6月初旬の飲食店応援を4軒。
1軒目:
お台場のテレコムセンター内にあるお店。
唐苑さんでランチ。
本ブログ初登場。
研修会みたいなものの打ち上げで1回利用したことがある。
個人では初めて。
1軒目:
お台場のテレコムセンター内にあるお店。
唐苑さんでランチ。
本ブログ初登場。
研修会みたいなものの打ち上げで1回利用したことがある。
個人では初めて。
中国人女性スタッフがふたりいて両方とも愛想ゼロ。
ニコリともしない。
昔の横浜の中華街でもそういうお店いくつかあったっけ。
ランチメニューに「五目焼きそば」980円があったので、喜んでオーダー。
美味しい五目焼きそばをを探し中なのだ。
ライス付きはㇷ゚ラス100円。
スープは塩味でとろみが少しついているタイプでシンプルな味わい。
デザートに杏仁豆腐は嬉しい。
味は塩味ベースでかなり本格派。
白菜、小松菜、キクラゲ、筍、人参、豚肉、イカなどの具材はちゃんと油通ししてある。
これはこれでとても美味しい。ごちそうさまでした。
しかし、かつての星華園さんのと比較してしまうと、違いは明らか。
決して高級路線でなくてもよいのだというのを痛感。
わしが求めている味とはちがう。星華園さんのB級とまではいわないまでも庶民的な味がよかったのだ。
自分が食べたいと思う五目焼きそばを探す旅は、
なかなか厳しい戦いになりそうであった。
2軒目:
月に一度のペースで通っているスープカレーのお店。
北海道スープカレー Suage 丸の内店さん。
月替わりのスペシャルメニューは、
スパイス香る国産鹿もも肉と8種の野菜カレー。。。
うーむ。
鹿肉にチャレンジしたいとは思わなかったのでパス。
野菜たっぷり12種のベジタブルカレー1550円に、
キャベツのトッピング100円をプラスしてみた。
SUAGEを辛さ5の辛口で。
ご飯は大盛で100円増し。計1750円。
インカのめざめ、人参、かぼちゃ、ナス、水菜、ゆで卵、ヤングコーン、
オクラ、ブロッコリー、レンコン、マイタケ、ピーマン、アボカド、ミニトマトと豪華なラインナップ。
肉や魚は一切入っていないが、これだけ野菜たっぷりだと物足りなさはまったくない。
ヘルシー路線を追求したなかなかの満足感であった。
ごちそうさまでした。
3軒目:
新橋駅のすぐそばにある町中華。
香港屋新橋店さん。
前々から気になっていたお店。
初めて入ってみる。本ブログ初登場。
五目焼きそば900円と餃子650円で勝負!
コーンスープがつくのが嬉しい。
店内には福原愛ちゃんの写真とサインが。
町中華で飲りにきたサラリーマン、OLでほぼ満席で大盛況。
飲んないのはわしひとりで少々肩身が狭かった。
肝心のお味はかなり濃い目。
塩辛くしてビールをいっぱい飲ませようという魂胆がひしひしと伝わってくる。
これはこれで美味しいが、自分が探している味とはちがう。
メニューはかなり豊富なので、いつか飲みで来てみたい。
ごちそうさまでした。
なんとなくウナギを食べたい気分だったので、
うな重定食2200円を。
久しぶりのうなぎは、うーん、値段相応という感じ。
うなぎの量もちと寂しい。
奮発して特上にすべきだったか!?
お蕎麦はシンプルにネギのみ。
実をいうと、本当の目的は同じフロアの回転すしだった。
しかし、1時間以上待つ感じだったのであきらめた。
プランAがだめならプランBでちがうお店に入ったのだが、
まあまあ美味しかった。ごちそうさまでした。
週末に蒲田のアイドル猫みーちゃんに会えた!
「みーちゃん!」と呼ぶと返事してくれるし、近寄ってきてくれる。
嬉しい!かわいい。
みーちゃん「久しぶり」
こんにちは。蒲田まで来てみーちゃんに会えるのと会えないのでは大違い!
みーちゃん「これから蒸し暑い天気が多くなっていくね。ヤダね」
熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。
みーちゃん「ところで、ちょっと太り過ぎじゃない?」
ギクっ!痛いところ突かれた。
みーちゃん「寝不足だと食べ物を制限しても痩せにくいみたいだよ。たっぷり寝たらぜんぜんちがうんじゃないかな」
おっしゃる通り、実はものすごく気になっていた点。
気をつけます。。。
週末に蒲田のアイドル猫みーちゃんに会えた!
「みーちゃん!」と呼ぶと返事してくれるし、近寄ってきてくれる。
嬉しい!かわいい。
みーちゃん「久しぶり」
こんにちは。蒲田まで来てみーちゃんに会えるのと会えないのでは大違い!
みーちゃん「これから蒸し暑い天気が多くなっていくね。ヤダね」
熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。
みーちゃん「ところで、ちょっと太り過ぎじゃない?」
ギクっ!痛いところ突かれた。
みーちゃん「寝不足だと食べ物を制限しても痩せにくいみたいだよ。たっぷり寝たらぜんぜんちがうんじゃないかな」
おっしゃる通り、実はものすごく気になっていた点。
気をつけます。。。
ありがとう、みーちゃん。
いつも、ズバッと鋭い指摘をしてくれて助かります。
また来るね。
後ろ髪を引かれる思いでみーちゃんと別れ、羽田空港方面へ向かうのであった。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
いつも、ズバッと鋭い指摘をしてくれて助かります。
また来るね。
後ろ髪を引かれる思いでみーちゃんと別れ、羽田空港方面へ向かうのであった。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。