに。資金面以外の部分で欠けているチームだ。それとヤンキースだが主力がしっかり仕事をしゲーム中盤からベンチに温存。リベラも7回に調整登板、中継ぎも調整と言いたいこと無しと思いたい。ただトーリ監督はライトの投球にイライラ気味に見えた。RJ、ムース、王と次のローテにライトを指名したいが制球は甘く相手に救われた感があった。主力を休ませ、リラックスさせるのはいいがこれだけ点が離れるとリラックスからダラダラ状態になりがち。よく早めに地区V、日本ならリーグ優勝していると実戦から離れた緊張感のない試合からシリーズに入り、短期決戦なのであれよあれよと知らぬ間に相手にリードされることは良くあることだ。シリーズを経験している選手が多いヤンキースだが打撃のチームだけに投手中心に守って勝つ試合がホームヤンキースタジアムで見たいものだ。まあ「勝利に勝るものなし」だが9回裏はファンズワースはピリッとしない。選手は試合を見ていない。トーリ監督とギドリーコーチだけが険しい顔だったのが印象的だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天、強運。田中君、交渉権獲得!!

2006年09月25日 | 高校野球
どの球団から指名されてもプロに行きます。
という潔い田中君だったが、その先は楽天へ行くのだろうか?本人もまだ若い球団なのでそこで記録を残したいと心中は決まっているような発言にもうかがわれた。野村監督も弱い球団なので楽天を強くしてやろうと思いで来て欲しいと興奮のラブコールを送った。とにかく田中君は人気、実力と楽天に行けばパリーグも盛りあがるし楽天球団の注目は間違い無く上がる。野村監督という月見草的、データ的名将に田中君と相性が合うか?なにかあどけない表情で気さくな一面が北の大地のヒーローから杜の都のヒーローとして誕生するか?即戦力か?下でじっくり調整するか?とにかくいい環境で日本プロ野球を熱くして欲しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原監督のカンピュータが分からない。

2006年09月24日 | 野球
巨人はいついつまでも強くてはならない。そして相手チームは「巨人だけには負けたくない」と戦ってきた。しかし2002年の日本一いや長嶋監督引退、松井秀喜渡米から人気は極端に急降下した。でも巨人はヒーローを作り勝ちつづけることが言わば義務となっている球団だ。数々のスタープレーヤーを輩出し全国区として「読売巨人軍は永久に不滅」の精神でいかなければならない。ただ原監督のカンピュータが思うように作動してくれない。当然だと思う。いきなり川中にスイッチバッターの指示や高橋尚成を抑えにした。他にも野手を捕手にと。優勝戦線から離脱したとは言え、シーズン中にすることなのだろうか?原辰徳という男は大変にクールな面を持ちながらも父の教えで「巨人の星」となるもここぞという時は意外ともろい時期もあった。それを長嶋さん、王さんに重ね合わせるのは酷かもしれないが。体育会系として敬愛する先輩方と本人も縦社会、厳しい社会で行き抜いた男である。ただ現代のスポーツ選手にそれは企業と一緒で通用するのだろうか?プロの選手なら身体のケア、技量は選ばれた男として自主性を重んじてはどうだろうか?チーム愛、ジャイアンツ愛を掲げるのはいいが「愛」だけでは野球は勝てない。なんか選手どころかコーチまで原監督から距離が出来、孤独な監督すら感じる。俺的に指揮官だったらプライベートまで主力、期待の選手は口を出したり、行動したりしてもいいと思う。居残り練習、マンツーマン練習、食事や自宅に花なんか届けてもいいのではないか?神輿に乗ったり、引っ張る選手はユニフォームを脱げ!!」と言ったことがあった。確かにお金を払って見に来てくださるお客様に全力で戦い勝利すること。これが一番嬉しいのだ。それが怪我人続出で挙句、素人でもおかしいと思う起用法は間違いなくファンは巨人離れしていったに違いない。永遠の若大将は曇り空の荒波で航海を続けているように見える。あの爽やかな原辰徳監督を是非見たい、一度カンピュータを再起動して欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑田君、そんなこと言ったら泣けてくるよ!!

2006年09月23日 | 野球
桑田真澄選手お疲れ様。あなたの別れのページを読ませていただきました。

友へ

今年は、たくさん話をするつもりだったけど、全くできなくて本当に申し訳ないね。2月に、人生の師、藤田さんが他界され、直ぐに祖母ともお別れをしなければいけなくなった。別れが多い1年かもしれないね。
このページも、2000年から続けてきたけれど、今年でお別れになると思うし、
何より、明日、ジャイアンツのユニホームでマウンドに立つのは、おそらく最後になるだろう。21年間、大きく育てていただいた、ジャイアンツに心より感謝している。明日は、短いイニングだけど、友への感謝の気持ちを胸に投げたいと思う。
桑田真澄のたった一度の野球人生を、大切に、そして誠実に生きたい。
長い間、ありがとう

18 (読売巨人軍公式サイト「桑田真澄 LIFE IS ART 18」)より。

あなたの最近の活躍には残念でした。でも僕は永遠の野球小僧に見えました。武道や食生活にも配慮しましたがいつかみんなユニフォームを脱ぐ時が来ますよね。PL時代に圧倒されマスコミからバッシングされてもエースナンバー「18」は重かったかもしれない。でも3本柱として巨人の栄光の軌跡も作ってくれた。あなたは頭がいいから今後も後輩の育成で日本野球を盛り上げて下さい。私もあなたにありがとうと言いたいです。今でも、永遠に巨人ファンですから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポサーダのファイティグスピリット・・・・。

2006年09月23日 | ヤンキース
今日はシェフィールドの復帰と初めての1塁の守備に注目が集まった。そつなくこなしていたが実際に牽制や一番なのは打球の処理。実際に今日も2塁へ投げていればアウトのような守備もあった。ボテボテの当りを俊敏に動いたり、セカンドへ、サードへそしてホームへ投げられるか?残りの消化試合でどうなるか見物である。ただ帰ってきて打線に厚みが増し、ここぞという時に打つ期待度は昨年のようでいて欲しいと希望する。それよりポサーダだ。前回もポサーダの起用に関しての記事を書いた。9回、今月肩、肘の違和感で戦列を離れたリベラ。バッター、クロフォードの詰まったライト前はバットが折れて先端部分がポサーダの顔右半分にぶつかった!!その勢いでベンチに戻り「ああやってしまった」と肝を冷した。その瞬間ポサーダは戻り「このファイティグスピリットには驚きました」と森中アナが言う。当然痛いに決まっている。打者が欠ける以上にポサーダのキャッチャーというのは誰しも簡単には出来ないのだ。本人も「試合中は監督のようなもので引っ張ってきた」とつい本音がポロリと出た。ファッサーノがレガースをして準備していたが、あそこでポサーダが引っ込まなかった俺的考えは地区V後にいきなり怪我だとチーム全体の士気が落ちると懸念したこと、2つ目はリベラが復帰後投げていたこと。リベラに気持ち良く復帰最初にピシャリと抑えシリーズに向けて「お前しかクローザーは務まらない」と言う意思表示が伺われた。試合に怪我はつきものとは言え、彼の本当に今季にかける意気込みが伝わり大きな怪我にならなくてホッとしている。彼にチーム愛をまた感じてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願いします!!これGETして下さい!!

2006年09月22日 | ヤンキース
地区Vの喜びは、ほんの束の間だ。それはチャンピオンになるという夢の続きがあるからだ。スタインブレナーオーナーも今年はあまりチームに小言を言わず、でもしっかりと「強いチーム」をここまでは作り上げてくれた。何かとオーナーと現場の確執はあるが生抜きの選手は口を揃えて言う。松井が怪我をしたのは野球、ヤンキースファンであればとても残念なレギュラーシーズンだったかもしれない。ただこれで松井は本当に大きく成長したと思うし、選手達も「奴なら必ず帰ってくる」と信じきっていた。デーモンやアブレイユの獲得は無論大きいが、経験値の高い選手。それより若手が成長し、ベテランに屈せず働いた選手も称えなくてはならない。シーズン後半にAロッドにまつわるゴタゴタもあったがスターがすべき仕事は充分心得ており、それをまとめるのがジーターであり最終的にはトーリ監督が一歩下がってチーム全体を掌握する。ヤンキースというチームは途中仲良しこよしでは困るのだ。チーム内で競争しあい最後の最後で仲良しならOKなのだ。まだ中地区がもつれているしNLの西地区は全く最後まで分からない。ただ目の前のチームを撃破するには相手関係なく、どのチームがきても一緒。明日から消化試合になるが調整と休憩をバランス良くとっていただきたい。そして、そして毎年デザインは変わるが是非、リング、ゲットして下さい!!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする