![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/b3/64efc35241c9ace7367d912c8190677a_s.jpg)
ラッキーがとうとう寝たきりになってしまいました。
あの大地震の時、ぐったり横になったまま滅多なことでは起き上がらなかったラッキーが、さすがに驚いたらしく玄関で慌てふためき、私がドアを開けて道路に飛び出すとすぐにあとについてきて、駐車場の方へ駆け出しました。「ラッキー!」と叫んだら、さっと身をひるがえして戻ってきましたが、いつもと違う機敏な動きに驚いたほどです。
様子が変わったのはそれからです。
午前と午後の散歩のときを除けば、ほとんど横になったままとなりました。エサを食べる量も日に日に少なくなり、その後、好物の鶏のササミを僅かに食べるだけでした。地震のショックなのか、それとも弱ってきていたのがさらに進んだのかわかりませんが、普通ではない状態が続いていていたのです。
そして、3日前から何も食べなくなってしまいました。すっかり痩せて、背中と頬の肉がげっそりと落ちています。立てなくなってしまい、伏せの格好をしたまま排尿するようにもなりました。少し前まではよろよろしながらも必ず外に出てしていたものですが、もうその力もなくなりました。呼びかけてもあまり反応しません。しっぽを動かす気力もなくなったようです。でも、出かけるときはじーっと見つめますから意識はあるのだと思います。
おむつをして、前足を左右に開き、顎を床にくっつけて、頬を膨らませながらやっと息をしている姿をみると、これが大地震前までの弱りながらも散歩をせがんだ元気いっぱいのラッキーなのかと信じられない気持ちになります。
ラッキーちゃんが大変な時に、初めての書き込みになってしまいますがお許しくださいね。
動けなくなってしまっても、飼い主の動きを追って顔を向けてくる健気さは一層愛着をおぼえますよね。
楽しかった
もう少し近くにいたい
と言っていると思います。
初めてなのに偉そうなことを掻いてしまいました。
ラッキーちゃん頑張れ!!!
コメント、ありがとうございます。
頑張っている姿を見ると可哀そうになりますが、もっと生きろと、つい思ってしまいます。
落ち込んでいた気持ちが少し軽くなりました。
ありがとうございました。