鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w 食べログ編(青森県)・・95-五所川原

2018-06-12 | 食べログ
山を下りまして黒石温泉郷側へ
そうそう2014年に閉鎖されてはや3年 現在新オーナーが再開に向けて再生の準備をしているお宿があるんです!

温川山荘
住所:〒036-0173 青森県平川市切明津根川森1-32 、TEL:090-2450-3852、駐車場:有・広い
日帰り可能時間:1000-1500程度、現時点では週末や連休のみ可で宿泊不可(日帰り要TEL確認)


湯使いは閉館以前と違い源泉100%加水無しの掛け流しを基本としていますのでお湯の香りや浴感は素晴らしく
まさに山間の秘湯って感じのお湯使いとなっています

今回は有名な混浴露天風呂を利用させていただきました♪


懐かしい・・と、言うか3~4年程前には立ち寄っていますがネ(^_^;)
以前温めの浴槽でガキんちょ天国だった小浴槽は現在使われていません? 準備中?


こちらが懐かしの混浴露天! 以前と同じく国道からは丸見え 笑


でも素晴らしい開放感です! 新緑も湯に映えます


素晴らしいなぁ♪

*現在露天風呂は混浴のため水着等着用での利用となっております

さて懇ろに挨拶を済ませまして今度は昼食です(^^♪

工藤製麺所 (工藤そばや)
所在地:〒036-0378 青森県黒石市浜町43
電話:0172-52-2569、営業時間:1100-1400、休業日:日曜日、駐車場:有・狭い


メニューは撮影し忘れましたがご飯類(丼物)もあります!
無論 製麺所ですからネ 麺類メニューは豊富です。 
地元の常連客が多いようで 皆さんの注文動向をうかがってると 味噌ラーメン+焼きそばのコンボが多いようです♪

でも私はラーメンw ・・・450円ですがなw


スープは・・・おお! 美味い! 津軽中華の王道を歩んでるような味ですが 優しい味(*^^*)


麺は細めの縮れ麺 ウンマイ!


メンマはG用ですね


チャーシューも昔ながらの製法って感じ 私の好きなタイプの歯ごたえあるタイプ


私の注文は普通盛ですが 結構な量です(^_^;)
まぁ美味しいからペロリなんですがネ
日曜日にやっていないので何気に難易度高めでしょうか でも一度食べてくださいネ もちろん焼きそばも!

では
 では~

訪問日:2017年5月
 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする