今年2月半ばの猫飲み『看板猫のいるお店で猫飲み 1 (2402-3)』のつづきは一旦保留。
『今日いち-2024年11月2日』の予告編化を先にアップします。
先週金曜日にいつものかわいい看板猫がいっぱいいるいつものお店で猫飲み!
8時ちょっと前にお店に着いたのだが、混んでいたので回避。
プランBの某ラーメン屋で食べてしまう。
ラーメンのあとに再びお店を覗いたら、空いている!
翌日が休みということもあって、お腹はいっぱいだが、ややヤケクソ気味にお店に突撃してしまった。
最初に目に入った猫さんたち。
手前からコツブ女史、イチくん、キクちゃん、ぽんちゃん。
『今日いち-2024年11月2日』の予告編化を先にアップします。
先週金曜日にいつものかわいい看板猫がいっぱいいるいつものお店で猫飲み!
8時ちょっと前にお店に着いたのだが、混んでいたので回避。
プランBの某ラーメン屋で食べてしまう。
ラーメンのあとに再びお店を覗いたら、空いている!
翌日が休みということもあって、お腹はいっぱいだが、ややヤケクソ気味にお店に突撃してしまった。
最初に目に入った猫さんたち。
手前からコツブ女史、イチくん、キクちゃん、ぽんちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/ba5971ac08085b9b3df35cf12645dea4.jpg?1730640573)
お店の計らいでカウンターの特等席で飲ることに。
いつもありがとうございます。
暗黙の了解で生ビール。
お通しは春雨サラダ。
アルデンテな春雨とクラゲのコリコリ間で立体的な食感が楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a8/0c74c790ed5133fb13bb25bcbc482aaf.jpg?1730640574)
キクちゃんが起きた。
おベロがまだ残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6f/a66a7d82acdfc2cfd451911e3ca265a7.jpg?1730643536)
1品目はあげだし豆腐!
しょうゆベースの出汁が最高に美味しい!
この日もっとも印象に残ったお料理。
マニュアル通りのチェーン店では絶対に出せない味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/93/c4510d1ad5ffc724518e54f8b5d11bfd.jpg?1730640573)
えびちゃんが小上りで水分補給。
写真は撮れなかったが、パンツくんが小上りで接客に活躍。
ふたりとも体調が少し戻ったご様子でなにより。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/3e76febaf36e294f1be9cafbf99e03d6.jpg?1730640573)
キクちゃんと一緒に寝ているぽんちゃん。
とうとう最後まで起きなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f0/8fbb547235a3f27ccccd63d0dfde9e91.jpg?1730640573)
ダンボールで爪をカリカリ研いでいるキクちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/40/09e490ea16127c7d0c22f7d92c16ad06.jpg?1730640575)
2品目に売り切れ寸前の肉じゃがを確保。
安定の美味しさでビールが進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/17a3159d5fecd30f0ddc96dd86fe908a.jpg?1730640575)
ビールを2杯いただいたあとは、久しぶりにライチサワー。
すっきりとした甘さと香りで、とても飲みやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/11/2d278a4d587924161d54a9b58e9d0b31.jpg?1730640575)
コツブ女史がごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/73023d893e6872b703a54d0d43a58844.jpg?1730640575)
イチくんも途中から小上りの接客に参戦。
一段落してカウンターに戻ってきそうなところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/6e06fff9b408e8efccbb6c51be90ea93.jpg?1730640658)
締めは煮豚!
とても柔らかく煮えていて美味しい。
やや甘めのタレにショウガが効いていてとてもよいアクセント。
和風の味付けで中華のチャーシューとは完全に別物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/d6d94bf3bab035d738519e977ec30aef.jpg?1730640659)
翌日は早起きしなくてもよいのでリミッター解除。
和歌山の黒牛でとどめを刺す。
すっきりとした味わいで煮豚の美味しさをさらに好アシスト。
実はマスターから外猫のとんちゃんが虹の橋を渡ってしまったことを知らされる。
悲しさとさみしさで頭の中が真っ白。
飲まずにいられようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/b7c29091e5116dd1f0b4d588ffd3308a.jpg?1730640658)
厨房で寝ているハルちゃんを発見。
眠さのあまり目がくっついて開かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/620b05f61fe7c6a4586a6705bfa777aa.jpg?1730640659)
終盤にミンチョ氏登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/5c59cac8706a64a9c5b081e6e6e9ac65.jpg?1730640659)
さらにトラチも登場。
徐々に猫さんたちの陣容がそろってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/75/e625bdfc26b0be7f6ed80e78bc840667.jpg?1730640659)
マスターに顔をふいてもらい中のトラチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/59/62e2ef1d7605d5e6126a58d0839092ea.jpg?1730640662)
ごはんを要求しているミンチョ氏の声が店内に響く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/ce8f286d1db8fdfb7297fd85482653bf.jpg?1730640661)
顔がきれいにしてもらったトラチ。ストレッチで体をほぐす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/068bc1cae543ebb1458404d00a14c56e.jpg?1730640661)
『今日いち-2024年11月2日』でとりあげた1枚。
実は、マスターが猫さんたちに起きるようハッパをかけている場面なのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/0bc251b56c2851cd7ba4965998a728ac.jpg?1730640661)
接客を終えてボックスで休んでいるパンツくん。
小上りがはけたあとにようやっと撮れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/48115568e3e18abc9880300266c01162.jpg?1730640695)
予告編はこのへんでおひらき。
順番が回ってきたらフルサイズの本編をアップいたします。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。