もう6月だぁ! 今年の半分へ近づいてきちゃったぞ(;^ω^)
過去には梅雨の季節ですが近年は昔のシトシトシットリ的な梅雨どころかゲリラ梅雨が多いですね 皆さん警戒しましょうネ
ちょっとね 色々気になる所があったのでまた反転 薬研へと向かいました でも先ず慣れたここへ立ち寄りっと♪

菊末荘
住所:〒039-4401 青森県むつ市大畑町薬研14
TEL: 0175-34-6405、営業時間:0900-1700(TEL確認した方が無難です)、休業日:不定休、駐車場:有・狭め

挨拶も懇ろにお湯へと向かいます 笑

初めに泉質ですが単純温泉でPh約8.1、成分総計約0.7gの石膏臭がほんのり香る無味無臭のクリアなお湯です。
硫酸塩が少々含まれてるので少しキリッとしてサッパリとした浴感のお湯です
脱衣所・浴室はそんなに広くありません
脱衣所には下北でよく見る”トド枕”があります 多分ヒバ製です

浴室内のカラン数は2つだったかな? 浴室規模からして問題ない数です

浴槽は4分の1円形浴槽が1つ

常に掛け流しです♪

過去にも紹介したはずですが 岩作り湯口は死んでいますw

低めの位置の水中湯口からパァーッと源泉が注がれていますのでお湯が撹拌されて熱い時は逃げ場無いです(;^ω^)

静かだなぁ~♪ 癒されるわ~♪

許可を頂いて女子湯も拝見

まぁ同じかw

カラン数も同じですがタイルがピンクなんです

湯口は・・お! 生きている!

この流れ方だと首切りタイプに温度層が分かれてますネ 撹拌すれば適温となるでしょう(^^♪

変わらん お湯ですね♪

ここ薬研では静かに湯に浸かれるのが嬉しいけど 反面それは閑散としている証拠でもあります
ど真ん中で頑張っていたホテルも廃業しちゃったし・・・(;_:)

何とか頑張って欲しいですね
では
では~
訪問日:2017年5月
過去には梅雨の季節ですが近年は昔のシトシトシットリ的な梅雨どころかゲリラ梅雨が多いですね 皆さん警戒しましょうネ
ちょっとね 色々気になる所があったのでまた反転 薬研へと向かいました でも先ず慣れたここへ立ち寄りっと♪

菊末荘
住所:〒039-4401 青森県むつ市大畑町薬研14
TEL: 0175-34-6405、営業時間:0900-1700(TEL確認した方が無難です)、休業日:不定休、駐車場:有・狭め

挨拶も懇ろにお湯へと向かいます 笑

初めに泉質ですが単純温泉でPh約8.1、成分総計約0.7gの石膏臭がほんのり香る無味無臭のクリアなお湯です。
硫酸塩が少々含まれてるので少しキリッとしてサッパリとした浴感のお湯です
脱衣所・浴室はそんなに広くありません
脱衣所には下北でよく見る”トド枕”があります 多分ヒバ製です

浴室内のカラン数は2つだったかな? 浴室規模からして問題ない数です

浴槽は4分の1円形浴槽が1つ

常に掛け流しです♪

過去にも紹介したはずですが 岩作り湯口は死んでいますw

低めの位置の水中湯口からパァーッと源泉が注がれていますのでお湯が撹拌されて熱い時は逃げ場無いです(;^ω^)

静かだなぁ~♪ 癒されるわ~♪

許可を頂いて女子湯も拝見

まぁ同じかw

カラン数も同じですがタイルがピンクなんです

湯口は・・お! 生きている!

この流れ方だと首切りタイプに温度層が分かれてますネ 撹拌すれば適温となるでしょう(^^♪

変わらん お湯ですね♪

ここ薬研では静かに湯に浸かれるのが嬉しいけど 反面それは閑散としている証拠でもあります
ど真ん中で頑張っていたホテルも廃業しちゃったし・・・(;_:)

何とか頑張って欲しいですね
では
では~
訪問日:2017年5月