マンジュシャゲの咲く庭で 2006年09月24日 | わが家 彼岸花が満開だ。わざわざ植えたというわけではないが、庭の片隅で今年もきれいに花を咲かせた。お隣のは白い花だ。 毎年彼岸の頃に咲くのでこの名がつけられたとのことだが、別名マンジュシャゲ、ユウレイバナ、シビトバナなどと言われているそうだ。ユウレイバナやシビトバナはいい気はしないがマンジュシャゲは素敵だと思う。これは法華経のことばから来ているとのこと。そういう風に見るとなぜか心が穏やかになる。 (飼い主) #犬 « 喜びを全身に | トップ | 車好き »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます